• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

ムスタングの年次点検でした(^_^)

この時期恒例…ってまあ二回目ですけど
ムスタングの年次点検でした。

ディーラーで目立っていたのは・・・黄色いECOSPORT




70台限定だそうです。

ムスタングに関しては、
特に不調箇所は自覚していないので大丈夫!…なはず。
ということで整備工場入りです。

半日ほどかかるということで、
代車をお借りしてドライブに出かけました。
代車は「クーガ」のトレンド(=サンルーフなし)でした。

昨年お借りしたクーガは
先代の直列5気筒2.5Lターボエンジン搭載車でした、
エンジン音自体も独特なのに加えて
特徴的なタービン音とともに回転上昇に対して加速度的にパワーが増す、
旧来の過給エンジンの良さを楽しめました。
そんな感じのエンジン特性も良かったんですけどね(^_^)


今回のクーガは
1.6L直列4気筒ターボ・エコブーストエンジン搭載で、
直噴ターボらしい排気量が大きくなったかのようなトルクの出方が印象的。
車体のサイズに対して力不足を感じる場面はありませんでした。
ただ・・・先代のような面白い音はしませんでした。
改良といえば改良ですけど(^_^;)

サスセッティングも適切で乗りやすく、快適でした。

トルクベクタリング制御つきAWDだそうですが、
普通に国道を流して走るレベルでは
電制を利してぐりぐり曲がるというよりも
基本的には安定感のあるFF的な挙動でした。
動きを予測しやすいのも
乗りやすさにつながっていたと思います。


電源が入るとブルーオーバルが(^_^)

ステアリングにもブルーオーバル(^_^)

ブルーオーバルはちょっと嬉しいです(^_^)
ムスタングにはあまり付いていないですもんね。

ドライブコースはというと・・・
国道226号線を南下して指宿へ。

道の駅 指宿に寄り、スナップエンドウ・新玉ねぎ・ブロッコリー・不知火(みかんです)を購入。
すべて地元産で新鮮かつ安い!

道の駅から指宿市内へ向かい、
指宿郵便局近くの ロールケーキ工房 パレットさんへ。
いちごロール・生チョコロール・シュークリーム・プリンを購入
(全部自分で食べたわけではないですよ(^_^;))

あとは来た道を引き返して、
職場等々に指宿土産を配達しドライブ終了でした(^_^)

そうこうするうちに
ムスタングの点検も終了、
結果は特に問題なし。
オイル・オイルフィルター交換と各部調整・確認でOKでした。

帰り道のムスタングは絶好調!
レスポンスも軽やかでいい感じです\(^o^)/
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2015/02/28 21:50:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation