• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月01日

ロードスター ヒカリモノ削減

ロードスター ヒカリモノ削減 ドアグリップに移設してるパワーウインドスイッチ。

枠をアルミで作っていますけど、なんかキラキラがうるさい。






それと埋め込み穴に対してギリギリのサイズで作ったのが仇になってビミョーに隙間が空いてます。

1mmくらいなんですけどね。

んで、サイドのラインをまっすぐでなく円弧状にしたモノをポリカで作りました。


隙間は埋まりましたけど、

やっぱ地味。(笑)

ということで、ハイブリッドタイプを製作。




純正でありそうな感じになったんじゃないでしょうか。




ブログ一覧 | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
Posted at 2024/10/01 13:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

製作
パカ助さん

資本主義からの脱却
作ろうの会長さん

蓋しました
カネマンさん

週末の作業結果
rereojiさん

一つのパーツから始まった悪夢
Lucifer'sさん

今年2回目の洗車🌀( ´・ω・` ...
にしや~んさん

この記事へのコメント

2024年10月1日 14:50
すごい!
そのようなものをDIYで作れるのですね?!
コメントへの返答
2024年10月1日 14:54
はい、手で持てるくらいの樹脂部品なら大概のものは。😅
2024年10月1日 17:12
光り物は、ホント多過ぎるとダメですよねぇ〜
でもやってみないと、そのさじ加減はわからない😅
コメントへの返答
2024年10月1日 17:27
さじ加減は人それぞれで私のさじはまぁまぁ大きいと思いますが(笑)、これはちょっと山盛りでこぼれてたのでスリきりいっぱいに加減しました。(^^;

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation