
先週末の土曜日(5月24日)の午後、天候は良くなく雨降りでしたが、妻と一緒にポートライナーに乗り三宮まで出掛け、ミント神戸9階「OSシネマズ ミント神戸」にて、『ミッション : インポッシブル ファイナル・レコニング』を観て来ました♪
ポートライナーの「三宮」駅に着いた私達は、改札口を出て、そのまま「ミント神戸」2階フロア出入口から館内に入り、ほぼ満員状態に近いエレベーターに乗り込み、9階まで上り「OSシネマズ ミント神戸」のフロアに降りました…
「OSシネマズ ミント神戸」には8つのスクリーンがあり、私達が予約した『ミッション : インポッシブル ファイナル・レコニング』(吹き替え版)は、スクリーン3でした。

館内は天井も高く明るい雰囲気…

奥が入場ゲート方向で…
ネット予約専用チケット受取機で、入場チケットを取り出し、入場ゲートまで行くと…

ゲート右手前に『ファイナル・レコニング』看板が(笑)
主人公「イーサン・ハント」を演じる俳優トム・クルーズによる、通常はスタントマンがこなす様な“ハラハラドキドキ”手に汗握るアクションの数々…恐れ入りました🙇
あっ!と言う間の169分間(2時間49分)でした💦
そのアクションも、海中での潜水アクションシーン(海底に沈む潜水艦内シーン&ドラム式システム水冷タンク内シーン含む)、陸上でのバイクチェイス/カーチェイスシーン、空中でのプロペラ機に絡むアクションシーンなどなど…どのアクションも息をもつかせぬ展開で、スタント無しトム・クルーズ本人のアクションの数々に見入ってしまいました♪
1962年7月3日生まれ、現在62歳の米国俳優トム・クルーズさんは、その鍛え抜かれた肉体を駆使して、普通であればスタントマンを使うような危険なアクションシーンを、全て自ら演じているのですが…
それにしても、「お見事」「あっぱれ」「恐れ入りました」位しか、言葉が出て来ない見事なアクション(演技)でした👍
今回は、『ミッション : インポッシブル デッドレコニング PART ONE』(2023年)の続編となりますが、仮に前作を観ていなくても、『ファイナル・レコニング』だけでも充分に楽しめる内容になっています♪
ネタバレになるので、ストーリーについては語りませんが、まだご覧になっていない方は、是非、是非、ご覧になってみてくださいませ♪
きっと、そのスリリングなアクションや思いもよらないストーリー展開に度肝を抜かれ、見終わったあとの心地良い安堵感、そして満足な時間を過ごせた充足感に…浸れること間違いなしです♪
私達が観たのは「吹き替え版」でしたが、エンドロールで流れて来た“吹き替え声優”さん達に混じり“女優”の広瀬アリスさんも名前を連ねていました(笑)
『ミッション : インポッシブル ファイナル・レコニング』を観終え、私達が映画館を出たのはもう夕刻になっていました…

9階全面ガラス張り窓からの三宮駅方面の眺め…
私達は、エスカレーターで「ミント神戸」館内の8階/7階「レストランフロア」へと降り、各店舗を見て歩き、あっさりした和食にしよう…と、7階に在る創作和食「二条茶寮」に入りました。
妻は…

「京柴漬けタルタルの播磨産かきフライ膳」を
私は…

「でみぐらすハンバーグ膳」を
落ち着いた店内の雰囲気に合わせ、ゆっくりと時間を掛けて、映画の感想などの会話も楽しみながら、早めの夕食を美味しくいただきました♪
どちらの料理も、和食らしくあっさりした味付けで、風味豊かな食材の味が舌を喜ばせてくれ、とても美味かったです👍
さて、話は変わりますが、その前日の金曜日(5月23日)の仕事帰り、夕活ウォーキングで「神戸大橋」を渡りポートアイランド内の遊歩道を南端まで歩き、引き返して自宅へと向かっておりました…
その際、何気なくスマホの「dヘルスケア」万歩計を「日」「週」「月」「年」と各周期で確認中に、「週」間集計で珍しいゾロ目をゲットしちゃいました💦

週間集計で2つのゾロ目が並ぶ♪
2025年5月19日(月)〜25日(日)週の、23日(金)19時14分時点での週間歩数が「111,111歩」でゾロ目となっていました👍
更に、その週の1日当たり歩数が「22,222歩/日」と、ダブルでゾロ目をゲットしちゃっていました👍
偶然にも、こんな「ダブルでゾロ目ゲット」と云う貴重な画像を“スクリーンショット”で残せましたので、皆さんにもこの貴重な画像をご覧いただきたく、“幸せのお裾分け”をさせていただきます♪
では皆さん、まだ5月なのにまるで“梅雨空”のような天候が続きますが、体調など崩さぬようお気を付けて、今週もご安全にお過ごしくださいませ😊
ブログ一覧
Posted at
2025/05/27 14:40:18