• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

新規ルート開拓

新規ルート開拓 でもって帰りのルートは、鉄道がトラブルで止まった場合の逃げ道を開拓。昨年春、かつて「陸の孤島」と言われた地域の悲願がかなって開業した「日暮里舎人ライナー」と路線バスを乗り継ぎ草加まで。そこからはいつもの電車で帰宅しました。

ライナーの終点駅にはバスターミナルが出来ていますが人はまばら。自分が乗ったバス(画像の後ろ)も駅から乗ったのは自分を入れて4名。逆に終点に近づくに連れて立ち客も出て来ました。と言っても小さいバスなので10人ぐらいしか座れないんですけどね!小回りが利くのでとんでもない裏道を通りました。確かにメインストリートを淡々と走るよりはお客さんも拾えるし、渋滞にも遭わないですが完全な「獣道」でしたねw

そんな感じで単調になりがち、且つストレスが溜まる日々を少しでも楽しもうかなと。
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2009/09/02 23:32:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 8:52
その小さいバスって・・・
良い子になっちゃったと言われるw 現行のポンチョですか?
コメントへの返答
2009年9月3日 21:26
その通りです!
タイヤ配置のせいで車内が凹型になっているのが面白いですね。
初代は銀さんが悪い子に育てたんですか?w

プロフィール

「お盆休み前の業務終了 http://cvw.jp/b/346105/48594772/
何シテル?   08/12 03:53
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation