• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

激動の?1年

激動の?1年 タイミングを逸して出しそびれちゃった鉄ネタ(^_^;A

2013年は、埼玉県から千葉県にかけて都心から約30km圏辺りをぐるりと取り囲む様に走る東武野田線に大きな変化が起きた1年でした。
これまで「お古」ばかりが充てがわれてきた野田線に、なんと待望の新車を投入。利用客が伸び続け、また従来の車両が陳腐化したのでイメージアップと省エネ効果を狙ったのでしょう。スカイツリー効果も?



フォトギャラリー:続・東武野田線



新車と同時に本線系統で余剰になった車両も、帯を巻き替えて走り始めました。

当初は「似合わない」とか「ファミマ」などと揶揄されていたラインカラーも呆気無く溶け込み(景色に?w)新しい路線のイメージカラーに定着しそうです。

現在は最新鋭車両の性能を従来の車両に合わせていますが、置き換えが済んだタイミングで信号(踏切)関係を改修し、車両の加減速性能をアップして運転時間短縮を図ることも予想されます。

また、今後は野田市内の高架化事業が本格化し、沿線の風景も変わる事でしょう。
おっと、鉄道会社から発表された例の路線名にはここでは触れない事にしておきます。
(/_・)/



ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2013/12/28 01:10:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年12月28日 2:02
田園都市線も英訳すると同じような単語になりそうですよね(笑)
コメントへの返答
2013年12月28日 19:14
あちらはもはや「田園都市」ではなくなってますよね(^_^;A
2013年12月28日 10:33
なんか浸透しない横文字付けたがりますよねw

東武と言うと私はあの3トーンカラーなので、無くなるのは寂しいです。
コメントへの返答
2013年12月28日 19:15
ニュースリリース見てひっくり返ったよw

あの塗色は地方路線でしばらく残るでしょう。ゆくゆくはラインカラーが設定されるのか?

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation