
昨日の午後から吹き荒れていた風も収まり、おだやかな晴天のなか午前中からアクセラでお出掛けですよ♪
久しぶりにETCカードを挿入・・・ちゃんと読み込んでくれました(^_^;A
今年も5月開催はパス(というか、同時期開催のモノマチナインに行っちゃった)したので1年ぶりのデザインフェスタ。ここ最近はコレ以外で都心部へアクセラで乗り込むことも無くなりましたねぇ。(いいのか?)
とは言え、現地までの道は身体が覚えているので全くもって無問題です。
(過去のリンク:
Vol.44/
Vol.42/
Vol.38/
Vol.30)

三郷線〜C2〜湾岸線へ・・・助手席より撮影。
ビッグサイトへ着くも、いつもの駐車場が貸し切り?で使えず、付近の公共の駐車場を利用するよう促されるも・・・さっき通ったあそこ使えるよな?

TFT脇の駐車場(舗装されてた!)へ向かう。誘導のおじさんが「ラッキーでしたね、今なら空いてますよ!」と。去年のMinneの時に停めてチェックしておいて良かった♪
(ちなみに多くの客、出展者は青海/台場エリア等かなり遠くまで探しに行った様で)

徒歩数分でビッグサイトへ。今回はこちら(西館)じゃなくて東館なんだそうな。

イベントの建物が複数に別れ、チケットはリストバンドタイプに。紙製だけど凄く丈夫!

これ原寸大よりかなりデカイ(20インチモニター)のですが、凄いディテール!

手持ちのリモコンを学習させると、無駄に格好良くON/OFF出来るスイッチw
デザフェスVol.46の模様はこちらから:
その1/
その2/
その3/
その4/
その5
*画像は全て、出展者さんの許可を得て撮影したものです。

夕方、少し人が減ってきたので東展示場の中を撮ってみた。
天井が高いせいか照明がちょっと暗い。最初はめまいがしそうだったよ(^_^;A

さてそろそろ帰りますか。今年も多くのクリエイターさんからパワーもらった!

いつもと逆で東から西へ・・・。
プロジェクションマッピングやってました。実は本格的なのは初めて見た!

行きの場所から定点観測。

「隣の建物は何?」「結婚式場っぽくね?」
「その向こうの門型のビルは?」「ホテルじゃん?」
うろ覚えだったけど地図で調べたら合ってたわw

夕食は・・・去年と同じく
田中そば店へ。ちょっと待ったけど美味しかった(´ー`)b
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2017/11/13 01:34:03