• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

イギリスシビックが~・・・

イギリスシビックが~・・・ 今回はプロドライバーがマイカーを運転してくれるという企画があり、

GTやFポンなど、日本のトップカテゴリーを走っていた
横溝プロに乗ってもらうことにしましたが・・・

遅い・・・うまくレビンを乗りこなしてくれない・・・

ホットバージョンのマイチャレ企画だったら、余裕の勝利でした。


でも、そんな企画じゃないので、全然嬉しくありません。

せっかくプロの腕を盗みたかったのに。失礼ですが、途中から眠くなりました。

せっかく車載も録画したのに、お宝どころか破棄する方向で・・・



こうなると、正月に乗ったFD2 TYPE Rと松田次生選手の組み合わせが良かった・・

FD2がノーマルで尋常じゃなく速く、乗り心地がレビンよりはるかに硬いこともわかりましたし(笑)




で、自分の走行です。

こんなもの貼られました。






「パワーないから横から抜いてってくれ」



てことです。なかなか屈辱的かも。



1回目はクリアラップがまったく取れなかったのに、
ベストラップは14インチラジアルで1番良かったかも?の43秒台。

42秒は問題なく出る調子だったようです。


2回目はなんとガス欠症状出て、全開で立ち上がり踏めず・・・もちろんタイムは落ち・・・

横溝選手、4周しか走らない予定だったのに、8周も走ったからです(泣)


ただ赤旗出て早めに終了。

130Rを通過したら貴重で大好きな車が横転してました。



ほんと、ここはすぐ廃車コース。無理しちゃいけません。


僕は今回、スプーンと130Rを中心に頑張ってみたような気がします。

先月の松田選手の横でのカウンターの感覚を思い出しながら走りました。


スプーンでオーバーランもまったく余裕(笑)
今回は2回も同じ場所で


昔の動画のスピンとか見ても、必ずエリーゼかエキシージが前にいて、

同じコーナーリングスピードで突っ込んでやらかしてます。





スプーンも130RもS字もデグナーもとにかくアンダー出さずに!!



ブログ一覧 | 鈴鹿 | クルマ
Posted at 2010/02/10 21:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターゴールド イージーワ ...
ESQUIRE6318さん

道の駅めぐり 福島→茨城
R_35さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

時代を得たS13シルビア、ちょっと ...
P.N.「32乗り」さん

誕生日ディナー2025
LEG5728さん

6月以来の洗車
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年2月10日 22:07
前を走ってるオレンジ色の車はエリーゼでしょうか?私もタイヤとオイル以外は少しずつですが走り屋仕様になりつつあります。無理をしなければ鈴鹿も走れると思いますがタイムは出せないでしょうが・・・
コメントへの返答
2010年2月10日 22:52
エリーゼかエキシージだと思います。タイムはその車の能力でのタイムを出すのが大事かと。
2010年2月10日 22:17
ご参加ありがとうございました。

リミッターマーク、気分を害してしまったようで申し訳ございませんでした。
貼らされる方の立場も考えて、もっと心配りできるように反省致します。

同乗走行、きっと横溝選手はサービスのつもりで多く走行されたのだと思いますが、
想定していた以上にガソリンを使ってしまい、その後の走行に支障をきたしてしまい申し訳ございません。

大切なお金とお時間をいただいていたのに、満足させることができず申し訳ありませんでした。
反省課題として今後開催する場合は注意していきます。

今後またご都合が合いましたらチャンスをいただけたらと思います。
ご参加ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年2月10日 22:58
こちらこそ参加させていただきありがとうございました。
イベント自体は非常に良かったですよ。
凄く快適な時間を過ごさせてもらいました。


これからも開催あれば
どんどん参加していきたいです。
参加される方のスキルが高い方が多そうで
走りやすかったのもあります。



ちなみに、僕のはリミッター解除ではなく
「ストレートスピードが遅いから」
という理由で後から貼られました。


2010年2月10日 23:07
矢印なんて貼られるんですね・・・これは屈辱的です・・・

自分だったら、拒否しそうですよw「ライトチューンのホンダと同じ加速するから遅くないでしょ?」って言いますw

今度走行会等があったら教えて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2010年2月10日 23:23
桜ンマさんのは大丈夫じゃないでしょうか?

僕のは鈴鹿でリミッターカット必要ないレベルなので・・・

走行会お誘いしますよ^^
2010年2月10日 23:49
130Rからカシオトライアングルまでは鈴鹿では鬼門ですからね…
去年もF1でレッドブルが刺さりましたし…
コメントへの返答
2010年2月10日 23:53
昔ほどではないにしろ、危険ですよ~。
F1は全開ですからなおさらですね・・・
2010年2月11日 1:05
昨日はお疲れ様でした&色々お話させていただきありがとうございました.

クラッシュはヒヤッとしました.130Rは無理しちゃいけませんね.

帰りは渋滞大丈夫でしたか?

またどこかの走行会でお会い出来ましたらよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2010年2月11日 5:17
こちらこそ、お声をかけていただきありがとうございました。

渋滞で予定通り3時間かかりましたね(笑)

これからも機会ある時はよろしくお願いします。

お疲れ様でした。
2010年2月11日 9:07
はじめまして!

車載動画拝見させて頂きました。コーナー速いですしストレートが180キロ以下の車で43秒は凄いと思います。参考になりました。ありがとうございます♪

気になったのは横転された車ですけどシビックタイプRユーロですよね?この色は150台しかない超稀少車なので勿体無いですね・・。
コメントへの返答
2010年2月11日 19:22
はじめまして。
コメントありがとうございます。

動画もお褒めいただき嬉しいです。

クラッシュされたのはその通りですね。

超稀少色だったのですか~。
それはさらに残念ですね!
2010年2月11日 20:39
やはり綺麗に、丁寧に走られてますね~♪
スプーン手前で抜いたカブリオレ?の動きにはビックリしませんでしたか?
わたしはちょっとビックリ(笑

43秒台かぁ・・・
速いなぁ・・・
早くドライの鈴鹿を走ってみたい(謎

コメントへの返答
2010年2月11日 21:28
でも、今回は常に進入でカウンターを当てるのをテーマにやってます。
松田次生選手の真似です^^
立ち上がりが気持ちいいですね。

初心者の方(初心者でなくてあのラインだったら大問題ですが・・・)
200Rではああいうのがよくあるんですよねぇ。

最初の頃だったら驚きですが、
今では結構危険予知できるようになりました。

43秒台・・・
30秒中盤で走れるシビックも、
東コースではどっこいなんで、

パワーがあれば問題ないんですけどね~・・・


どら彦さんも早く走りましょう!^^/
2010年2月11日 22:22
プロもいろいろなんですね~!自分の知り合いも美浜でプロに乗ってもらったみたいですが1秒くらいプロに勝ってしまったらしく『なんやねん!』みたいに言ってましたw

しかし矢印ないですわ(-.-;)露骨にそれされるとさすがに気分悪いですね!
コメントへの返答
2010年2月12日 5:48
そのプロはどんな方だったんでしょうね。
気になります。


矢印は、逆に頑張る気にはさせてくれましたね~。

プロフィール

半月に出てくる高校の裏に住んでいました。 4輪、レンタル(レーシング&スポーツ)カートでのサーキット走行を趣味にしてます。 経験サーキット  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 10:46:38
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:17:53
フロントスピーカー交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 15:25:09

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
もう少しで20万キロ
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
中古で無難そうなのを購入しました リミテッドがグレードダウンというのを買ってから知りました
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
15年乗ったレビンから買い替えです。 脇坂寿一に鈴鹿でレビンの走りをべた褒めされたとき ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通勤とサーキット走行のみの使用。 操作に関するシートやステアリング、ブレーキ関係の消耗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation