• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月02日

新年からベランダ撮影会

新年からベランダ撮影会 正月休み5日目、新年2日は特にどこに出掛けることもなく、午後から妹夫婦が遊びに来ることもあって家でのんびり♪

そんな妹夫婦と談笑していると、この寒さの中羽田空港では南風運用になったらしく、帰省客あての増便もあってか上空からはしきりに旅客機が通過する音が。そんな訳で途中で幾度となく席を外しつつ、ベランダから上空を通り過ぎる旅客機を追ってみましたよ!



ベアドゥと入れ替わりに昨年12月1日から運用入りしたAIR DOの「ロコンジェット」特別塗装機。レジJA607Aは元ANAの機体で、武漢チャーター機として飛んだ経歴も。



JALの777-200。レジはJA709Jですが、右エンジンのカバーに違和感!?



シカゴからやってきたユナイテッド航空の787-900。レジ記載が無くスッキリ。



16Lに向かう旅客機とヘリコプターが同時に収まりました!



FR24には映らなかったヘリコプター。機体の特徴からするとJA06HDでしょうか?



いよいよ日没時間。伸びたフラップに夕日を浴びて16Rへ向かうAIR DO機。
JA613Aは同社で初めて全席にUSB電源を備えたシートを採用したんだそうな。



だいぶ暗くなって来ましたが、シルエットで787だと分かります。レジはJA821A。



まだ明るい時間から羽田へ向かってると思いきや、関東平野をうろうろしていたビジネスジェット!? セスナ525AサイテーションCJ2+なので、JA391Cと予想。
16Rのルートから上空手前で急に南に向きを変え、最終的には16Lに降りました。



16Lに向かう機体(上)と16Rに向かう機体が同時にフレームイン!



肉眼ではもうちょっと見えるんだけど(脳が補正してる?)もはや機種不明です。
ベランダ寒くて凍えそうだし今日はこの辺で(^_^;A
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2022/01/03 17:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

お腹のMRIだから
chishiruさん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「帰宅時が風雨のピーク」って予報だったけどざまあみろ!傘要らずだったぜ!\m/(´∇`)」
何シテル?   06/18 19:17
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation