• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeotaのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

5008 冬仕様に換装しました

5008 冬仕様に換装しました
5008がやってきて1年弱、もう1万1000km走ってしまいました。
名古屋市内ですが、郊外を走ることも多く、実燃費で15km/Lくらいです。
軽油ですしボディサイズなどを考えるととても優秀な成績と思います。

さて、12か月点検なのでついでにスタッドレスに履き替えて冬仕様にしました。
ホイールをどうしようかと思っていたのですが、結果としてこれになりました。
alt

多分プジョー407純正の中古ホイールです。4本で3万と安く比較的新しめの中古スタッドレスがついて総額7万円ちょっと。
225/60R17にインチダウンしています。純正なのでマッチングに心配がないですし何より安いのがポイント。
まだ少ししか走っていないですが、いい感じです。
サマータイヤも17インチくらいのほうがもしかしたらいいのかも??
単に元のタイヤがいまいちなだけでしょうかね・・・。

それはそうとプジョーアプリなんですが、11月半ばくらいにアップデートされてから我が家では一切走行情報を記録するための接続ができなくなりました。
地味に困っているので、
解決方法御存じの方いたら教えてください!
Posted at 2020/12/05 16:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5008 | クルマ
2020年08月29日 イイね!

ファミリーカーとして素晴らしい車です

ファミリーカーとして素晴らしい車です国産車だとCX-8、海外だと最近出たGLBがライバルになるクルマだと思いますが、2列目の3席独立シートがやはり3人子供がいる家庭には特におすすめできる理由になります。サンシェードやテーブルがついていることからもファミリーカーとしてはポイントが高いです。
長期的な故障などはもちろんわかりませんが、全体的なパフォーマンスは非常に高くお勧めできます。
新古車購入でしたが、こだわりがなければ外車の新古車は価格が安く、コスパも良好となります。(数年で売らないことが前提です)
Posted at 2020/08/29 23:54:01 | コメント(0) | 5008 | クルマレビュー
2020年07月31日 イイね!

5008 7月の燃費記録

5008ですが、7月は高速道路を含む移動が多く、走行距離が多かったです。
幸い現在まで車のほうは大きな問題はありません。

ここ1-2週でCOVID-19の第二波が訪れているため、8月はもうあまり移動しない気はしますが・・・。

さて、中央道や新東名高速を含み、7月だけで約2000km走行となりました。
Peugeotアプリも最近調子が良いのですべての記録が取れています。
実燃費については関連情報のほうになりますが、アプリ上と乖離のないデータと思います。
こちらがアプリの7月統計データです。alt

軽油、燃料費安いですねえ。
最近近場のエネオスでなぜか軽油だけ安いスタンドがあり、なるべくそこを利用するようにしています。

5008はディーゼルでトルクがあるため、中央道を上るルートでも山間部の下道でもぐいぐい進みます。
大人3人、子供3人と荷物満載してもとても走りやすかったです。
また、長距離乗っても全然疲れないのでいい車だなあと、すごく実感しました。
Posted at 2020/07/31 19:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5008 | 日記
2020年05月25日 イイね!

5008に対する個人的な感想 ソフトウエア編


さて、少し時間が空いてしまいましたがいかがお過ごしでしょうか?
COVID-19のせいであまり走行距離が伸びていない5008ですが、特に大きなトラブルもなく快調です。

さて、以前のハードウエア編の続きで、ソフトウエアのほうの感想も全くの私の主観で書かせていただければと思います。

まず、ハードというかソフトというか微妙なところですが、気に入っているところの一つがトリップメーターです。
ふつうは2つだと思うのですが、5008では3つ利用できます。
結構前に撮影したものがこちらです。
alt

表示されているのはトリップ2ですが、そのやや左下にもトリップがあります。
これはドライブコンピューターの2つのトリップとは独立して存在していて別な用途で使用できます。
例えば、何かの旅行用、給油毎用、エンジンオイル交換用など別に使えるので地味に便利です。


さて、ソフトウエアと言えば基本的なところで5008にはもともとはナビ機能はありません。
代わりに標準でandroid autoやcar playといったスマホを接続して使用するディスプレイがついています。
別売りで日本のナビ(現在はパイオニア楽ナビ)をつければいいのですが、お値段が高いです。
地デジやDVDは見られませんが、当方ではそういった需要はなく、動画見たければkindle fire HDを見ればいいと思っているので問題はありません。
むしろandroid autoへの対応は万全でとても使いやすいです。契約しているyoutube musicも快適に再生されますし、ルート案内がマイナーだったりするものの非常に強力なナビも無料で使えます。
もちろん地図更新も不要です。画面へのタッチですべての操作ができますし、方向指示器やライトの端にあるスイッチを押すだけでアシスタントが起動し、目的地設定や情報の入手なども簡単に行えます。
googleによるスマホの音声検索なので精度が非常に高いです。

個人的にうれしかったのはそこそこ音質がいいことです。android auto で接続した状態での再生で低音を-2、中音域を+1くらいにしていますが素直な音を出します。
一人で乗る際には音場をドライバーにすることで定位が安定します。ソースが悪ければ悪いままですが、youtube musicなどでは常に高音質にすることで良い音で聴けます。
圧縮率が高い音源だと、高音のつぶれやぼわぼわした低音などがそのまま再生されるため注意が必要ですが、それがちゃんとわかるくらい素性がよいシステムです。

次にエアコンです。時々Peugeotの車の話題になると出てくるところですが、21くらいにしておいて常時オンが基本のようです。この21はマニュアルにも温度ではなく快適度ですと、正直よくわからないことが書いてあります。
5008の欠点として時々エアコンなどのアクセスに物理ボタンがないことが挙げられていますが、真夏を経験していない状態での感想は「ほとんどいじる機会がないので問題なし」です。
サンルーフを開けて走る際にエアコンをOFFにするくらいでしかほとんど利用していません。

一方で不満な点はアイドリングストップのところです。正直エンジン回りのことを考えると、日本のような道でしょっちゅうアイドリングストップするのはメンテナンスコストやバッテリー等交換部品の環境負荷を考えるとお財布にも地球にもあまり優しくないと私は考えています。住んでいる地域にもよるとは思いますが、個人的にはデフォルトでオフにしたいところです。ですが、残念ながら始動時に毎回明示しないと、設定を記憶はしてくれません。ソフトの改良をお願いしたいところです・・・。

アイドリングストップについては、いろいろご意見はあるかと思いますが、どう思われますか?
Posted at 2020/05/26 00:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5008 | 日記
2020年05月04日 イイね!

5008の車内でテレワークできるか検証してみました

私自身はテレワークとは縁遠い仕事をしておりますが、家に帰ると3人の子供が全く作業させてくれないため(笑)仕事帰りにコーヒー飲みながらのんびりと自分の作業をしたくなる時もあります。
皆さんの中にもCOVIDのせいでテレワークをされていてストレスを抱えていらっしゃる方がいらっしゃるのではないでしょうか?
ちょっと気分を変えるだけでもリフレッシュになるかなと考え、今回5008車内で仕事ができそうか試してみました。
環境としてはエンジンはもちろん停止。開放感を優先して上部のサンシェードは開いた状態とし、必要に応じて窓を開け、後部座席のサンシェードを上げるとよさそうでした。とはいっても撮影場所は自宅駐車場ですが・・・

PCのセッティングとしては後部座席の中央に座って両隣の座席を倒し、そこに小型のパソコン台を設置するというものです。
いざ設置してみると、もともと後部座席が立っているので事務作業時もカチッと座れます。高さもちょうどいい感じで足は組めないですが大腿部にもゆとりがあります。
前席後面のテーブルも広げると手の届く範囲に立体的な物置き場が出現。資料やおやつ、飲み物もOKです。
alt

alt

5008で問題になるのは電源がないことですが、今日のPCはUSB-PDでモバイルバッテリーからも電源がとれますので、相当長時間でも大丈夫そう。
ネットワークはBTテザリングもしくはマックやコンビニ利用であればそちらを利用でもいいと思います。
疲れてきたら、左右どちらかにPCごと台を移動できますし、反対側を利用してクッションあれば昼寝もできそうです。

結論としては、少なくとも暑くない今の季節においては十分にありで実用的と思いました。

Posted at 2020/05/05 00:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5008 | クルマ

プロフィール

「5008 約2年経過 アドブルー補充 実燃費が良いです http://cvw.jp/b/2259418/45676737/
何シテル?   12/04 13:11
takeotaと申します。よろしくお願いします。 皆さんと楽しくコミュニケーションがとれると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続 LEAF to Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 00:02:20

愛車一覧

プジョー 5008 えいとくん (プジョー 5008)
2019年年末に納車となったエジプシャンブルーの5008、ファーストクラスパッケージです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2014年8月から日産 リーフに乗っています。 前車(ハイオク 8-10km/l)を売却 ...
三菱 エアトレック えとくん (三菱 エアトレック)
リーフ購入を気にみんカラ登録しましたが、せっかくなのでもう一台、購入から13年目にして登 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation