• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月01日

Stay Homeだけどお散歩ぐらいは

Stay Homeだけどお散歩ぐらいは 8連休も早いもので3日目。
そして今年も残り2/3に突入しました!

Stay Homeがうらめしいぐらいの好天・・・しかもかなり気温が上がって初夏の陽気になってきました。基本的に臨時休業の2日間はあまり寝坊せず、きちんと3食摂る様に心掛けています。しかし、少しは身体を動かさないと・・・って事で、午後からちょっとお散歩に。
なぜかカメラを持って・・・( ´,_ゝ`) プッ



通りがかり?のいつもの踏切。あれ、そういえば50050系のヘッドライトって知らぬ間にLED化が進んでいたのね!先日撮った51059Fもよく見たらLED化されてました。



追いかけてきたのはリバティこと500系。この先、越谷駅で急行を追い抜きます。



運用表では今年度増備の43Fが入ってるはずが、やってきたのは32Fでした_ト ̄|○



意気消沈しつつ、顔面がシャンパンゴールド化してしまった東急5000を撮影して帰宅。
お次は15時過ぎのベランダタイム。しかしなかなか上空から音がせず・・・



15時40分過ぎにやってきたのはAir Doのおチビさん、B737-700でした。
以下、機体のサイズ感が比較出来る様、なるべく同じ比率でトリミングしています。



国内の地方路線でよく見かける様になったJ-AIRのエンブラエルE190。B737-700と比べて全長が長く、全幅は狭いです。いずれもメインギアにドアが無いのは共通点ですね♪



お次はJALのB737-800です。羽田の16Rに降りる機体は比較的小さめが多い様です。



30分ほど空いてから、LAXからの主、B777-300がやってきました。タイトル画像の様に右から捻ってくるのが北米からで、国内線は左の筑波山方向から捻ってきます。
大きな機体はエンジンをあまり吹かさず、ゆったりと飛んでいる様に見えます。



またまたJ-AIRのエンブラエルE190が。これより北海道から3便連続です。



羽田を発った機体と羽田に向かう機体が同時に写り込むことも!左の小さな機体はフライトレーダーに反映されていませんでしたが、プライベートジェットでしょうか。



気になったので拡大して調べてみると・・・胴体下部に不思議な膨らみ!?
どうやら海上保安庁のLAJガルフVと呼ばれる機体で間違いなさそうです。



で、メインで写っていたのはB737-800。昨日撮影した機体の連番で、同じくJAL EXPRESSからの転籍組。汚れがちな小型機ですが、整備直後だからか機体底面が綺麗ですね。



一方、こちらのB737-800はJALとJAL EXPRESSを行ったり来たりした経歴が!



新千歳からやってきたカラフルな機体が筑波山方向からギュイ〜ンと曲がってきましたよ。



JA773Jは「みんなのJAL 2020ジェット」の特別塗装機。ボーイングから最後に引き渡されたB777-200で、以後の製造は航続距離を延長した200ER/LRに移行しています。



本日の締めは、スカイマークのB737-800。機体が真っ白と思いきやお腹にグレーの線が。
そんな感じで・・・本当に自宅の真上を通るので仕方ないですが、毎日旅客機の腹ばかり撮ってるのもナンですな(^_^;A そういえば誰かが「GW=ガマンウィーク」って言ってました。外出を我慢しつつ、早く新型コロナ収束しないかなぁ・・・(´・ω・`)

ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2020/05/01 23:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation