• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

今年も秋のデザインフェスタへ

今年も秋のデザインフェスタへ 昨日の午後から吹き荒れていた風も収まり、おだやかな晴天のなか午前中からアクセラでお出掛けですよ♪

久しぶりにETCカードを挿入・・・ちゃんと読み込んでくれました(^_^;A

今年も5月開催はパス(というか、同時期開催のモノマチナインに行っちゃった)したので1年ぶりのデザインフェスタ。ここ最近はコレ以外で都心部へアクセラで乗り込むことも無くなりましたねぇ。(いいのか?)
とは言え、現地までの道は身体が覚えているので全くもって無問題です。

(過去のリンク:Vol.44Vol.42Vol.38Vol.30



三郷線〜C2〜湾岸線へ・・・助手席より撮影。
ビッグサイトへ着くも、いつもの駐車場が貸し切り?で使えず、付近の公共の駐車場を利用するよう促されるも・・・さっき通ったあそこ使えるよな?



TFT脇の駐車場(舗装されてた!)へ向かう。誘導のおじさんが「ラッキーでしたね、今なら空いてますよ!」と。去年のMinneの時に停めてチェックしておいて良かった♪
(ちなみに多くの客、出展者は青海/台場エリア等かなり遠くまで探しに行った様で)



徒歩数分でビッグサイトへ。今回はこちら(西館)じゃなくて東館なんだそうな。



イベントの建物が複数に別れ、チケットはリストバンドタイプに。紙製だけど凄く丈夫!



これ原寸大よりかなりデカイ(20インチモニター)のですが、凄いディテール!



手持ちのリモコンを学習させると、無駄に格好良くON/OFF出来るスイッチw


デザフェスVol.46の模様はこちらから:その1その2その3その4その5
*画像は全て、出展者さんの許可を得て撮影したものです。



夕方、少し人が減ってきたので東展示場の中を撮ってみた。
天井が高いせいか照明がちょっと暗い。最初はめまいがしそうだったよ(^_^;A



さてそろそろ帰りますか。今年も多くのクリエイターさんからパワーもらった!



いつもと逆で東から西へ・・・。



プロジェクションマッピングやってました。実は本格的なのは初めて見た!



行きの場所から定点観測。



「隣の建物は何?」「結婚式場っぽくね?」
「その向こうの門型のビルは?」「ホテルじゃん?」
うろ覚えだったけど地図で調べたら合ってたわw



夕食は・・・去年と同じく田中そば店へ。ちょっと待ったけど美味しかった(´ー`)b
関連情報URL : http://designfesta.com/
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/11/13 01:34:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation