• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

入院即退院(笑)

入院即退院(笑) いやぁ、自分のクルマが走り去る姿を客観的に見るのって感慨深いですねぇw

昨夜ドナドナされていった我が愛車、仕事帰りに戻って来ました!先日のエクゼフェアで一年越しの買い物をし、調子に乗ってあんなパーツも交換。街乗り仕様なんだから・・・と思ったがこれが意外とカッチリしていていい感じ。ま、前車でも装着していたパーツだし、ゆくゆくは消耗品と交換する羽目になるからってことでw 今回もサービス担当氏にはいろいろとお世話になりました。先ほど愛車(GHワゴン)を試乗させていただきましたが、ロングホイールベースも相まってもの凄い安定感を感じました。各所にそつなく手が入っていていいバランスでしたよ!

さて余談・・・倉庫でラジオから流れていた桑田佳佑の新曲、イントロのメロディが何処かで聴いた様な・・・と思っていたら
コレだ!

オリジナルキーにこだわるのはいいがキビシイなぁ〜(汗)
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2009/12/19 01:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 2:11
私も自車の挙動を見たくて、オフとか、パレランとかで車両交換をお願いしたことがあります。
コメントへの返答
2009年12月19日 2:56
やっぱ見てみたいですよね、自分のクルマの動き。今夜も届けてもらった際、一瞬「似たクルマだ!」と思ったら自分のでした(汗)
2009年12月19日 7:40
走ってる自分の車って見ないですから感慨深いですよね。

特に車外で聞く排気音に感心したりして・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月19日 9:40
そうなんですよ!周りからはこう見えるのか…なんて意識しちゃったりしてw

排気音、吸気音共に改めて聞いてみたいです!
2009年12月19日 9:06
お☆
カッチリしましたか♪
いいですねぇ(^▽^

ひいろんのは…あちこちヘタってきてて(^^;
コメントへの返答
2009年12月19日 9:44
とりあえず今回で前後のバランスが取れた事になります…が、(いざという時の)走り方も変えないと…かもw

もう一つの方は踏み直した時の剛性感が違いますね。驚きました。
2009年12月19日 15:04
おっ、赤い棒が!?

走り去る姿もですが、走ってる姿を撮られたのも見ると感慨深いですよw
コメントへの返答
2009年12月19日 16:55
この度、赤い「捻りん棒」が付きました(´。`)

走ってる姿、見てみたいですねぇ。高速で並走しながら動画録ってもらおうかな?w
2009年12月19日 20:17
以前オフ会で赤城山を登ったんですが先頭のアテゴンがカーブして行くのを後ろから観ていたのが美しかったですよ(^0_0^)

お薦めのシュチュエーションです
コメントへの返答
2009年12月19日 20:27
前車時代、ある峠道で前を走る仲間が「(コーナリング)アプローチの姿勢が良くなりましたよ!」と指摘してくれたんですが、競技やってるとミラー越しにでも分かるんだなと感心しました。

赤城山も行ってみたいですけね~!

プロフィール

「お盆休み前の業務終了 http://cvw.jp/b/346105/48594772/
何シテル?   08/12 03:53
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation