• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

ジェベル200購入!

我が家にジェベル200がやってきた。
まだ中免ないけど。

朝6時起床。
眠い・・・


ガレージを更に整理。
ホームセンターで耐荷重の大きいスチール棚を買ってきて工具やパーツを並べる。


午後1時ちょっと前。
軽トラに積まれてやってきた。






約110kgの比較的軽いバイクなんだけど大学時代にYSR50(原チャのレーサータイプ)しか乗ったことがないんで重たく感じる。
跨ってみたけど足つきは全く問題なし。

まじまじ見るとあちこち錆が酷い。
ボルト類には片っ端からCRCを吹いておいた。




スクリーンはバッキバキに割れてる。


みっともないので早速外す。


このバイクを選んだ理由
①航続距離が長くてのんびり走れる旅バイク
②多少荒れた道や場所でも軽く走破できる
③キャブ+シンプルな構造でメンテナンス性が高い
④古臭いスタイルが良き
まあこんな感じです。

早く免許取らなきゃ。
Posted at 2025/09/07 14:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年09月07日 イイね!

2025F1モンツァ

2025F1モンツァ角田のレッドブル加入で再加入したDAZNだけど7月頃からあまり見ていない。
結果を見て面白そうなレースだったら後から見るだけ。
昨夜は久しぶりにリアルタイムで見た。
コース特性とFPの結果から面白くなりそうだと思ったから。
案の定面白かった。

それにしてもマックス・フェルスタッペンは凄すぎる。
高速コーナーの車載映像とか見ているといつぶっ飛んでもおかしくない。
ラリードライバーは頭のネジが何本か外れてると良く言われるが正にそれだ。
本音を言うとマックス以外のドライバーはマシン次第なんで「マックスとその他大勢」だと思っている。
そういう意味ではセカンドドライバーの角田は可哀そうだなと思う。
レーシングブルズで凄く評価されていたのにレッドブルでゴミ扱い。

Q3では先頭でコースインさせられ挙句にバッテリートラブル。
マックスは最後にコースインしてトラエボ活かしてコースレコードでPP。
まあセカンドとしての仕事はした(させられた)のかもしれない。

個人的にはアルピーヌでガスリーと組んで欲しい。
ブリアトーレは大嫌いだけど優秀なんでドライバーとして成長できそうな気もする。

期待外れというか予想通りだったのはハジャー。
まだマシンを仕上げるのは難しいかなと思っていたら案の定だった。
レーシングブルズは高速コーナーが苦手というマシン特性もあるんで一概に言えないけど。
本当に速くて良いドライバーだと思うので、できればレッドブル以外のチームにステップアップして欲しい。

Posted at 2025/09/07 08:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記
2025年08月31日 イイね!

バイク置き場



うちのガレージは2台の車が入る。
それが7年前にマンションを引き払ってその家財道具を持ち帰ったら1台分のスペースを占拠することになってしまった。
更にストーリアでサーキットを走り始めたもんだから工具やパーツ類がどんどん増えて更に迫っ苦しくなり、ついにタイヤ交換でさえ荷物を除けながら窮屈な姿勢でしなきゃいけなくなった。

そこに更にバイクを迎え入れる。

8月最終日の日曜。
くっそ暑いがやらねばならない。

まさにゴミ溜め


本当のゴミを外に放り出して家具類を整理する。
どちらかというと汚い綿埃を掃き出して汚れを拭き取る作業がメイン。


バイク1台はなんとか入るだろう。
テレビボードと鏡台を捨ててパーツや工具を置くスチール棚を置きたい。


くっそ暑くて汗だくになったが体重は1kg減量できた。
汗で水気が抜けただけなんですぐ戻るけど。


追記
やるなら今日しかない!と大物のテレビボードを分解。
蜘蛛の巣と黴にまみれてきつかったし、引き出しレールや取っ手などの金具を外すのが面倒で1時間半もかかった。
大物の家具ってやっぱり大変だなと痛感。
ちなみに分解した大量の部材はストーリアX4に押し込んだ。
こうして車って物置になっていくんだなと知った。
Posted at 2025/08/31 15:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ、DIY | 日記
2025年08月30日 イイね!

8月も終わる

お盆にコロナに罹かりぐだぐだだったけど明日で8月も終わる。

コロナのせいで1週間遅れになったが相続税の修正申告と会社の決算申告を期限ぎりぎりだが何とか終わらせた。
いろいろ資料を広げる必要があり山積みだった業務資料等を整理できたのでデスクの上も奇麗になった。


その夜にお客様と食事。
申告を間に合わせなきゃと気忙しかったが落ち着いて会食できた。
せっかくの美味しい鮨だし会話よりも味わうことを優先させてもらった。


7年前の北海道旅行で次はバイクで行く!と決めたけど、その後ほったらかし。
年齢を考えるとそろそろ限界なので中免取得に動くことにした。
地元の自動車学校に申し込み。


古いバイク漫画を読み耽る。
子供の頃に750ライダー、学生時代にバリバリ伝説やふたり鷹を読んだ。
いまはこんなんが楽しい。


サーキットで被ってるヘルメット。
OGK kabuto AEROBLADE3
実はバイク用だ。
バイクを買ったら新しいのを買おう。


コロナは治ったけど倦怠感が残っている。
あと最近また暑くて長時間日に当たるとふらふらになってしまう。
いつもヘイに添い寝で癒してもらう。


体が動くうちにやりたいことをやっておきたい。
Posted at 2025/08/31 02:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2025年08月30日 イイね!

最寄りのサーキット

最後に走っておきたいサーキット一覧
タカス以外は泊まりだな…

タカス


間瀬


美浜


富士(FSW)


鈴鹿


セントラル


Posted at 2025/08/30 09:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストーリア | 日記

プロフィール

「ジェベル200購入! http://cvw.jp/b/196635/48642523/
何シテル?   09/07 14:55
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェベル200 2pot化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:41:38
スズキ(純正) ジェベル200 サスペンションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:40:37
客船活動298 飛鳥Ⅱ寄港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 11:25:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation