• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

ちょっとだけ進めてみた

ちょっとだけ進めてみた 試作中の鉄道模型。
ちょっと作業を進めてみた。

動力車への連結器(カプラー)取り付け。
台車のギアユニットが邪魔をしてそのままでは付かない!あ、元々メーカー違いで付かないんですけどね。
そこは各自工夫ってことで(^_^;A
ここは諦めず、カプラーと台車の干渉部分を削って追い込み、何とかクリアランスを確保(´ー`)b

試作と言っても、床板は本チャンにそのまま使います♪

★興味を持たれた方の為に、カプラーについて整理してみました。

フォトギャラリー:カプラー
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2012/06/23 09:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年6月23日 15:31
家から徒歩5分のところにKATOがありますw
コメントへの返答
2012年6月23日 15:38
ホビーセンターのご近所なんですね!(´。`)
2012年6月23日 23:43
NEXのヨーレイトダンパーパーツが!ヽ(^。^)ノ
ボディマウントカプラーなど、しっかりやるとこはやってますねぇ。
最近、リーフばかりなので、そろそろ何かやってみようっと。
出戻り組の私には、TNカプラーはカプラーは衝撃的でしたね。
出戻り当初、仕組みが知りたくてパーツを買っちゃいましたね。
コメントへの返答
2012年6月24日 3:25
別の車両用に大人買い?したのが余っていたので活用しました♪
2両編成なので、せっかくならと余剰パーツを活用。スッキリしますしね!
キットを組むのは久しぶり(塗装済みばかりだし)なので、過剰なほどに慎重に進めています(^_^;A
ホント、カプラー類を始め様々なパーツの進化には驚きましたね。パーツが手軽に単体で手に入るのも便利になりました。

プロフィール

「エンジェルスタジアムのBGMでバックタービンみたいな音する曲なんだろ?」
何シテル?   08/14 11:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation