
ここんとこ週末の度にパッとしない天気が続きます。
幸いまだ雨が降ってないので、昼過ぎからホイールナットを戻しにNBSGへ。別に車検の際はいつものナットのままでもいいんだろうけど、手間掛けさせたくないので純正に戻していました。(どのみち各1本はロックナットだからアダプター要るんだけどねw)
車検前の暗闇での作業で面倒臭く感じたので・・・

文明の利器を使いましたよ!もちろんトルクが全然足りないので脱着時のみ。十字レンチで緩めてからのナット取り外し、そしてナット座面が当たるまで。「バリバリッ」とトルクが掛かるまでは締めていませんが、それでもシコシコ手回しするよりはずっと楽だね♪

もちろん最後はトルクレンチで「カチッ」と確認。

作業中、ナナホシテントウが見学に来ましたよ♪
さて、わざわざNBSGへ来たのは、ちょっと確認したいことがあったため。
実は昨日の車検で、「マフラーが最低地上高ギリギリ」との指摘を受けました。なんとかクリアしたものの、「そんな低かったっけ?」と疑問が。そんなにマフラーが突出している記憶もないし、Fスポイラー(最低地上高10cm)にも隠れていた様な。そこで・・・

部屋にあったLED電球の箱のサイズがほぼ9cmだったので、フックに引っ掛ける部分を折ってガムテで貼るとちょうど9cmに。これを使って確認しますよ!

地面にガムテで固定し、その上にアルトを移動。メインサイレンサーは余裕だね!

そして、より低く見えたサブサイレンサー・・・なんだ、まだ余裕有るじゃん!!
もっとギリギリかと思ったら、まだ1cmぐらい隙間があるじゃないですか。もしかして、ディーラー独自の内規で10cm以上とかあるんかな?
まぁ、経年で今後もう少し低くなるかもしれないので、注視していきますかね(^_^;A

相変わらずこれ見て驚かれたけど、勝手に向き変えんなよww

帰宅すると妹からのお土産(北海道ではなく、スーパーの物産店)をいただく・・・♪

ひんやりとした風が吹き、雨もポツポツ降り始めたけど、今日も南風運用でした。

そういえば昨夜、サポ仲間とLINEで工具ネタで盛り上がっている中、検索していたら・・・職場で使うのにピッタリな、まさしく探していた工具を発見!
ところが・・・値段がねぇ。これじゃ稟議書通らないだろうなぁ・・・(∋_∈)
ブログ一覧 |
アルト | 日記
Posted at
2023/05/15 01:55:56