• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

爪が折れた!

爪が折れた! すんごいちっさな部分ですが・・・

一カ所、爪が折れてるのに気付きました。

運転席ドア下部の、水抜き穴の蓋の部分。
洗車後の拭き取り時に、ウエスが引っ掛かって折れたのかも知れません。

黒いゴム製の蓋(?)が無くなりません様に( ̄人 ̄)
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2011/09/29 21:38:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2011年9月29日 22:06
気にした事なかった。(^_^;)

プラ部品って経年変化で折れるんですよね。
コメントへの返答
2011年9月29日 22:13
ボディはプラスセーヌで拭き取るんですが、裏側はウエスなのでたまに引っ掛かって糸が「ピューッ」と(^_^;A
むしろよく今まで折れなかったと。
2011年9月29日 23:08
この部分って時々ゴムが外れそうになってたりするんですが、爪が折れちゃったんですね・・・
これだけ交換って出来ないのかな?
コメントへの返答
2011年9月29日 23:24
幸いゴムは全部付いてました(^_^;A
恐らくリヤハッチのと一緒で、水抜き穴のワンウェイバルブなんでしょうね。
交換出来るのか今度聞いてみます。
2011年9月30日 0:51
おっ、ちょうど昨日洗車した時に一枚無いのに気付いたところですw

凄いタイムリーなネタだことで♪
品番とか分かればヨロシクです。
コメントへの返答
2011年9月30日 8:51
一枚足り無ーい・・・と、誰かの所に化けて出て下さい。∩(@▽@)∩

まぁ、他力本願だこと( ´,_ゝ`) プッ
蓋だけなら作れそうじゃんw
2011年9月30日 21:07
コレ、交換したことありますよぉ~(笑
白い部分をつまんで、ちょいとスライドさせれば、簡単に外れます。

2010/3当時の情報をご参考までにっ♪

GA2A58867A
ドア-インナ ワンウエ- バルブ
@168
コメントへの返答
2011年9月30日 21:13
お!すでに交換済みですかっ。
もぎ取るのかと思ったら、案外簡単に嵌ってるんですね。

情報ありがとうございます。

こちらも今朝確認しました。
品番も価格も一緒です!
在庫もたっぷりあるそうですw

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation