• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

何だったんだ?

何だったんだ? 帰りにGS寄ってきた。

一昨日見た行列が嘘の様に、
落ち着きを取り戻していました。

慌てて並ばず正解でしたね(´ー`)

被災地にもガソリン/灯油が届き始めた様です。

ただ、今度は水の買いだめが横行しそうで・・・(汗)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/23 19:19:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

穴場
SNJ_Uさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 19:45
僕も今日普通に給油できました。
ですが何故かそのGS(シェル)だけ全く客がいなくて、
そこから数百メートルぐらいの
GS(ENEOSとモービル)は
たいぶ落ち着いたものの、
相変わらずの行列でした。。。

それにしても今まで並んでた人達は
一体何処に行ったのでしょうね。
今日の交通量も普通でしたし、、、謎です。
コメントへの返答
2011年3月23日 20:07
給油出来て良かったですね!

自分もシェルなんですが、シェルに関しては震災後も流通経路は機能していたはずなので、他のお店で入れてる客が流れてきていたのかも知れませんね。
ただし、いつの間に値上げ・・・アイタタタ!

商売等で死活問題だった方にはとんだ騒動でしたね。
踊らされた方には猛省して欲しいです!
2011年3月23日 19:53
やっと行列もひと段落ですか。(^-^)
みんな踊らされたって感じですね。

水はなんかヤバそうなニュースが流れてますね。(^_^;)
ガソリンはともかく水はヤバいですよね。
コメントへの返答
2011年3月23日 20:08
場所によっては今日も並んでるみたいですが、うちの周りは解消した様です。

水は・・・一時的なものだと思いますが。
報道の仕方で取り方が変わってくるので、パニックにならない様に願いたいです。
2011年3月23日 20:00
水の濃度は、気になる一つです。
風評などには惑わされないことも大事ですが、長い目で見て
安全さが失われていく現実から目が離せません…

時間があれば参考程度に私のなにしてる記載のサイトでも見てみてください。

移動手段が確保できたようでよかったですね。(^-^
コメントへの返答
2011年3月23日 20:12
せっかく街が落ち着きを取り戻している所に、また懸念事項が・・・。
過敏に反応する事もないと思いますが、さっそく都内ではミネラルウォーター争奪戦が繰り広げられている様です。

ま、大人が飲んでも影響が出る程じゃないらしいですが、その辺は注視して行きたいですね。

ガソリン給油は普段でも隔週以上なので大丈夫です(´ー`)
2011年3月23日 21:39
テレビでもやってました。。。

ガソリンの次は水ですかー・・・

流行に敏感なミーハーな人たちは大変デスね^^;
コメントへの返答
2011年3月23日 21:44
TVの報道の仕方もアレですね(汗)

多分乳児がいない人も買い占めてるでしょう。

ミーハーというか、過敏過ぎですね。
2011年3月23日 21:58
水はびっくりしましたね。
今日スーパーにいったら全部売り切れ。
ちなみに、安い100%果汁のジュースも全部売り切れ。

私?久々のミニッツメイドですよ(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2011年3月23日 22:58
水はいまだに買いだめの影響で品薄だったけど、追い討ちを掛ける様に来ちゃったね!(+_+)
水以外の2Lペットも軒並み売り切れていたよ。

つか、今日も浄水器通した水道水フツーに飲んでるけどね(´。`)
2011年3月23日 22:37
意外にそんなものなんですよね。。周りの話で。。。
買占めと同じですね。。今度は水ですかね。。。困ります。。
コメントへの返答
2011年3月23日 23:00
残量1/4あったので週末まで持ちそうでしたが、空いてたので・・・。
水の方は雨のせいもあると思うんですが、過敏な人も居る様な(+_+)
2011年3月23日 22:54
水問題は気をつけるに越したことないですが、突き詰めていくとお風呂も入れなくなりますからね・・・
コメントへの返答
2011年3月23日 23:02
現時点ではあくまで「幼児」の場合に気を付けて・・・って段階なんですがねぇ。
自分は水道水派なので、自由に飲めないのも困ります(+_+)
2011年3月23日 23:27
やっと落ち着いたんですね^^;

今日からは水の買占め・・・煮沸してもダメなんでしょうかね。
コメントへの返答
2011年3月23日 23:32
GSに関しては、嘘の様な静けさ・・・。

水はシビアな問題だけど、もうちょっと様子見かな。
2011年3月24日 1:13
都内は逆に閑古鳥が鳴いてますね。
この前の行列がやはり嘘のようですね。
水は周囲では売り切れですね。
水に限らず飲み物が殆ど無くて
高いヘルシアウォーターしか残ってませんでした・・・。
コメントへの返答
2011年3月24日 1:19
行列でみんなに行き渡っちゃったので、逆に空いてるんでしょうねw
水であれば何でも買っちゃってたりして。
硬水だと用途が限られますから。
自分は危険値を超えない限り、今まで通りに水道水かな(´。`)
2011年3月24日 8:34
少しは落ち着きを見せているようで何よりです。
テレビで行列ばかり強調しますから、皆慌ててしまうのでしょうけど、本当に必要な人には十分に行き渡るようにしてもらいたい物です。
コメントへの返答
2011年3月24日 8:51
落ち着いてきました。あとはスーパー等の空になった棚が埋まれば…。
そうなんです。TVの報道がかえって危機感を煽ってる気がするんですよね。ただ起こっている事を報道するだけではねぇ。
2011年3月24日 9:56
カレー号いまだ、残量未確認、、、


今は水買うと落ち着くんでしょうね。

お母さんがパニックにならないよう、赤ちゃんに水が行き渡る仕組みを作って欲しい。
コメントへの返答
2011年3月24日 21:53
とりあえずいつも行く所が空いていたので、入れちゃいました。

水ももの凄い買った人いるんでしょうね。

とりあえず、本当に必要な人の所に行き渡る様になって欲しいです。もうパニックはゴメンです!
2011年3月24日 19:24
確かに何だったんだ!?って感じですよね
近所のGSでは、行列の最後尾からちょっと離れたところにパトカーが待機してましたから(たまたま停まっていただけかもしれませんがw)

水の売り切れはガソリンよりも長く続きそうですね…
コメントへの返答
2011年3月24日 21:55
まだ並んでいる地域も有るみたいなので手放しには喜べませんが、地元に関しては、あの行列で無駄な時間を過ごした人、その煽りを食った人も居るんじゃないかなと。

水の方は、とにかく過敏な反応はしたくないですね。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation