• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

ロードスター ドア内側を小ぎれいに

ロードスター ドア内側を小ぎれいに 何回もの全塗装(なんでやw)で、そのたびにドア周りをバラしてるので、防水スクリーンのブチルがすごいことになってます。(>_<)

自分でもキーレスやパワーウインドスイッチ関連で部分的には剥がすことがありますし、あんまりベトベトなのも作業しにくいので、一旦リセットすることにしました。


あんまりベトベトで作業写真はありませんが、灯油で結構溶けるもんですね。

片側30分も掛からないできれいになりました。

ついでに超いい加減な付け方してた社外スピーカーに簡単なバッフルを作りました。


キーレスのアクチュエーターのブラケットも角を丸めてスマートに。


スクリーンを貼り付けるブチルはこれです。


ずっとこのままだといいけど、すぐにベトベトになるんでしょうねぇ。


スクリーンはモノタロウで純正部品がまだ手に入りました。

左右それぞれ1,100円でした。

パワーウインドSWもハーネスの取り出しは直に穴を開けると、内張脱着の時にすぐに破れて広がってくるので、ちょっと補強してからグロメットを入れました。


なんだかんだ手間が掛かったわりにまったく見た目の変わらない弄りでした。(^^;
ブログ一覧 | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
Posted at 2019/12/01 14:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2019年12月4日 18:26
おー、美しい〜
見た目に分からなくても気分はスッキリですねー!
コメントへの返答
2019年12月4日 22:19
ありがとうございます。(^^)
Φ3mmで十分だったかもです。

見えないところに拘ってこその愛車弄りです。
ミニはガムテなんですが。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation