
皆さま、新年明けましておめでとうございます。
m(_ _)m
本年も懲りずに「クルマネタより日記帳&忘備録」状態が続くと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
例年であれば相方さんとネコを実家へ送迎しなければならないのですが、ポリやん亡き後、その必要もなくなり、相方さんは1人バイクで実家へ帰りました。
つーことで今日は放牧状態。早速ですが新春早々地元を軽くポタって来ました。

まずはいつもの踏切でメトロ13000系の撮影。ようやく上りで取れた7本目。
次の獲物まで時間があるのでちょっとぶらついてみる事にしますか。

前から気になっていた暗渠道を走ってみたいと思います・・・と、その前に

12月デビューの70000系4本目。5本目は連日の日比谷線封じ込め運用で撮れず。

すぐに1本目の道路を跨ぎ、さらに入ってすぐにクランク。先は長そうですよ♪

2本目の交差。途中植え込みの枝が伸びていたり犬小屋があったりで慎重に進みます。

3本目は走っている最中から結構車通りが多いのが見えます。おやっ、ここは!?

なんか見覚えのある場所・・・五差路のすぐ先だね〜(´。`) さらに進むと・・・

なんか民家の庭先みたいな所で・・・これ以上先は無理っぽい。終点ですな。
線路際から約450mほど、交差する道路も少なく、枝が飛び出していたり物が置かれていたりとあまりチャリ向きじゃないですね。近くに平行する道路があるので利用者は少なそう。途中で1人だけすれ違ったけど、怪訝な顔されたかも(^_^;A

そのまませんげん台方面へ。お正月から新型車が多く運用入りしてますね〜。

東武線の橋梁架け替え工事・・・進捗状況が全く見えず。金スペ通過中!

旧4沿いの工場跡地・・・今更パチ屋なんて出来たところでどうなんだろね?

いつもの踏切に戻ると・・・下りの3両リバティ。お昼の上り回送はこれになるのか!?
実はこの直前、撮ろうと思っていたメトロ13000系の15本目が通過。時間を読み間違えてブラついていたという大失態。次の上りは夕方なのでタイムアウト_ト ̄|◯

いつ落ちてもおかしくないメトロ03系の5ドアチョッパ制御車。

最近発売された鉄道模型が物議を醸している350系。夕方の「しもつけ」の送り込み?

上りの定位置で撮れてなかったメトロ13000系の10本目をようやくゲット。
ギリギリで15本目を撮り損ねたのが悔やまれます。正月休み中にチャンスは有るのか?

その後、実家に帰っている友人宅へ。そのまま友人のクルマにチャリを積んで雑用をこなし、GSのドトールで茶して帰ってきました。
夕方から寒くなりそうだったので戌年なのに象さんのビーニーを被り、走行距離は約15kmちょい。消費カロリーは後で計算してみよっとw
今年1年が皆様にとっても良い1年でありますように♪(´ー`)b
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2018/01/01 19:19:19