• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月02日

ウレタン斬りと人身事故

ウレタン斬りと人身事故 ようやく金曜日・・・2月から忙しくて、特に今週は長く感じました。きっとパートさんの1人が曜日を勘違いしていたからだw

さて、本日は退勤途中でハプニングがありましたが(後述します)帰宅後は月イチの接骨院へ。今週から先輩の作業の一部を肩代わりせねばならず、肉体的にもちょっとお疲れ気味なので首から足裏まで念入りにマッサージしていただき生き返りました(´ー`)b


夕食後は昨日の続き・・・東武70000系弄りです。検証だけで終わってしまったカプラー交換&幌取り付けをば。早速車両ケースのウレタンも加工して収まる様になりましたよ!



退勤途中のハプニング・・・実はちょっとだけ残業して上がり、ドラッグストアへ向かおうと踏切へ。閉まってるな〜と線路に目をやると・・・パッと見はただの鉄道写真に見えますが・・・こんなところで停まってるよ!( ゚д゚)ポカーン



反対側に目をやると・・・いつもの踏切の手前に普悠瑪りょうもうが停車中!そして線路脇で点滅する赤灯・・・アチャー、これって人身事故でしょ!?
不鮮明ですが画像をよく見ると線路内に白いヘルメットを被った方が複数名。そういや5時までいたパートさん達が帰る頃に救急車やら消防車の音が賑やかだったけどコレか!
踏切脇にいたご近所さんと思しき方が、踏切の反対側で途方に暮れているバイクに大声で迂回の指示。バイクの方は軽く手を上げてお礼しつつ走り去りました。



運行番号で上の画像と同じ列車だと分かると思いますが、自分ももちろん迂回ですよ。
あの状況では踏切は当分開かないだろうし、すぐ近くで高架下を潜る道なんて地元民じゃなきゃ知らないもんね。今回は割と早く運転再開した様ですが、夕方の帰宅ラッシュ時に人身事故なんて迷惑極まりないですね(∋_∈)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/03/02 22:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2018年3月3日 12:21
こんにちは!
あぁ、またあの場所で飛び込みでしたか・・
この所、東武は短期間で
人身によるトラブル多いですよね(汗)
ウチの職場の同僚もそのトラブルに
巻き込まれて、自宅戻ってチャリで
会社に来てました・・
ホント、勘弁してほしいですよね((+_+))
コメントへの返答
2018年3月3日 15:12
こんにちは!
具体的にどの踏切での事故かは分かりませんが(流石に現場に行く気はしなかった)あの辺が多いですね。ちなみに「いつもの踏切」でも過去に事故がありましたが、鈍感なので特に霊気とかは感じません(^_^;A
仕事帰りのパートさん達も帰りは踏切が使えず迂回を強いられたと思います。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation