
お世話になっております♪
早朝の奥多摩湖は静まり返っています。
この静かな奥多摩湖の湖畔で前回は何かの鳴き声がー!
それは、なんと!猿の鳴き声でした!
駐車場のすぐそこに猿の群れです。
大自然に囲まれている奥多摩湖なんですね~。
そんな大自然の秘境で本日も車道楽を楽しみましたよ!
2月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!
寒い中、お疲れ様でした~♪
◯9:15朝のミーティングのお時間となりました!!(拡声器の音量は控えめで使用しています。)

『おはよーございます!』
『今日一日、頑張って寒さに耐えましょう!』(笑)
お友達さん(実は職場の先輩)、自己紹介ありがとうございます♪
(基本、グループ申請中のお友達さんは、2回目のご参加からメンバーさんとして登録させていただきます。)
続いては恒例!メンバーズカード贈呈式です!

メンバーズカード希望者大々的に募集中!(爆)
希望者は『おらも欲しいー!』っとumekaiさんまでメッセージを!
(umekaiさん、ありがとうございます。)

ここでHill180さんから新鮮野菜のご説明です!(笑)
これ以上新鮮な産地直送はありませんよ!
(Hill180さん、ありがとうございます。)

今月も第1日曜日の天気予報は雨予報に!(悩)
でも、意外と過ごしやすい陽気に!

見事に駐車場は雪景色です。溶けないんですね~。(悩)
なので、貸切りー!(笑)
■本日ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請順になっています。)
ぶるーえんじぇるさん
@masa@さん
若鷹Zさん
初澄さん
よねやん★DXさん
麺屋 魔裟維さん★
阿部ンタドールさん
アンチャン230さん
イワトビさん
ブツブツ@dive2さん
Q...さん
wildwindsさん
一三@S13さん
Hill180さん
ken@L.Lさん
おっつ@BP5さん
tamagedoさん
umekaiさん
管理人さん
rabbit7さん
たま@横浜さん
ドラ衛門-Limitedさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
MickyAW(改めMAY)さん
kerangさん
31と32です!さん
Zeldaさん
うづっきーセダンさん
doron21さん
アンクルライダーさん
をろしポン酢さん
すっとc32さん★
ヨー魔さん
悪魔のテンさん
爺車さん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
ハット@さん
ぶっちょ(LEVORG)さん
ひらめんたいこさん
だ いさん
モンパルさん
ss_crown_ヨンさん
ワルめーら@Terryさん
福々の実さん
ベイチャンさん
nogiashu_0810さん
★は再登録のメンバーさん
(記入漏れありましたらご連絡下さいね。
◎スペシャルゲスト!
太い月桂樹さん
ほしかわさん
グリーンアローズさん
Mさん
みもさん
やまちゃん
※その他、お友達さん(お名前は省略させていただいております。)
今回も素敵な差し入れありがとうございます♪

お菓子はもちろんですが、カレンダーやシャンプー、雑誌などもご登場!
ほんと、感謝です!
それと、前回いただいたお菓子&ジュースも!
(Hill180さん、なじら。(・・?さん、アンチャン230さん、ぶっちょ(LEVORG)さん、tamagedoさん、umekaiさん、たけダスさん&まぁーちゃん0619さん、ぷろぺら935さん&kerangさん、モンパルさん、ドラ衛門-Limitedさん、ひらめんたいこさん)
(記入漏れありましたらご連絡下さいね。)
※umekaiさん、今回もゴミの回収&処理ありがとうございます。

バレンタインデーありがとうございます♪
男性諸君!来月はお返ししないとねー!オラが忘れそうー!(爆)
(まぁーちゃん0619さん、kerangさん)

採れたて新鮮野菜は今回も大人気にー!
もってけ!ドロボー!(笑)

食べ物で遊んではいけません!(笑)
◯12:00ランチタイムー!
さぁ~温かいものを食べて冷えた体を暖めましょう!

凄いー!カツ二枚の大盛りカツカレーだー!(笑)

自分は悩んでやっぱりまた天ぷら蕎麦!(苦笑)
※缶コーヒー一本でもいいです!是非!駐車場の売店でもお買い物を!
いつもメンバーさんのご協力には感謝しております。

※次回の奥多摩湖オフは3月5日(第1日曜日)に開催予定!
3月以降は、
4月2日奥多摩湖オフ(第1日曜日)
5月14日奥多摩湖オフ(第2日曜日)※要注意
6月4日奥多摩湖オフ(第1日曜日)
7月2日奥多摩湖オフ(第1日曜日)
7月16日ツーリング(第3日曜日)
よろしくご検討下さい。
※ここでお知らせです!
まだはっきりとはしていませんが、もしかしたら4月(第3又は、第4の土曜日)に数年ぶりのFC-WORKSバスツアーを開催するかもです!
前回はビール工場見学、お食事、アウトレットでした。
今回もどこかに寄って、お食事、秘宝館か?(爆)
詳細は次の奥多摩湖オフにて!

1~3月の奥多摩湖は極寒ですのでシーズンオフと思っていただいてもかまいません!
無理しないで下さいね!

○本来なら14:30が中締めのお時間でございますが、13:30頃に雨が降りだしてしまいました!(泣)
まー、でもこの時間まで天気がもってよかったです。
日曜日は色々と帰ってからもお忙しいメンバーさんもいると思います。
特に早起きの中高年にはそろそろ疲れが!(苦笑)
この時間なら明日の仕事の準備や、家族で夕飯、国民的番組の笑点にも間に合うでしょう!(笑)
なので、ここで解散となりました!
その後は放課後組のメンバーさんにはハチマル談義を楽しんでもらいましょう!
2月、3月の寒さが一番厳しい奥多摩湖ではないでしょうか!
そんな極寒に耐えることによって車道楽人としての根性!忍耐も鍛えられるFC-WORKS!(笑)
いや、無理するのはやめましょう!(爆)
そんなんで、また来月も楽しい時間をご一緒に過ごしましょう!
本日はご参加&ご協力ありがとうございました♪
(*^^*)
Posted at 2017/02/05 19:11:39 |
トラックバック(0) |
奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ