• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeotaのブログ一覧

2016年06月15日 イイね!

最近のリーフと日産の新方式FCV

御無沙汰しております。
日産からエタノールを使用した燃料電池の発表があったようですね。

水素を使用した燃料電池と違い、CO2が出てしまうので車単位でもゼロエミッションとは言えませんが、水素をいちいち抽出して運んで圧縮して注入しなくていいので、扱いやすいと思います。

エコ的な観点で現存のハイブリッドと比較してどの程度の環境性能があるのかは未知数ですが、今後の展開に期待ですね。

燃料電池は熱が出るので、冬はいいですがこれからの暑い季節は冷却系がフル稼働になると思います。そのあたりが実際どうなのかも気になるところです。
ユーザーが少なすぎて実態がなかなか明らかにならないかもしれませんが・・・

さて、当方のリーフですが、まずまず快調です。
Hxは92%程度で若干の劣化は認めますがとどまっています。

先日ちょっとエコで走ってみましたが、まだまだ走れる印象です。
名古屋高速や知多半島道路を利用して走りましたが、フル充電すれば200km近く走れそうな印象でした。以下、画像データです。

インパネ上で95%-54%、走行距離83.8kmの自宅から一日仕事関連で移動した自宅までのルートになります。インパネは出発時がないですが・・・



早いもので、もうすぐ2年です。
LtoHも今のところ問題なく稼働しています。
Posted at 2016/06/15 15:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ関連 | 日記

プロフィール

「5008 約2年経過 アドブルー補充 実燃費が良いです http://cvw.jp/b/2259418/45676737/
何シテル?   12/04 13:11
takeotaと申します。よろしくお願いします。 皆さんと楽しくコミュニケーションがとれると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

続 LEAF to Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 00:02:20

愛車一覧

プジョー 5008 えいとくん (プジョー 5008)
2019年年末に納車となったエジプシャンブルーの5008、ファーストクラスパッケージです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2014年8月から日産 リーフに乗っています。 前車(ハイオク 8-10km/l)を売却 ...
三菱 エアトレック えとくん (三菱 エアトレック)
リーフ購入を気にみんカラ登録しましたが、せっかくなのでもう一台、購入から13年目にして登 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation