• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月23日

アメリカ車の輸入増はムズカシイ・・・

米国の自動車関税が2.5%から25%に10倍引き上げ??という状況ですが、自動車貿易不均衡の解消で関税引き上げ回避するなら、アメリカ車が大量に売れないといけないことになるの???という感じでなんとも非現実的な話になってしまいますね。

GM・クライスラーの日本市場での販売車種は趣味のクルマ枠しかない現状ですし、フォードに至っては並行輸入のみ。米国市場の売れ筋は大型SUVやピックアップトラックが主で小型車ではないですから、米国外のメーカーの米国工場製もそういう車種メインですし、そもそも米国市場の小型車はメキシコ等々製で米国内で作っていないような気が・・・

関税引き上げ話事態をうやむやにしてなかったことにするのが最善かも。

うちの米国製小型車
ブログ一覧 | 興味深い | クルマ
Posted at 2025/03/25 01:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トランプ関税に強いブランド。
散らない枯葉さん

米国市場、結局は安くて良いクルマが ...
散らない枯葉さん

米国生産の日本車を “逆輸入” 。
散らない枯葉さん

【知らないと大損】米国の自動車関税 ...
希少車買取モビックさん

トランプ関税、じわりじわり!。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2025年3月25日 7:48
ロナルド・レーガン大統領の時にいろいろあったけど ・・・ なぁ(しみじみ~)。
同じような言い始めましたね、ジョーカー大統領。
あ、トランプさんでしたね。

やっと右ハンもって感じですが ・・・ 
なぜ、アメ車が売れないのに、欧州車が売れるのか考えても良いのに。
コメントへの返答
2025年3月25日 9:47
米国内製造のクルマは米国外の道路事情なんて考えてもいないですもんね。文化の違いを楽しむには良いですけど、実用性がですね・・・
マスタングはアメリカ車らしい車の中では比較的小型なので実用性も割と大丈夫です。
2025年3月25日 9:00
こんにちは。 全メーカーが関税引き上げ分を車両価格に転嫁して売る、米国のクルマ市場は恐らく大混乱、淘汰が一気に進み、気が付いて元に戻ろうとしても手遅れ、、勝手な推測です<汗>。
コメントへの返答
2025年3月25日 9:50
欧州とは違った理由で同じような大混乱になりそうですが、ある程度かき混ぜたところでそうなる前に元に戻りそうな気がしています。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation