• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

見られてるに違いない(;一_一)

桜島上空の風向きは思いっきり我が家方向で、
もし噴火したら降灰直撃が予想されましたが
ボディーカラーが何色かよくわからないくらい
車に灰が積もっているのに耐えかねて、
全車まとめて洗車しました。

洗車の前にまずは駐車場を掃除。
この時点で結構くたびれてますが、気を取り直し
マスタング→E92→Q5→セリカ→ハイゼットの予定で洗車開始です。

マスタング→E92までは問題なしでしたが、
Q5の途中で東の空になにかがモクモクと(~_~)
Q5を洗い終わるまではなんとか大丈夫。

セリカに移る時点で灰が降りだしました。
元々積もっていた灰は屋外で洗い流して、
残った今降っている灰が付いた分は
駐車場の中で流してなんとか洗車終了。

上空の風が強かったらしく、
いつもよりやや粒子の粗い灰でした
風に舞いにくいのでむしろ好都合。

ハイゼットは降灰が落ち着くのをしばらく待って
セリカ同様に屋外+駐車場内で洗車して
なんとか洗車出来ました。

駐車場の水はけがもっと良ければ全部駐車場で
やってしまいたいところですが残念な水はけなのです。

前回洗車した時も途中で降りだしたんですよね・・・。
まあ負けないで頑張らないとイカンですね。

明日は雨らしいので
ほこりっぽさは明日には落ち着くかも…と思いたい。


ここまでは順調だったんですけどねえ^_^;
ブログ一覧 | BMW E92 | 日記
Posted at 2013/10/06 16:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

鈴鹿。
.ξさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 20:52
電気製品などやたらと壊れまくりますよね

で、

昭和末期のドカ灰の時に、鹿児島でGSに勤めてました

灰が降ってなければ乗る前に洗車が良いと思いますよ

ワックスを普段から掛けておけばダメージは小さいですが、濡れたまま放って置いて、ボディに灰が付着したまま乾燥するのがいちばん悪かったですね

降灰中は、走行前に羽根ハタキで窓だけ灰を取り除いて乗るのが良いのですが、そーいえば仕事していた時も、灰が降っているのに洗車されるお客さんとかいらっしゃいました

降灰も意外と南北に狭い範囲 3~500mくらいでピンポイント(東西には長いですが)に降っていた記憶があります
交差点で信号が見えないほどは降ってないんですよね?まだ…
コメントへの返答
2013年10月6日 23:43
昭和末期の南岳からの降灰は、今の昭和火口の降灰とは比べ物にならないくらい激しかったですよね。

今だったら信号も見えないくらい灰が降ったらもう車は出さないかもしれません。
クルマガダイジナモノデスカラ・・・。

当時は姶良の実家から鹿児島市内に通っていたので、市内で灰をかぶったら家に帰ってすぐにさささっと洗車してました。
濡れた灰をそのまま放置で乾燥はほんと最悪です。

今も降灰の範囲は南北方向にははそれほど広くないので、その時降ってない地域の洗車場に行って洗車したりもしてますが・・・ここ最近は風向きがころころ変わるので市内全域に満遍なく降ってる感じです。

いつもはおっしゃる通りで乗る前に洗車、降灰中は窓だけはたいて乗ってます。
車を入れ替えるときに洗ってから仕舞って、出した車を洗車してという感じで2台セットで洗車するようにしていますが、ここ最近の降灰で全車ひどいことになってたので、5台まとめ洗いしました。

今日は噴火するまでは比較的空気も澄んでいて洗車日和だったんですけど、途中から残念な感じになってしまいました。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation