• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月06日

仕事始めした瞬間業務終了w

仕事始めした瞬間業務終了w みなさまお疲れ様です。
昨日(1/5)より仕事始めとなりまして、さっそく暮れに受講できなかった研修の動画を1日見ているはずでしたが、パソコンがネットワークに上手いこと繋がらず、午前中は部品組立をして午後からの受講(ただでさえ眠くなるのに)となりました(^_^;A

結果的に半日では見切れず残りは週明けに持ち越し。実は年明けもパートさんが来ないと自分の仕事が始まらないので、今日は同僚共々有給を頂いております(^_^;A
金曜日は朝から太陽の周りにでっかいハロが出現。「夜から雨か雪」の予報は消えましたが、果たして!?



昼食を食べてから、ちょっとだけアルトを弄るとしますか。先日買い物先のP出口で擦ったリップの裏側、念のためタッチアップしておきます。



地面とのクリアランスは10cm程度。まぁこれでも前車アクセラに比べたらオーバーハングは無いに等しいので、余程の傾斜(+凸凹)じゃなければ擦らないんだけどね(^_^;A



シリコンオフで拭いてから、ペタペタと塗っておきました。見えない部分だし美観は全く気にしていません。あくまで塗装剥がれの進行を抑えるためなので。
ちなみに鏡は某ショップのノベルティーではありません。百均の鏡にシール貼っただけw



その昔、FC(RX-7)用のインタークーラーをEP用にカスタマイズしてもらったショップで貰ったシール。当時の友人がそこにエンジンチューンをお願いしていたツテでね♪
昔は小僧みたいにステッカーペタペタ貼ってたなぁ。まぁ小僧だったんだけど、一応ちゃんと使用しているパーツ/ケミカルのしか貼らないポリシーは有りました。



クルマネタと言えば、昨日見せてもらった同僚の愛車のライト。なんでも休み中にメラミンスポンジで磨いたそうな(おい!)。パッシングされるのはライトが白く曇ってハイビームっぽく見えるからだと思うけど、メラミンスポンジだと却って表面に傷が付いてると思うので、いっそコーティング剥がして何か塗り直した方がいいかと。
クルマに無頓着な人は何をしでかすか分かりませんね〜((((;゚Д゚)))))))



昼休みにコンビニへ昼食の買い出しに行くとこんなの売ってました♪ポナペティートって?
ブログ一覧 | アルト | 日記
Posted at 2023/01/06 14:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

イタリアン
ターボ2018さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation