• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeotaのブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

5008 と3008用のワイパーとウォッシャーホースを繋ぐクリップの割れ 仕方ないので作製

5008 と3008用のワイパーとウォッシャーホースを繋ぐクリップの割れ 仕方ないので作製追記 欲しい方がいたときのことを考えてメルカリに出しておきました。
ご入用の方いらっしゃればご検討ください!

プジョー乗りの皆さんにお聞きしたくて・・・3008と5008は少なくともこの持病があると思うのですが。。

Xでも投稿したのですが、このワイパーとウォッシャーのホースを繋いでいる部品、絶対劣化して数年で割れると思うのですが皆さまいかがでしょうか・・・?

当方の5008は気づいたらほとんど全部割れていました。
Amazonで部品も売ってなさそうですし(ebayでは記載がありました。)皆さんどうされているのかと思って・・・。

正規ディーラーとは付き合いがないのですが、皆さん購入されているのかな?
私はとりあえず部品をもとに3Dプリンターで作ることにしました。
小さいパーツなのによくできているなあと感心しきりです。ただこれ、プラで作る以上、今後も割れると思う。。

もしよかったら情報を教えてください!

3008や5008お乗りで(ほかの車種はどうしかわかりませんが)ディーラーで購入する方法がなくて欲しい方が結構いらっしゃるなら作りましょうかね。。。


alt
Posted at 2024/06/27 00:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5008 | クルマ
2021年12月04日 イイね!

5008 約2年経過 アドブルー補充 実燃費が良いです

ずっとこちらを更新していなくてすいません。
ひとつ前のエントリのブログで今は主に活動しています、takeotaです。
今回は純粋に車の話題なのでこちらに。
5008が私のもとに新古車として来てからもう約2年が経過しました。

仕事柄順調に走行距離も伸びてディーゼルの良いところを体感している状態です。
以前書いたアドブルーの補充も、2回目を約23000kmで行いました。
警告が出てからしばらくたったくらいでちょうど10L入ります。
ガソリンスタンドで入れると1000円程度で補充できるのでお勧めです。

そして2年の実燃費ですが、名古屋~郊外まで23号や高速、都市部と遠出まで含め非常に実燃費が良いです。ブログは更新していませんが、燃費記録はアップデートしておりますので下記をご覧ください。大体15km/Lくらい走ってます。
軽油であることを考えるとこのガタイのわりにかなり良い燃費だと思います。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2259418/car/2888306/fuel.aspx

最後に宣伝。
もしよかったらガジェットや3Dプリンター、PCなどについてブログ作っているのでこちらもよろしくお願いいたします。
https://monohoshi.blog/
Posted at 2021/12/04 13:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月10日 イイね!

ついに3Dプリンターを買い、ついでにブログも作ってみました

最近、ついに3Dプリンターを購入しました!
一番下に経緯を書いてありますが、詳細記事は外部のブログになります。
よろしければぜひこちらから見てみてください。

alt

これで約1年越しの我が愛車エアトレックを(ちっちゃいけど)もう一度手元に作成する準備が整いましたー!

プラモもミニチュアもないエアトレックをゼロからハンドメイドする気長な取り組みですが、これで最終局面です。
alt

いきなり大きなものはとても作れないのでまずはトミカサイズの外観から言ってみようと思います。
ただ、blenderで作ったエアトレックはそのままだと印刷できないことがよく分かったので
現在いろいろ試行錯誤中です。
また、5008用の小物も作ろうかなと思っています。

さて、冒頭のリンクですが、3Dプリンターになりますと完全に趣味の領域なので
サーバーを借りて自分でブログも作ってみました。
そちらではガジェットやモバイルなど中心にやろうと思っています。
Wordpressという最近のブログのスタンダードなシステムを勉強中です。

こちらを見ている人も限られているとは思いますが、よろしければお立ち寄りください!
takeotaの物欲し雑記帳という名前になります。(正直なところまだ誰もいません笑)
Posted at 2020/12/10 15:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | タイアップ企画用
2020年12月05日 イイね!

5008 冬仕様に換装しました

5008 冬仕様に換装しました
5008がやってきて1年弱、もう1万1000km走ってしまいました。
名古屋市内ですが、郊外を走ることも多く、実燃費で15km/Lくらいです。
軽油ですしボディサイズなどを考えるととても優秀な成績と思います。

さて、12か月点検なのでついでにスタッドレスに履き替えて冬仕様にしました。
ホイールをどうしようかと思っていたのですが、結果としてこれになりました。
alt

多分プジョー407純正の中古ホイールです。4本で3万と安く比較的新しめの中古スタッドレスがついて総額7万円ちょっと。
225/60R17にインチダウンしています。純正なのでマッチングに心配がないですし何より安いのがポイント。
まだ少ししか走っていないですが、いい感じです。
サマータイヤも17インチくらいのほうがもしかしたらいいのかも??
単に元のタイヤがいまいちなだけでしょうかね・・・。

それはそうとプジョーアプリなんですが、11月半ばくらいにアップデートされてから我が家では一切走行情報を記録するための接続ができなくなりました。
地味に困っているので、
解決方法御存じの方いたら教えてください!
Posted at 2020/12/05 16:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5008 | クルマ
2020年08月29日 イイね!

ファミリーカーとして素晴らしい車です

ファミリーカーとして素晴らしい車です国産車だとCX-8、海外だと最近出たGLBがライバルになるクルマだと思いますが、2列目の3席独立シートがやはり3人子供がいる家庭には特におすすめできる理由になります。サンシェードやテーブルがついていることからもファミリーカーとしてはポイントが高いです。
長期的な故障などはもちろんわかりませんが、全体的なパフォーマンスは非常に高くお勧めできます。
新古車購入でしたが、こだわりがなければ外車の新古車は価格が安く、コスパも良好となります。(数年で売らないことが前提です)
Posted at 2020/08/29 23:54:01 | コメント(0) | 5008 | クルマレビュー

プロフィール

「メルカリで出しているプジョー3008、5008用のワイパークリップ、シトロエンC5 aircross」
何シテル?   11/20 23:32
takeotaと申します。よろしくお願いします。 皆さんと楽しくコミュニケーションがとれると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続 LEAF to Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 00:02:20

愛車一覧

プジョー 5008 えいとくん (プジョー 5008)
2019年年末に納車となったエジプシャンブルーの5008、ファーストクラスパッケージです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2014年8月から日産 リーフに乗っています。 前車(ハイオク 8-10km/l)を売却 ...
三菱 エアトレック えとくん (三菱 エアトレック)
リーフ購入を気にみんカラ登録しましたが、せっかくなのでもう一台、購入から13年目にして登 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation