• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

視界のメンテの下準備

視界のメンテの下準備 昨日から断続的に降り続く霧雨の中、シマホでのお買い物ついでにワイパーゴム等々を調達してきましたよ。

愛用しているガラコのゴムがシマホで手に入るし、端子類や他のメンテグッズも大抵はホムセンで売られているのでもはやオートバックス/イエローハットに行くことも無くなって久しいです。

余談ですがチラッと写っている5-56、チャリのチェーンに使っちゃダメですよ。自分も昔は(誤って)使っていましたが、こいつはチェーンの油分を洗い流してしまうのでご法度です!こないだも職場でパートさんに聞かれたので「ご自宅にミシン油があったらそっちの方がいいですよ」と勧めておきました。



流用品や適合外品使ってるのでこういうのって参考にならんのですよ(自己責任)。



長年愛用していたRAIN-Xを使い切ったので今回から強力なガラコを投入!
RAIN-Xもガラコワイパーを併用すると結構持つんだけどね。

ふと思い立ってのワイパーゴム&撥水剤購入でしたが、前回のフロントガラス関係のメンテは1年1ヶ月前でした。マンションの洗車場が使えないのでどこでやる?その前に天気だよ。



キャンペーンやってたのでついにTポイントカードに入会。
これで「あ、無いです」って言わなくていいぞ!( ´,_ゝ`) プッ
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2017/10/14 22:33:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年10月14日 22:53
超ガラコ…撥水性能だけならばシリコン優勢なんだけど、耐久性は超ガラコのようなフッ素が圧勝だと思ってまつ

自宅駐車場で毎月塗り塗りできる人達が裏山鹿…
コメントへの返答
2017年10月15日 17:17
10年ぐらい前(大げさ?)のRAIN-Xに比べれば最新のやつはさぞかし水弾き&耐久性がいいんだろうねぇ・・・と密かに期待(´。`)

撥水剤なんて年イチだよ。俺も家から400m離れた月極めの青空砂利駐だし。

プロフィール

「お盆休み前の業務終了 http://cvw.jp/b/346105/48594772/
何シテル?   08/12 03:53
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation