10月10・11日と泊りで長野県に行ってまいりました。。。
今回の目的は自分の人生にものすごくステキな風を送り続けてくださった
恩人ともいえる方に会うためです。。。
私にM3を薦めてくださった方でもあります。。。

↑ 朝5時前は外はまだ暗いです
早起きをして風呂入って出発の準備を始めます。。。
前の日にスタンド行こうと思ってましたがお酒を飲んでしまいまして。。。
朝一番で給油してから出発となりました。。。
何年振り?ともなる上里SAへトイレ休憩。。。
自分、一時間に一回はトイレ休憩しないと駄目なんです。。。
とっても近いんです。。。
上信越道のどこかのPAにてまたトイレ休憩。。。
軽井沢過ぎてからのどこかのPAにて。。。
気温13度でしたが自分は元気に半袖です。。。
トイレ行って戻ったら日差し強っ!雲がとても速いです
姨捨(おばすて)PAにてまたまた休憩です。。。
お土産コーナーが充実していて目移りしまくりでした。。。
今回の目的の方と安曇野近辺で合流いたしました。。。
恩人でもあり友人でもあるE&CさんのE46M3です。。。
年齢は一周以上違う大先輩ですが明るく気さくで人当たりも柔らかい
本当に本当にステキなご夫婦なんです。。。
自分がアリストに乗っていた時代からなので
かれこれ20年以上のお付き合いとなります。。。

↑ 自分のアリスト 結構スポーツスポーツしておりましたね
クラブアリストへもお誘い頂きあちこちご一緒させて頂きました。。。
懐かしい良き思い出です。。。
晴れてよかったです。。。
汗ばむほどの陽気でした。。。
E&C号は純正とKITAMOパーツで着飾っております。。。
KITAMOも懐かしいですね。。。
KITAHOさんとMOっちゃんさんが作ったブランドです。。。
MOっちゃんさんは若かりし頃のジャッキーチェンの
ランサーエボリューションのエアロカスタムで有名でしたね。。。
そのKITAMOもすでにブランドが無くなってしまいましたが。。。
時代ですね。。。 寂しいですが仕方がないです。。。
E&Cさんもその当時の現役全盛時代の方なので思い出話も楽しかったです。。。
自分もKITAMO社へは何度か行ってエアロもそこで着けました。。。
ってことは自分も当時を知る一人なんですかね???
なのでこの2台ともめずらしいワンオーナー車です。。。
嗚呼とっても懐かしい。。。
ここでランチ食べに移動して
かなり珍しいBMW純正のリヤスポです。。。
これは高さはCSLトランクくらいで突き出しはバンパーより少し出てます。。。
久しぶりに見ましたがかなりカッコいいんです。。。
ものすごくレアな一品だと思います。。。
なんだかM3を買う時の当時を思い出してしまいました。。。
E&Cさんへ誘われて青山のBMWディーラーへ。。。
E&Cさんは近年まで東京に住んでいらっしゃいましたので。。。
自分は初めての外車ディーラーです。。。
そこで
『 まだM3在庫あるからあんどゅ~買わない??? 』 って。。。
突然言われて???でしたし乗ったこともないし。。。
BMW自体あんまり知らないし。。。
M3って何? そんなレベルです。。。
営業曰く
『 最終型はこれで最後になり06年は05年式の在庫販売で終了です。
なので残り少ない新車のM3です 』 とのこと。。。
E&Cさんは買っちゃえって言うんですよ。。。
とっても簡単に。。。
でもまあそこで勢いで買っちゃいました!!!
若いって恐ろしいですね。。。
5年プラス3年でローンを払いきりました。。。
懐かしい思い出です。。。
松本市へ向かって松本城の周りを一周。。。
もう少しでお城の正面に着きます。。。
ただ歩かないとお城の全景は見えません。。。
今回は降りないので少しだけですが松本城を観られました。。。
ゲームの信長の野望をやっているので
お城みるとものすごく萌えるんです。。。
夜はE&Cさん宅に一晩お世話になりました。。。
その2階バルコニーから
圧巻の景色でした。。。
雲が多くて北アルプスの山脈はほとんど見えませんでしたが
日の入りに立ち会えました。。。
台風の影響か雲が早かったので10分ほどで様々な表情で感動です!!!
18時くらいからご飯が始まりましたが26時まで続きました。。。
話題が尽きないんです。。。
朝8時には帰路につくのでその辺でお開きとなりました。。。
帰りは長野では雨、山梨は曇り、我が地方は小雨でした。。。
曇りの山梨での休憩でパシャっ
今回満タンで出発して初めて500キロ走れました!!!
今朝給油したら59リットル入りました。。。
結構ギリギリだったようです。。。 綱渡り一歩手前でしょうか。。。
M3での一度の給油では過去見たことがない走行距離です!!!
せっかくの直6高回転エンジンですからね。。。
リミット7900回転を目いっぱい楽しまないと!!!
なので普段は満タンでも300キロ走れないのですが
今回はかなりの安全運転と決めていたので満足の結果です!!!
すばらしい!!!
本日12日の朝一番で自力で洗車して今回の旅は終わりました。。。
とても楽しい旅でした。。。
楽しい思い出を記録に残しておきます。。。
Posted at 2025/10/12 16:13:44 | |
トラックバック(0) |
M子 | 日記