• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nohochiのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

来た!

来た!2か月位前、ebeyで、買ったウイングが
やっと来た。

いや、やっぱ、いじらずには、いらんねーや(^^ゞ

ポルシェターボと言えば、デカいリヤウイングってのが、
頭の中にあって、GTウイングなんかもあったけど、
自分の中では、なんか違うなと。

いろいろ、見ていたら、GT2のウイングが、目に付いた。
純正で揃えると、エンジンフードとウイングで、200万オーバー・・・
ムリなので、なんかないかと、ネットで見つけていたら、
ebeyで、見つけた。


出品者の評価は100%ポジティブだったし、質問にも、キチンと答えて、
写真付きで、説明してくれたので、購入。

デカい木箱に入って、送られて来た。
送料が6万オーバーは、きつかったけど、まあ、しゃーない。

出来は、ちょっと見た限りでは、かなりイイように、思う。
全カーボンも出来たんだけど、ボディ同色にしたかったので、
後端のリップのみ、カーボンにした。


これの為に、リヤウイング可動を動かないよう、コーディングした。
とりあえず、取り付けて、チリを合わせて、うまくいったら、
塗装を自分でやるか、業者に出すか。

うまく、合えばいいんだけど、歪みとか、あると面倒だなあ。


このダクトが、特徴的。
Posted at 2025/10/18 21:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月17日 イイね!

初めてのオイル交換

初めてのオイル交換なんか、最近は、車をいじってない。
なんか、失敗が多くて、やるのが嫌になってた。

ポルシェターボ、買ってから、約1年になるけど、
たいして、乗ってない。
以前、オイル交換は、5000kmもしくは、半年でやっていたけど、
今は、5000kmなんて、中々、乗らないので、1年で交換している。

いや、カーショップの安売りオイルじゃないよ。
島根のオイル屋のオリジナルオイルに、そのオイル屋の
添加剤(薬品?)を、ブレンドしながら、使ってる。

で、今回は、島根のオイル屋に、水平対向エンジンの始動時の、
齧りに対応した、オイルをオーダーした。
もちろん、フリクションレスや酸化防止、洗浄、燃料希釈にも、
対応してる。

面倒くさいかと思っていたら、思っていたより、楽で、スロープに、
リヤタイヤを載せたくらいで、簡単に、作業スペースが出来た。
RRなので、エンジンが後ろの方にあるので、オイルドレンボルトに、
すぐに手が届く。

オイルパン、超キレイ 

先人のレポ通りに、少な目に入れて、モニターで、オイル量を確認しながら、
0.5Lづつ、足していって、適量にした。

オイルのキャップを開けると、ノズルが、ビョーンと伸びる。

入っていたオイルは、0W-40のモービル1だったが、
今回は、2.5w-40にした。

試走してみると、あきらかに、エンジンノイズが減って、
吹けもいいし、滑るように、なめらかになった。

しかし、おどろいたのは、エンジンというか、下回りがキレイな事。
15年落ちで、38000kmなので、ガレージに入れっぱなしだったのかな?



エキマニやターボ、触媒まで、錆びてない・・・
Posted at 2025/10/17 19:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月27日 イイね!

タイヤ交換したよ。

タイヤ交換したよ。先日のブログで書いた
ハイエースのタイヤの膨らみ、
やっぱ、怖いので、交換した。

まだ、山があって、もったいないと、1本交換しようと
思ったけど、バランス悪いので、2本、取り替えようと。
だけど、このタイヤ、結構、高くて、安い所でも、
2本で、5万円を超える・・・
わざわざ、高いLTタイヤにしたのに、普通のより、弱いんじゃ、
金出す価値ねえし、ケチの付いたタイヤは、いらねえや!

で、4本交換した。
普通のタイヤだけど、ロードインデックス99でXL規格だから、
問題ないかと。
しかも、安い!
アジアンタイヤは、中古で買ったインプレッサに付いて来て、
バリ山なのに、具合悪くて、2度と履かないと、思ったので、
除外しての最安。
ピレリだけど、225/50-18を4本で、4万チョイ!?

履いた感じは、LTから普通のラジアルだから、乗り心地がいいのと、
タイヤが軽かったので、車が軽くなったっていうか、転がり抵抗が、
減ったような。

今回は、持ち込みタイヤ交換で、50Km以上離れた、ショップに行った。
地元のカーショップやタイヤショップ、ガソリンスタンドまで、
カルテルを結んでいるようで、持ち込みお断り(7~8年前、今は知らん)
しかし、数キロ先の隣の市まで行けば、やってくれるので、
そのショップで、やってもらってたんだけど、ホイールにキズ入れられたり、
塗装を剝がされたり、いいことがないのだ。

そこで、知り合いに聞くと、今回のショップを紹介された訳。
遠いから、悩んだんだけど、ポルシェのタイヤもあるし、
試しだと考え、行ったら、いや、バッチリでした。
早いし、安いし、遠いけど、行く価値あり。

今回のタイヤ交換は、このショップが見つかったのが、収穫かな。
Posted at 2025/09/27 21:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月21日 イイね!

時代が変わったなあ

時代が変わったなあポルシェ911のやりたかった、
コーディングをして来た。

3項目やったんだけど、ショップを選ぶのが、
結構、大変だったな。

地元で、結構、やってるショップが、あったんで、
そこは、どうかと、旧知の外車ディーラーの社長に聞いたところ、
トラブルがあった話を知っているとか。

そこで、評判のいい、埼玉のショップに電話してみると、
忙しくて、紹介がないと受けられないと、断られ、
また、違う埼玉のショップに電話してみると、一人でやっているようで、
電話は、迷惑そう。(作業中は、集中したいんだろうなと。)
そこで、メールで、やり取りすると、すべて、予約で、
日程、時間は、ショップの都合のいい日程、時間から、選ぶ感じ。
そして、作業時間は、開店から、夕方まで、みてもらって、
その間は、近所で、時間を潰してくれと・・・いやいや、
それはムリってんで、事態。

最後は、知人が以前、頼んで、良かったという、東京のショップに、
メールしてみた。
この店は、電話番号が、載っていなくて、メールオンリー。
しかも、いつも渋滞している、主要幹線 添いなのに、
入店は予約時間、前後10分、30分以上遅れた場合は、
キャンセルとか、中々、シビア。
でも、作業時間は、いじる項目がわかれば、20分くらいで、
見つからないと、探す時間があるから、もう少しとの事。
で、予約して、当日、ショップに向かうが、関越道で、
渋滞したり、気が気じゃない。
都内にはいっても、万年渋滞道路なので、時間が読めなくて、
ナビの到着時間を元に、1時間早く着くようにして、
あと、10分で到着って、ところで、路駐して、時間を合わせて、
事なきを得た。

都内なので、ショップは、小さく、1台分の作業場所しかなく、
早く着いても、駐車場がないのだ。

まあ、20分位で作業は、終わり、やりたかった事は、全部出来たので、
良かったんだけど、時代は、変わったなと思った。

ショップが客を選ぶ時代に、なってきた感じ。

ディーラーは、部品のチェンジニアなんて言われて、リコール修理でも、
結構、やらかしている話を聞くし、古い腕のいい修理屋でも、
高齢で、閉店とか、診断機を使っての作業が苦手とか、
ショップ自体が、減ってるところに、ワンオペのショップが増えていて、
腕のいいショップには、客が殺到するけど、捌き切れないって感じ。

客だからって、威張っていたら、総スカン食らう時代だね。
Posted at 2025/09/21 22:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月20日 イイね!

タイヤが・・・

ハイエースの履いている、
ヨコハマ パラダってやつの
18インチのホワイトレターなんだけど、
1本だけ、ショルダー部に、膨らみが出来てた。

なんなのか、調べたら、ピンチカットとバルジデントってのが、
あるらしいんだけど、ウチのはどちらとも、形が違っていて、
判断がつかない・・・

ピンチカットなら、即交換だけど、バルジデントなら、
そのままでも、大丈夫そう。


ピンチカットの場合、1本だけ取り替えるのもなんなので、
4本取り替えようと思うけど、まだ、山が、センター部で、
7~8部あるので、悩ましいところ。

でも、走行中にバーストしたら、危険だし、タイヤ代どころではない、
損害がでるから、4本取り替えかなあ・・・

普通のタイヤの時は、こんな事、なかったけど、
重量もあるし、心配なので、LT規格のタイヤにしたのに、
普通のタイヤより、ダメじゃん。
Posted at 2025/09/20 19:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
多分、あがりの車です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
屋根がカーボンだったのが、決め手でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation