• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

NO.508 そろそろ打ち止め? OHC作業

NO.508 そろそろ打ち止め? OHC作業  7/10土曜日は本業の出荷作業を終えてから久し振りに箱内床を水洗いしていると“cartvalley”さんが“きよMAN”号用オーバーヘッドコンソールの配線作業の為に3週連続となる来箱でした。
 今後の本業に使用する頻度が高いアトラス号と次期cwパーツの製作でお蔵入りになるcw号とを入れ替えて入庫させていると“卍号”が到着しました。 その後“★翔☆”号(こちらも3週連続!)と“まさパパ号/Diabio号/赤鬼号”とエボメンの”コタさん”も新車で来箱です。

 オーバーヘッドコンソールも7台目ともなると慣れたお陰でフィッティングも抜群、最高の出来上がりにオーナーさんにも満足して頂けた様です。 ”カート師匠”製新機構を盛り込んですこしばかり迷走していた配線作業も無事解決して”バンチョ号”にも施工を終わらせました。
 ひとしきり箱前で話し込んだ後、400Km以上を帰る”Diabio”夫妻ともう一泊する”★翔☆”夫妻を含めた7台が去ってから箱奥にしまいこんだcw号の御機嫌をとった僕でした。

 本日7/11日曜日は参院選の投票を済ませてから、東京ではお盆は7月なので先日他界された恩師の御霊前(まだ49日前)に焼香してきました。 「形見に渡してくれ」と言付けされた資料/データや製図道具をフィット君に積み込んだ僕は30年以上の物思いにふけりながら帰宅したのでした。

※ オーバーヘッドコンソール(OHC)作業に興味津々だった”Diabio”さん、『もう1人』と併せてこの後の中部地方はお任せしますヨ。 僕も師匠もそろそろ飽きて来ましたので・・・。【^_^】

◯画像上 フィッティングに満足そうな”きよMAN”さん。 どうも前期型はうまく行く様です。
◯画像中 cw号とコンニチハの“★翔☆”号とスポットクーラー前の特等席で奮闘する“cartvalley”さん。
◯画像下 手前から“まさパパ号/cartvalley号/きよMAN号/アトラス号”と一台おいて“Diabio”号。
 「いやー、暑いねー」はエボメンの“コタさん“
ブログ一覧 | ハイエース 内 | クルマ
Posted at 2010/07/12 02:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年7月12日 6:27
お疲れ様でした!

雨を予想していましたが・・・まったくの晴れ!

絶妙なアールに惚れて(笑)



コメントへの返答
2010年7月12日 9:19
お疲れ様でした。

夏の箱の暑さが判りましたネ!
(笑)
↓の師匠コメをみたら今週中に必着ですね。
 【^_^】
2010年7月12日 6:51
恩師の形見の資料やデータは

これからもcwさんのもとで生き続けるんですね^^
コメントへの返答
2010年7月12日 9:20
アナログなのでデータ化が必要なのです。
それも再確認の勉強かと・・・。
僕は誰に残せるのでしょうか?
【^_^;】
2010年7月12日 7:02
東京ではお盆が7月(@_@)

はじめて知りました(*^_^*)
コメントへの返答
2010年7月12日 9:21
そうなんですよ。
『休み』としてのお盆は8月ですが。
【^_^】
2010年7月12日 8:19
東京ではお盆が7月?

でも売上が高いのはやっぱり8月です(爆)

アトラス君のアフター考えたら

レンタに。。。。。(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 9:23
ややこしいですね。
(笑)
8月でも霊より遊びに変化してます。

アトラス君、出撃準備OKです。
でも雨の日は走りません。
【^_^】
2010年7月12日 8:54
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
日曜日もニコニコしながら開け閉めしてましたうれしい顔(爆)

師匠の形見…今度はcwさんの所で…受け継がれるのですねウィンク
コメントへの返答
2010年7月12日 9:25
お疲れ様でした。 
今回は突っ張り棒が主役で。 (笑)
頻繁な開け閉めで壊れないか心配です。

受け継いでもそれを生かせる仕事が少ないのが悩みの種です。
【^_^】
2010年7月12日 9:12
さすがに私も飽きてきましたwww

と言うか・・・
実験台の自分用はすでにボロボロ(爆)

ベース板の交換に、預けたままの品物の引き取り その他モロモロで
また週末にお邪魔します(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月12日 9:30
飽きましたよネ。
そろそろこちらも誰かに受け継いでもらいましょうか?
さすがにc級に落ち込みましたか?

お、4週連続を狙いますか!
また仕事が増えそうですヨ。
【^_^】
2010年7月12日 9:30
帰りに中央道で京都の小僧やらかしちゃいました(>_<)

みんなに迷惑かけてしまいました(泣)

おかげで何とか帰宅できましたが・・・

3週連続ありがとうございましたm(__)m

お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2010年7月12日 9:32
あらま、なにかやっちゃいましたかっ!
でも無事に帰宅でなによりでした。

ここまで来たら4週連続狙いましょうー。
(笑)

お疲れ様でした。【^_^】
2010年7月12日 12:39
お疲れ様です

いよいよ、打ち止めになっちゃいますか!?
アレだけの逸品
お二人の力無しでは、出来得なかったですから
ご苦労を考えると・・・・・・・

お金では買えないデータ
何者にも代え難い貴重な宝物
今後のお仕事に生かされる事を
望んでくれている事でしょうね 

コメントへの返答
2010年7月12日 12:49
僕の加工よりカートさんの作業の方が大変なのに安易に拡げて迷惑かけた気がしてきました。
せめて逆なら・・・。反省です。
【~_~】

資料は見た事が無い構造図なんかも有って困惑していますが、将来なにかの参考になるかもしれません。
2010年7月12日 14:19
恩師の形見!
人生で貴重な宝物ですね♪

僕は恩師に怒られた記憶が宝に
なってますが(笑)

今回、茨城へ行ってました。
次回は寄らせてください
例のブツそろそろ気になります♪
コメントへの返答
2010年7月12日 23:25
製図道具は今では使えないのですが・・・。
記念に飾っておきます。

僕は自分の“為”に怒ってくれたと気が付くのに時間がかかりました。

あら、素通りは減点1です。(笑)
何でしたっけ?
色々有るので覚えていません。【^_^】
2010年7月12日 20:41
マイOHCは師匠の最終形の手が入ってません^^;

まだ・・・間に合うか?(笑
コメントへの返答
2010年7月12日 23:26
おそらく今週末がラストチャンスかと・・・。

cw号のはシンプル作動のままですよ。
【^_^】
2010年7月12日 21:05
さて・・・

今週末の連休もうっとおしいですよ♪

(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 23:27
とーーーぜん、覚悟は出来てます。
(笑)
茶号も・・・・・・・・。
ついに・・・・。
【^_^】
2010年7月12日 21:36
関西支部立ち上げましょか?

いや・・・・たいへんなんでやめときますw
コメントへの返答
2010年7月12日 23:29
支部と言わずに本部になって下さい。
パクリの代償として義務です。(笑)
ヒトの為に尽くす事はすがすがしいですよ。
【^_^】
2010年7月12日 22:35
まだOHCまで手が回りませんがw

落ち着いたら手を出したい品物です(^^♪
コメントへの返答
2010年7月12日 23:30
値段的には微々たるものですが、少々センスが要求されます。
その時はお手伝いしますヨ。【^_^】
2010年7月12日 23:00
少し考えるところがありましてOHCは
ペンディング状態です冷や汗

もう1人?

中部地方?

それって・・・あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年7月12日 23:31
あら残念です。
今週末がラストチャンスです。

しかし、躊躇する値段なのでしょうか???
【^_^】
2010年7月13日 7:38
完璧なフィッティングで大満足です~^^
有難うございました(*^^*)

日曜日は大洗オフの後に中央道の飯田あたりまで急遽テストランしてきました(爆)
コメントへの返答
2010年7月13日 9:17
『ピシッ』と付いちゃいましたネ!
(笑)

飯田あたりまでだと何回開け閉めテストできたのでしょうか?
お疲れ様でした。 【^_^】

プロフィール

「今日は焼尻島に上陸しました。」
何シテル?   09/05 11:29
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation