• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月20日

無限ループは続く(@_@)

セリカとE46を換えっこしていて手元にE46とE92があるので
気分的にBMW好きが前面に出てきてます。

BMWが何台うちにあってもいいような気分なのですが、
そんなわけにもいきませんよね(T_T)

というのも、
ここ最近お悩み中の車はやっぱり良いんですよね(^_^)

試乗した車は中古ながら文句なく優良物件で、
出来れば乗りたい!と思うものの、

愛車が好きすぎて乗り換えられないけど増車はムリという状況は不変。
現状を変えるには踏ん切りがつかないままです。

セリカの車検が来月だからセリカ?…うーん(@_@)

BMW同士だからE92を出したら一増一減で問題なし?…うーん(~_~;)

ムスタング??・・・これもうーん(>_<)


あえて愛車のネガを挙げてみると・・・・

セリカは?
パーツが出ないものがある等々、メンテ上の不安はあるし、
日ごろきちんとメンテしているとはいえ経年変化は避けられないので
突然致命的な壊れ方をするかもしれない。
絶対的な性能は他の2台と比べると見劣りするなあ、
・・・まあそりゃそうですね(^_^;)

E92は?
本気で走るとアクティブステアリングをどの程度信用していいのか分かりにくくて
安定しているのが却ってコワいときがあるのはちょっとイヤだなあ・・・
完全に信用して、気にしないで乗ると
極めて優秀なシステムだとは思いますけど(^_^;)

ムスタングは?
・・・・なんと!ネガが思いつきません。
根本的に価値観が違っていて、
国産車やドイツ車とは正解とするものが違う感じです。
別解を認めず不正解とするなら、間違いだらけかも(^_^;)


交代要員は・・・
セリカかなあ??
多少不安があっても維持するのが楽しいという面もありますもんねぇ


E92かなあ??
アクティブステアリングの件は気になるといえば気になりますから、
この際ついてない車にしてしまえ!・・・と思ったりしつつ、
普段乗っているときのすいっと回頭するフィールの良さは
アクティブステアリングの可変ギアによるところもあるので
ついているから悪いということでもないよなあ…

ムスタングかなあ??
維持費等々を考えるとムスタングと交代?という気もしますが
ムスタングって多少の維持費はなんとかしたくなる車なのです。

きっぱりあきらめてしまう??
でも気になる~
所有して乗ってみたいなあ~

・・以下無限ループ状態です(T_T)

自分がこんなに優柔不断で煮え切らない気分なのも
なんだか残念なんですけどねぇ(>_<)
ブログ一覧 | BMW E46 | クルマ
Posted at 2016/04/21 02:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2016年4月21日 21:03
そんなに良ければ ハイゼット  って訳には行かないですよね〜
マスタング維持は賛成です

セリカは楽しいけど、また入手可能性がありますよね〜

ワタシが、お預かりしますよ〜♪
コメントへの返答
2016年4月21日 21:38
ハイゼットは実用上一番大事な車です。
他の車が全部なくても
ハイゼット一台でなんとかなりますもんね(^_^)

ムスタングは維持でほぼ決定です。

セリカは新車から21年持ってますからねぇ
手放してしまうと喪失感が大きそうです(T_T)

となるとE92?ということになってしまいますが、
イイ車なんですよこれもまた。

悩んでいる大物とは
BMW・E60・M5なので、
乗り換えない!という決断もまた
難しすぎなんです(~_~;)
2016年4月23日 23:09
自分は職業柄買い替え必須なのでe92の売却方法に迷っています…
コメントへの返答
2016年4月23日 23:53
お父様の車と換えっこでOK!
というわけにはいきませんか??

E92は良いですもんね(^_^)
2016年4月28日 19:52
V10のM5!
ついに禁断に手を出してしまいますか。
まんまF1です。手かかりそう。
それでも乗ってみたい。その気持ちわかります。4ドアと思わずスポーツカーと思ったらいいかも。(^O^)
コメントへの返答
2016年4月28日 20:27
試乗して以来、
所有欲が止まらなくてクラクラして
気分が悪くなりそうです(^_^;)

うちのE46やE92を見ていただいている
スタッフが新車からメンテされている車で、
状態の良さは間違いなしなんですよ。

音・パワー感とも、ものすごいのですが、
高回転域以外ではムスタングのほうが
パワフルなんじゃないかと感じました。
担当さんにムスタングに乗ってもらったら、
トルク感に驚かれてました(^o^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation