• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月14日

2年ぶり3回目

2年ぶり3回目 高校野球の出場校みたいな事言ってますが・・・

インフルエンザ

にかかりました・・・_ト ̄|◯

あれ〜っ、昨年暮れにワクチン打ったじゃん!?


振替休日の朝から微熱があり、午後には38度前後まで上昇。市販の風邪薬を飲んでよ〜く眠り、火曜日の朝、一旦微熱に下がったけど、今週は忙しく風邪をこじらせたくないので念のため病院へ行くと・・・症状を聞くなり診察室ではなく処置室へ誘導され(あれ?)、左右の鼻の穴に細い綿棒を奥まで突っ込まれ(もしかして検査キット?)・・・追い追い診察室へ呼ばれると先生から「A型だね〜」と・・・ガビ〜ん!

こす「あれぇ、12月にワクチン打ったんですけどね〜?」
先生「打ってもいいとこ3割ぐらいしか抑えられないのよ。今日病院来てよかったね。微熱だからって会社行ってバラ撒いちゃったら大変な事になってたよ。」
なんとも複雑な。

診察を終えて帰宅した時点でほぼ平熱+αまで下がっていましたが、高熱にならなかったのはそれこそワクチンのお陰なんだとか。
イナビル2本吸って処方薬を飲んで・・・とにかく発症が月曜だとして金曜まで自宅軟禁を通達されました。身体のだるさも節々の痛みもなく高熱でもないので寝ている程じゃないし、ただインフル感染って事で何も出来ない、外出も出来ないもどかしさ。無給でいいから仕事持って来てもらって内職でもしたいけどそうも行かず・・・(´・ω・`)
忙しい時にパートさん達に負担を掛けてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
しかし、20年近くワクチンも打たずに掛からなかったインフルエンザにワクチンを打ったにも関わらず2年ぶりで掛かってしまうなんて、自己管理力の低さなのか、不可抗力なのか。


さて、たいした症状も無いのに薬を飲むと喉が乾くので、ずっと冷蔵庫の上に置きっ放しだったミネラルウォーターを飲むことに。(普段は水道水で十分です)


多分お袋がどこかでもらって来たと思しきクリスタルガイザー。キャップの色が違い、ボトルの形状も似て非なるもの。さらにラベルをよく見ると日本語版と英語版。こういう物になぜか興味が湧いてしまう悲しい性。



右の日本語版はボンカレーの大塚食品が輸入しているもの。成分表も細かく表示されているのが日本っぽい!国内の一般的な水道水よりはかなり軟らかい水です。



採水地はラベルにも記載されている通り、カリフォルニア州北部のマウントシャスタ。



一方の英語版には特に成分表示はありません。知りたきゃメーカーに聞いてね・・・というスタンス!?ちなみに硬度は67mg/Lでだいたい水道水と同じぐらいだそうな。カルシウムはシャスタ産の3倍以上、一方マグネシウムは半分程度でバナジウムは検出されていません。



採水地はシエラネバダ山脈南部、ホイットニー山の麓に位置するオランチャ。



そういやこの水いつからあったんだろう?日本語版はこれが賞味期限らしい。



英語版は・・・上段が製造日で下段が賞味期限かな?だよな?飲むぞ!?
数字の並び順が違いますがなんとなく分かるよね・・・(^_^;A


クリスタルガイザーは他にも数カ所の採水地があるだなんて全然知りませんでした。ちなみに日本に入って来ているのは上記の2箇所のものだそうな。調べてみると思わぬ発見がありますね〜。とりあえず水分補給はしばらくこれで賄いますか(^_^;A
ブログ一覧 | 体調 | 日記
Posted at 2018/02/15 00:09:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

テレビを更改
どんみみさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2018年2月15日 6:55
おはようございます。

症状は酷くないようで安心しましたが、お大事にしてください。
今年はA型とB型が流行してるみたいですね!

良い機会なのでゆっくり体を休めて下さい^_^
コメントへの返答
2018年2月16日 19:33
こんばんは!

2年前みたいに高熱にうなされることはありませんでしたが、逆に喉がいがらっぽい以外はいたってフツーなのがなんとも。

こんな暇なら仕事したかったです(∋_∈)
2018年2月15日 7:52
あらら、それは大変ですね・・・
不謹慎ですが、休みがもらえたと思ってユックリ家でやりたいことやりましょうw
お大事にね><
コメントへの返答
2018年2月16日 19:36
大変なのは職場の方で・・・/(+_+)\
熱も下がってしまいましたがあまり活発に動くのもアレなので、外へは一歩も出ずたまにオリンピック中継見ながら大人しくしてました。
2018年2月15日 20:10
こんばんは。
インフルエンザと言いながら元気そう。(笑)
ちゃんとネタも見つけるとは・・・
バラまいたらいけないので家でおとなしくしててください。w
お大事に~
コメントへの返答
2018年2月16日 19:38
こんばんは!
今はそこそこ元気ですよ〜。一番熱が高かったのは月曜日だったりして。
全然仕事出来ちゃいそうなのに出勤出来ないのは逆に辛いです。
さすがに大人しくしてました(^_^;A
2018年2月16日 7:20
鼻の奥まで入れられたのはインフル検査キットっスねぃ
俺も風邪かと思って受診→インフル→イナビル→自宅軟禁コースですたw
高熱が出ないから風邪と勘違いする「隠れインフル」って言葉が目立つのは今季からか?
コメントへの返答
2018年2月16日 19:41
2年前は絵に描いたようなインフルの症状だったので、今回みたいにあまり熱が上がらないとモヤモヤするね。
体力的には仕事に支障無いのに・・・さすがに他人に移しちゃいけないから仕方ないんだけど忙しい時に申し訳なさすぎて(∋_∈)
2018年2月16日 20:28
その後、経過はいかがですか?
早期に症状が判明したことで、職場の周囲の方へ感染せずに済んだのは何よりです。

今年は、インフルエンザが猛威をふるっていますね・・・。

自分の職場でも、感染者が増えてますが、風邪のような症状で、まさか自分がインフルエンザに感染しているとは思っていなかったようです(;^_^A
コメントへの返答
2018年2月16日 23:24
若干喉のいがらっぽさが残っていますがそれ以外は問題無いです。
火曜日は微熱で我慢すれば仕事に行けちゃうぐらいだったので、病院に行ったことで万が一の被害を避けたられたと前向きに考えることにします。

職場でも既にかかった人や、子供がかかってその後移されたパートさんもいらして、まだ気は抜けません。しばらくマスクは手放せませんね(^_^;A

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation