• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

エアクリ換えてみた。

エアクリ換えてみた。 ポルシェを買ったショップで、
エアクリは、換えた方がいいよと。

純正エアクリ、結構、高い。
なら、いつものように、K&Nを入れようと、
見つけてみるも、前期用はあるんだけど、後期用がない・・・
K&Nに問い合わせると、設定がないと。

買ったショップのオヤジが、この車は、一年半しか生産していなくて、
タマ数がない希少車だよって、言ってた事がホントなんだと・・・

仕方ないので、純正にしようと思ったら、K&Nみたいなのが、あった。
BMCってやつ。
それなりに有名みたいだ。知らなかったけど。
んで、発注した。在庫なしで、数日かかるとか。

付いているエアクリ、そんなに汚れているのかと、確認しようとして、
ケースから、覗いてみると、スポンジが見えた。
これは、社外に換えてある、しかも、劣化して、ボロボロになり、
吸い込んじゃうやつだ!ってんで、商品到着したので、
早々に交換しようと、ケースの蓋を開けようとするも、開け方がわからない。
ネットみても、情報なし。
まあ、上下計4か所ボッチが、刺さっているだったんだけど。

スポンジが。


純正エアクリは、上部をトルクスで固定してあり、下部は、刺さっているだけ。

外して、気づいた・・・これ純正ノーマルだ。
折り返したペーパーが内側で、外側にスポンジが貼ってあった。

内側(インマニ側)は、折り返したペーパーの乾式。大して汚れてねえじゃん。


それより、ケースの蓋に付いている、スポンジが、劣化していて、
グズグズで、崩れる。
しゃーないので、剥がして、エプトシーラーを貼っておいた。
でも、なんで、蓋にスポンジが?
吸入音を消音してるのかな?
吸気口から、フレッシュエアーを吸い込む時、水も入ってきちゃう構造。
ケース下部には、水が入って、乾いた形跡がある。
もしかして、多少の水を吸わせて、エンジンルームの熱で、
乾かすとか、してたのかな?

触ると崩れる。


そうなると、純正ノーマルは、ペーパーだけでなく、外側にスポンジが、
貼ってあったのも、その関係か?
んー、わからない。
まあ、BMCは、湿式だし、多少は水も弾くだろう。
ベンツもそうだったけど、ポルシェも、やる事には、意味がある気がする。

たかが、エアクリだけど、知ってる人、教えてください。
なにをやるにも、考えちゃう車だなあ・・・
深読みし過ぎか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/12/16 22:45:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シャッター塗装
死ぬまでAWさん

たまには過去の自分を振り返ろうかな ...
ゆずしょうゆさん

K&N AIR FILTER メン ...
23garageさん

またタイヤ交換と洗車
名古屋koh-chinさん

ケースに収まりました
固形ワックス命さん

モトラ再生のために(13)エアクリ ...
アンリミ2013さん

この記事へのコメント

2024年12月17日 7:36
おはようございます♪
BMCはM3に使ってましたし、アルピナ にも現在使ってます。

ヨーロッパでは結構有名らしいですよ。
値段は多少高いですが、機能的にはおそらく、どっちもどっちかと(笑)
コメントへの返答
2024年12月17日 9:00
ども!

なんか、水が、入りそうで、
不安なエアクリボックスなんですよ😓

基本、雨の日は、乗らない前提なんですかね?
ショップのオヤジも雨の日は、
パワーあり過ぎて危険だから、
乗らない方がいいぞって、
言ってたし😅

BMC、あなはいむさんが、使ってるなら、安心ですね👌

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
多分、あがりの車です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
屋根がカーボンだったのが、決め手でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation