• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

ブーン速いぜ

ブーン速いぜ 十勝の更別村で開催のラリー風イベントに参加してきました。
参加台数は29台

ブーンでも冬なら頑張れるところを実践してきました。
結果、クラス2位、総合2位と言う結果でした。
リザルトはこれ


今回のテーマは
壁には絶対ぶつけない
刺さらない

究極のセコイ走りで最速をねらったのがSS5
タイムもそれなりにでました。


個人的に、絶好調に気持ちよかったのがSS6
加速最中にメーター120kmってのをちらっと見たけど、結局何キロ出てたのかは不明
最後のさいごに外に滑って街路灯に吸い込まれていってビビってアクセル抜いたのは反省事項



他にもSS2からSS4までアップしてます。
興味があればどうぞ。

TSWの結果速報はここ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/02 20:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 22:35
ストレートの速度差20kmかぁ…

コメントへの返答
2014年3月3日 19:39
いや、もっとだよ…
2014年3月3日 12:19
最後の左コーナーしびれますね。視界にはいった街路灯をどうしても見てしまいます(汗

総合2位、おめでとうございます!!
コメントへの返答
2014年3月3日 19:40
あざす

あそこ、そうです
急に滑って、街灯が目に入って
不覚にもアクセルを抜いてしまいました。
2014年3月3日 19:12
おつかれさまでした。

パドックでジャッキアップされてました??
ちょっと心配してました(^^;

そういえば走っているところは全然見れませんでしたね~(^^;
コメントへの返答
2014年3月3日 19:47
これがいろいろトラブっちゃいまして
ご心配をおかけしました。現地トラブルに強いのはラリーのおかげですw

お互いゼッケンの関係でしょうか、走ってるのはみられませんでしたね。
2014年3月4日 19:51
SS1のギャラリーコーナー、 えらい勢いで侵入 すっげーっと思っていたら スッゴいドアンダーが(笑)

その後のSSのギャラリーコーナーはバッチリかっこよかったですよ~

コメントへの返答
2014年3月4日 21:56
SS1はかなり手前から姿勢つけてスピード高めで入った時だよね?
奥の頂点がどうしてもグリップしないから、あの入り方は最後が進まない

で、試した集大成がSS5の走り方だったんだけどね。速かったと思うんだけど、どうだろ?
青沼さんを見れないのが悲しかった

あと、SS1はスタートで話しかけられてすっかり撮影ボタン押すの忘れてたんだよね

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation