
いつも休日な、定年爺は、
ネタがなくて・・・
それで、最近あったショックな事を2つ。
1つは、靴なんだけど、30年位前に、探し回って、
やっと買った、エアージョーダン12の黒赤が、加水分解していた件。
当時、ナイキブームで、ナイキシューズはプレミア付きで、
特に、エアージョーダンシリーズは、人気があった。
古いデッドストックなどは、数十万の値段が付いていた。
そんな時、出たエアージョーダン12は、中々、買えなくて。
それでも、探し回り、行列に並んで、手に入れた、黒赤と、白青。
白青は、履いてしまったが、黒赤は、大事に仕舞っておいたんだけど、
すっかり、忘れていて、先日、偶然、見つけて、履こうかと思ったら、
加水分解していて、そこかしこ、崩れるし、ソールは、剥がれてしまった。
接着剤で、貼って、修理しようかと思ったけど、崩れた部分があるので、
思案中。
う~ん、だけど、靴底がカーボンで、型崩れがないけど、硬くて、
履き心地が悪いんだよねえ・・・
もう、1つが、ポルシェターボ。
997ターボは、GT-1クランクケースを使った、ドライサンプだと、
思っていたんだけど、前期の997ターボは、そうなんだけど、
後期のターボは、他のモデルと同じく、半ドライサンプ?に
なっていた・・・
ドライサンプだと思って、ドレンパッキンなんかも、2種類、
用意していたのに・・・ちょっとガッカリだったけど、
エンジン自体は、かなり、良くなっているようだし、
搭載位置も低くなっていたり、997の完成形らしいから、いいか。
ワタシは、空冷ポルシェが、大好きだった。964のRSRが、
憧れだったけど、水冷になって、興味がなくなり、全然、わからなかった。
EVO2を手放し、ボーっとしてたら、知り合いから、996、997が、
水冷のナローと呼ばれている事や、比較的、ボディもデカくなっていない事を、
教えられ、欲しいなって、思うようになった。
同じなら、ワイドボディのカレ4がいいな、目玉つながりは、イマイチだな。
インタミ問題や、6番シリンダーの齧りがあるから、後期の997がいいなって、
思っていた。
MTが欲しかったんだけど、無いし、ティプトロより、PDKがいいなって、
後期のターボを買ってしまった。
でも、乗る機会がなくて、全然、乗ってないなあ・・・
Posted at 2025/08/25 22:53:20 | |
トラックバック(0) | クルマ