• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

切れてないけど

切れてないけど なんだこれ?

電球って中途半端に切れることってあるん?






っと思ったらなんか真っ黒になってました。


近所のミニ屋さんに買いに行くと、嵌るのはあるけど、アタマの大きさがこんなに大きくなくって、ワット数もこれが5Wなのに対して4Wというので、ゴメンナサイしていつものモノタロウでポチ。


これはこれで6Wとまったく同じではないけど、10個で664円なので気前良く(笑)全部替えちゃいます。

オッケー。(^^)

やっぱ1W分明るいみたい。

そうそう、先日お漏らししてパッキンを付け足したガスキャップ
昨日六甲山を走り回りましたけど漏れてないのでこっちも直ったということのようです。
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2017/03/13 20:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年3月13日 23:32
いいなぁこの英国車らしい配線端子(いつも身近で見てます笑)
コメントへの返答
2017年3月14日 15:17
これで防水がちゃんとしてれば「らしさ」で済むんですけどねぇ。(笑)
2017年3月14日 9:08
これが例のさきっちょ・・・いやいや電球ですね(笑)

太巻きさんのミニっていつも思うんですけど日頃見えないところも美しいw
コメントへの返答
2017年3月14日 15:22
黒光りしてるのもポイントです。(違爆)

キホン室内犬ですから。(^^ゞ
それと乗ったら洗う。(素)
2017年3月15日 21:13
黒くなると明かりも減るんですね。(当たり前か)

うちのリアウィンカーも黒くなってました。車検直前だったので、ワットは適当で交換しましたよ。
コメントへの返答
2017年3月16日 20:09
球の内側が黒くなるってどういう理屈なんでしょうね。(@_@;)

ウインカーやテールくらいは過電流云々なんてワット数じゃないんで左右で揃ってれば平気でしょ。(^^)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation