• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeotaのブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

ついに3Dプリンターを買い、ついでにブログも作ってみました

最近、ついに3Dプリンターを購入しました!
一番下に経緯を書いてありますが、詳細記事は外部のブログになります。
よろしければぜひこちらから見てみてください。

alt

これで約1年越しの我が愛車エアトレックを(ちっちゃいけど)もう一度手元に作成する準備が整いましたー!

プラモもミニチュアもないエアトレックをゼロからハンドメイドする気長な取り組みですが、これで最終局面です。
alt

いきなり大きなものはとても作れないのでまずはトミカサイズの外観から言ってみようと思います。
ただ、blenderで作ったエアトレックはそのままだと印刷できないことがよく分かったので
現在いろいろ試行錯誤中です。
また、5008用の小物も作ろうかなと思っています。

さて、冒頭のリンクですが、3Dプリンターになりますと完全に趣味の領域なので
サーバーを借りて自分でブログも作ってみました。
そちらではガジェットやモバイルなど中心にやろうと思っています。
Wordpressという最近のブログのスタンダードなシステムを勉強中です。

こちらを見ている人も限られているとは思いますが、よろしければお立ち寄りください!
takeotaの物欲し雑記帳という名前になります。(正直なところまだ誰もいません笑)
Posted at 2020/12/10 15:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | タイアップ企画用
2020年04月09日 イイね!

blenderで作るクルマの3DCG その3

さて、COVID-19のこともあり、家の中でできる趣味は貴重ですね。
子どもたちは学校がなくなったりして非常に親としては悩ましいのですが・・・

さて、blenderをもちいて時間がある夜にゆっくりとですがエアトレックを作成しています。
フロント部分はだいぶ整ってきました。
ちょっと前にグリルを作成してこんな感じになりました。
あまりポリゴン数は増やさないようにしつつ、最終的には滑らかなモデルにするつもりです。
グリル、結構大変でした(笑)

alt


だいぶ形になったので今回はヘッドライトを作成しました。時間がかかるものの分散パストレーシングで出力した画像がこちらになります。
alt
ライティングには自分の家の車庫部分で撮影した写真を使用しています。
パーツによっては細分化していないので微妙に重なっている部分があるものの、ぐっとそれっぽくなったと自画自賛していますがいかがでしょう?

次期blenderのバージョンでは正式にVR対応もされるとのことで、いつか目の前に愛車が再現できるかなあ。
Posted at 2020/04/09 23:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2020年03月15日 イイね!

blenderで作るクルマの3DCG その2

しばらく以前投稿したものの続きになります。シリーズ化できるかな??
blenderというフリーで使用可能な3DCGソフトを用いて手元を去ってしまったエアトレックを作ろうというものです。
作っているのはエアトレックですが、興味のある方、愛車を作ってみるのはいかがでしょうか?楽しいですよ!

というわけで前回シートをちょっと作っていましたが、その後も少しずつ操作方法に慣れながら暇な時間に作り方を学んでいってます。
最近はボディを作っていますが、こんな感じになってきています。
alt

うん、どう見てもエアトレック。ちょっとピカピカしてるのはまあそのうちに。
こんなのをお家でお金もかけず作れるようになるなんて、いい時代ですね。

最終的にプリンターで造形するのはまたハードルが高そうですが、とりあえず引き続き外観を作っていこうと思います。
仲間になっていただける方いらっしゃいましたら募集してます!!
Posted at 2020/03/15 16:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2020年02月01日 イイね!

プラモがないのでCGで愛車を作ってみようかな(blender)

昨年末でお別れしたえとくん。
本当に大好きな奴で、模型とかが欲しいんですが、もともとマイナーなメーカーのマイナーな車。
残念ながらあまりないようです。

そこで思いました。

ないならそのうち作ってやろう、と。
早速確認すると、3Dのデーターは売られていました。
ただ、せっかくの愛車ですし、現状3Dプリンタもなく、急いでいないですので
自分で3Dモデリングをすることにしました。

お金もないのでフリーソフトで最近すっかり使いやすくなったblenderを使うことにしました。
私自身は20年近く前昔遊びでShadeというソフトは使っていましたが、ほぼずぶの素人です。
これからソフトの使い方も学びつつ、ぼちぼち作ろうと思っています。
とりあえず操作を学びつつ、手始めにいつも座っていたシートを作ってみました。
alt

うん、まあまあ?でしょうか。。あまりポリゴン増やすと後が大変そうですしね(笑)
皆さんも、3DCGいかがですか?作るの大変ですけど結構楽しいですよ! 
もう少しなれたらボディをつくろうかなー。

Posted at 2020/02/01 22:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2015年07月18日 イイね!

BOSEのノイズキャンセリングイヤホンのはなし

えーと、車と関係なくてすいません。
BOSEの「QuietComfort 20」 というノイズキャンセリングイヤホンのお話です。興味ない方ゴメンナサイ(笑)

リーフの純正OPにも設定されているBOSEですが、好き嫌いはあるものの雰囲気と小型高性能を重視しているオーディオメーカーとして定評があると思います。BOSEは以前からノイズキャンセリング、つまり雑音を反対位相の音で相殺する技術の分野で高い評価を得ています。私もかれこれ10数年前に初めてノイズキャンセリングヘッドホンを聴いて感動し、以来世代交代しつつもずっと使用していますが、今回あらたに「イヤホン」を買いました。

ちなみにこんな小さいのに3万円以上します(爆)でも、ここにいらっしゃる方は趣味にかけるお金として3万なんて大したことないはず・・??
真ん中に見えるのがバッテリー兼電子回路部です。ちょっとかさばりますがココが肝ですし、仕方がありません。なお、耳に入る部分はシリコンでフィットし、装着感抜群です。

さて音質ですが・・・至って普通です。低音は良く鳴りますが、解像感がいいわけでもなく高音の伸びがあるわけでもない、正直音だけ聴けば、総合的にsonyの1万くらいのイヤホンに完敗です、そう、静かな室内で聴くならば。

このイヤホンで買えるのは「静かな環境」です。外で聴くという前提で、すごくいい音質なんて私の感覚ではあまり意味がありません。どうせ聞くのは圧縮音源だし、回りは騒々しくてとくに電車やバスに乗ろうもんなら「聴こえるかが大事」くらいです。

ところがこいつの電源を入れると、バスの中がリーフの車内くらい(主観)に変わります。地下鉄がエアトレックの車内くらい(主観)に変わります。正直、凄いですよ。音楽が普通に楽しめますし、音量を頑張って上げなくても音声もシッカリ聴こえると思います。ゴワゴワしたような低音やざわざわしたような喧騒が、一瞬で遠ざかります。一方イヤホンを外すと「世の中はこんなにうるさかったのか」と気づいてしまいます。ちなみに歩行時などはモードを切り替えておかないと接近する車などに全く気づけないため極めて危険です。

静かな「環境」を買う、ということの価値を考えるとむしろ安い買い物ではないかと私は思います。興味がある方は量販店などで是非一度お試しを。べつにBOSEからお金もらっているわけではないですが、一聴の価値があると思います。
Posted at 2015/07/18 20:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「5008 約2年経過 アドブルー補充 実燃費が良いです http://cvw.jp/b/2259418/45676737/
何シテル?   12/04 13:11
takeotaと申します。よろしくお願いします。 皆さんと楽しくコミュニケーションがとれると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続 LEAF to Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 00:02:20

愛車一覧

プジョー 5008 えいとくん (プジョー 5008)
2019年年末に納車となったエジプシャンブルーの5008、ファーストクラスパッケージです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2014年8月から日産 リーフに乗っています。 前車(ハイオク 8-10km/l)を売却 ...
三菱 エアトレック えとくん (三菱 エアトレック)
リーフ購入を気にみんカラ登録しましたが、せっかくなのでもう一台、購入から13年目にして登 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation