• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

今夜の夕飯は・・・

今夜の夕飯は・・・ 地元のダチから「夕飯行くぞ〜!」と誘いが来たので、「ほんじゃ迎えに来い!」と(爆)
特に行き先も決めていた無かったのでカーナビで検索しつつ、結局以前から気になっていた隣町のラーメン屋「ばんぶる」へ。

サッカー観戦の帰りに通るみちすがらに有るんですが、これまで寄る事もなく通り過ぎてました。まぁいわゆる「醤油豚骨」で見た目より濃厚な感じ。お店の雰囲気といい何処かに似てるなぁ・・・と思って帰宅後に調べたら、地元にある「まめぞう」と系列店でした。そういうのって何となく分かっちゃうもんですね。昨日餃子をたらふく食べたのにまた食べちゃった(滝汗)
関連情報URL : http://www.jincle.com/
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2010/05/04 22:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 23:50
ラーメン、と言っても味の幅は広いですよね。
中でも私は今回こすさんが食べられたような「醤油豚骨」が一番好みです^^
最近はこういった系列化されているお店も多いですね。
「ばんぶる」は初めて知りましたが、「まめぞう」は見かけたことがあります。
今度行ってみなくては♪
コメントへの返答
2010年5月4日 23:56
種類を上げたらキリが無いですもんね!自分も無難ですが醤油豚骨が一番食べやすいです。その中でもお店によって味がさまざまなのが興味深いですね。確かに最近は「チェーン店」が増えてる様な。テーブル席や駐車場もあって入りやすいんでしょうね!
お店の名前も「ひらがな」が多いですね。親しみやすい反面、ややこしい気もします(苦笑)
2010年5月5日 0:26
/(=・x・)ノ ども!

へぇ~
何かの折に、行ってみるよ。
チャーシュー美味そうだね。
コメントへの返答
2010年5月5日 0:32
こんばんは!

あぶり焼豚麺を食べました。焼豚が香ばしくてなかなか美味しかったですが、スープがちょっと重いです(汗)
ぜひいらしてください!
2010年5月5日 10:29
ボリュームありそうですね(;^_^A

腹減った‥‥(^q^)
昼飯は弁当にラーメン追加かな(笑)
コメントへの返答
2010年5月5日 11:25
あ・・・大盛りでしたw

昨日は朝昼兼用だったのでちょっと多めで。画像見たら食べたくなっちゃいました?(´。`)

プロフィール

「JR東の新幹線は連結システムを徹底的に調べないとダメだな」
何シテル?   08/26 18:51
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation