
お世話になっております♪
本日は毎年恒例!
ところざわ自動車学校のイベントへ不良中高年ワークス公認整備士のFUKUさんと行って来ました~!
昨年は豪雨の1日となってしまったこのイベントでしたが今年は気持ちいい最高の車道楽日和となりました!
お会いできましたお友達の皆様、お疲れ様でした。
駐車場に到着すると早速見たことがある赤い車が!
やっぱり来てました!若鷹Zさんだ!(笑)
このイベントは雑誌やテレビで紹介されるほどの名車コレクターで知られる自動車学校の社長さんが学校を休みにして開催されます。
素晴らしい社長さんです。

アメ車からクラッシックカーなど普段なかなか拝見できないバラエティー豊かな車種が集まるのもこのイベントの魅力です。
古き良き時代のアメ車が勢揃いしていました。どれも鮮やかなボディカラーです!

当時は法令も緩い時代でしたから現代車より国産旧車も個性豊かですね!
来月の奥多摩湖オフもこんなに晴れてほしいものです。

最近はすっかりご無沙汰している毎年恒例!
R30乗りの川○軍団のお宝店です!
義理でなんか買おうかと物色です!(笑)
写真集は使用済みでしょうか?
が、残念ながら、とくに買うものはありませんでした!(爆)
あ!テクノポリスのシングルがあったんだ!(笑)

我ら『闇商人!』こと朝比奈商会さんも営業中!
大盛況でしたね~!
プラモデルなど他店圧倒の品数でしたよ!これでもまだ並べていない在庫のダンボールが!
ここで、アンチャン230さん、画伯さんと合流!
イペントになるとここが集合場所、中継地点でしょうか?(笑)
会場では久し振りに転勤前の職場の先輩方ともお会いできました。
で、その先輩の一人の奥様がこの前の奥多摩湖オフに来ていたとは!!
驚きました~!
あ?辺りが石油&キャブ臭いな~?
jubiloさんさんと&奥多摩湖ハコ軍団&東京旧車会の皆様ともお会いできました!(笑)

これは↑は自作なのでしょうか~?おもしろい!素晴らしい完成度です!

本日の戦利品!
朝比奈商会さんに頼んであった新品未開封GRAN TURISMO6です。
R35GTR(エブロ、国内未発売)のミニカーが附属されています。
ただ、残念なことにプレステ持ってません!(爆)
それと新品!トミカショーケース!(笑)
隣のお店で、前に持っていたカルソニックレーシングチームセット!も何故か?ゲットです。(笑)
入場無料!
駐車場無料!
このリーズナブルもいいっすね~!
このくらいの会場の広さが丁度いいかもしれませんね。
じっくりと見れますね!
大規模なイベントもいいですがアットホームな雰囲気で近所の住民も楽しめる!
そんなイベントでございました。
また来年も期待ですね!
そして、
最新の
不良中高年ワークス・メンバーさん&お友達さんの愛車画像集でございます。
宜しければご覧下さいね。
(*^_^*)
ブログ一覧 |
奥多摩湖 | クルマ
Posted at
2014/10/19 17:47:12