• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

フラッとTC1000ファミ走に行ってきた。

フラッとTC1000ファミ走に行ってきた。  5月19日(金)が休出の振替日となったので、その日の午後にTC1000のファミ走に行ってきました。えぇ、数日前に思い付いてフラッと(笑)

 今年は年度更新のプレゼント割引券を使うことができました(笑)

 午後からの走行と言う事もあり、車載チェックする時間は無いと判断して、今回車載映像は撮らず。


 当日は5月とは思えない好天で、気温は26度~28度。暑さの所為か、ピットやパドックの参加者はまばらでした。

 もう屋根の無い場所でないと、あまりの日差しで準備作業も大変なことに(汗)

 走行枠は午後一番の13時~と14時~の2本。1本目に本日のベストタイム43秒464。暑いしタイヤは3年物のZ2スタースペックだし全然な感じ~、と思っていましたが、計測結果見たらこの走行枠での1番時計だったので、全体的にこんなもんだったのかも。

 タイヤの垂れ以上にブレーキの効きが早々に悪くなり、4~5回アタックと2回クーリングの繰り返しで走行。タイヤの垂れは路面温度の関係か、クーリング後でも殆ど復活しなかったですね。
 ここら変が年数経ったタイヤの限界か。。。


 ブレーキの効きの悪さは、もしかしたら劣化したブレーキフルードの所為かもです。朝は多少黒ずんでいた程度で透明感もあったフルードの色が、一本走ったら写真の様にどす黒い色に(汗)
 リザーバタンクの液であっても、サーキット熱で黒くなるんですかね?


 最近、サーキット走ると横Gでルームミラーが曲がる様に(汗)可動部の増し締めなんて出来ないんでしょうね?
 SUGOとか横Gが激しいコースを走ると、段々ミラーが立ってくるから困るんですよねぇ(苦笑)


 ボロいネタついでに、帰り支度している時にフロアカーペット付けようとしたら、固定用フックが折れていました(汗)
 ディーラーに確認したら在庫あるそうなので、翌週オイル類交換と併せて入庫予定です。


 帰りには道の駅しもつまに初訪問。結構物産が良さそうですよ?ラーメン食べましたが、後で確認した日本そば屋さんの方が美味しそうでした。次回寄ってみましょう。


 下妻市のシモンちゃんはまだ健在の様で安心しました(笑)

 ここの所サーキット走行予定を立てるも、2回連続で子供が熱出して走れずじまいと散々でしたが、今回久し振りに走行できて本当に良かったです。
 いや、このフラッとサーキットに来てサクッと走って、フラッと帰る気軽な感じが良いですねぇ。また休みと走行日が重なったらフラッと来てみようかと思います。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2017/05/20 18:34:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2017年5月20日 20:05
筑波はふらっと寄って走れるからやめられませんねぇ~(笑
コメントへの返答
2017年5月21日 7:19
 履きっぱのタイヤでフラッとの気軽さ、最高です(笑)

 リンクサーキットなんかは更に安くて時間内走り放題だから良いですねぇ~。近所の人が羨ましいです。

プロフィール

「【埼玉・上尾市】うなぎ松本 http://cvw.jp/b/295230/48587763/
何シテル?   08/08 14:08
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation