• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月23日

ぴぃぴぃぴい~



今日は年に一度の恐怖の健康診断の日でして(嫌
前日の夜まで職後に苦痛の館でハツカネズミ行為を続け超~大量発汗してきた状態で受けたら問診で「血液が濃くなっているから〇×△・・・」との事で。
私が前日の夜まで5日連続で過酷な運動を続けて凄まじく大量に発汗していたが、これの影響は考えられないのか?と問てみたところ、あぁ、それでって・・・

問診って元々何の為にあるんですかね?
世の中にはどんな人も居る訳で数値だけ見て先入観だけで判断せずにまずは患者の現状をよく聞いてから判断するべきだと思うのですが・・・

もう終わったからいいですが今日はハツカネズミ行為も休息日なので
検診後は思いっきり不健康食を楽しんで←本末転倒w
alt

その後は下剤を飲まされた関係で括約筋の制御が利かなくなっており猛烈な下〇ピーとの闘いとなり自宅に引き籠っていたら息子の同級生がハーレーに乗ってやってきたので、肛門様の具合と相談しながらしばしバイク談義に花を咲かせまして
alt

夕方からは飲酒解禁でしたので
alt

思う存分食べ飲みしまして
alt

安定のデブまっしぐらです。

ブログ一覧 | 宮崎・日常の出来事 | 日記
Posted at 2018/06/23 20:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2018年6月24日 9:34
やっぱり常人とはかけ離れた運動活動をしていると問診では判断し切れない診察結果も出るんでしょうね。
ある意味、変○の証明になるという事でしょうか(笑)?

健康診察後の下の問題は本当に悶絶ですよね。その分余計に晩酌は楽しめたのでしょうか?
コメントへの返答
2018年6月24日 18:02
肝機能も食前まで極度の運動を続けていると数値が悪化するそうです(笑

都会は全て胃カメラでバリウムは田舎の病院しか使ってないそうですね。医師いわく胃カメラがある今となってはバリウムは意味ないとか?ならば全国共通にしてもらいたいものですよね!下痢で一日無駄になってしまうのはもう嫌です(汗

現在価格を調べてみる

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation