• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

最後の?陸送見学

最後の?陸送見学 昨晩、東京メトロ13000系第2編成の残り2両が地元の貨物ターミナル駅から陸送されました。

今年度の製造は6月の第1編成と合わせて2本。同じく年度内に製造される東武70000系はおそらく羽生まで甲種輸送〜線路閉鎖を掛けて深夜に線内回送される予定。来年度のメトロ13000系の輸送ルートによっては新製車両の陸送自体が今回で最後になります。
と言うわけで・・・


代表選をTV観戦後に一旦仮眠し、深夜に起きて見に行ってきましたよ(物好き)w
場所は月曜深夜と同じ。ガキの頃、婆ちゃんに車を見せによく連れてきてもらった歩道橋。バックの団地もそう遠くない将来姿を消すでしょうから記念にね♪



今夜は露払いが先にやってきました。



続行してトラックが。



先頭車が先にキター!ピントコネー_ト ̄|◯



慌てて追っかけるも撃沈。iPhone頑張ってくれ〜(/ω\)



2両目は信号待ちになるも先頭に出ず。さすがに加速は重い!



車番見えた!何台か通り過ぎた海上コンテナより圧倒的にデカい(´ー`)b



歩道橋とのクリアランスは十分。あ〜、終わっちゃった・・・(∋_∈)

とは言え、もし来年度以降も陸送が続くのであれば毎月〜隔月程度の頻度になる訳で・・・いつでも撮れる・・・と言ったら語弊がありますが、大いにチャンスは増えます♪


先に送られた第1編成はすでに試運転を重ねているそうで、年度内には営業運転に入るとか。ニュースサイトによると、いろいろと新機軸が組み込まれており、内装も凝っています。今後沿線を走る車両が次々置き換えられるので、実際に乗るのが楽しみですね〜(´。`)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2016/09/02 22:22:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2016年9月3日 22:39
鉄道車両の陸送は、普段は、絶対にお目にかかれないと思われる場所で、見られるところが面白いですね♪

日比谷線ですが、いずれ4扉車両に統一されて、ホームドアが施工されるいたいですね。
コメントへの返答
2016年9月3日 22:49
さすがにデカいだけあって昼間に運ぶことは滅多にないし(切り刻まれた廃車体除く)今後地元を走る車両だけに見逃せなかったね〜♪

日比谷線と共に、地元沿線でもホームドアを施工する準備が整うので今後に期待です(´ー`)b

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation