• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

信号のない横断歩道の歌 (2022/04/30)

信号のない横断歩道の歌 (2022/04/30) こんにちは/こんばんは。

とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。






以前、「信号のない横断歩道の歌」という歌詞を考えたことがありました。

基本的に七五調なので、いろいろなメロディーがあてはめられますが、
現代で抵抗なく広く受け入れられて、かつ、著作権上の問題がないもの、となると限られてきます。

そんな中、これは!と思ったのが、アメリカ民謡の「I've Been Working on the Railroad」。
日本語の歌詞がつけられた『線路は続くよどこまでも』はよく知られています。


そのアメリカ民謡「I've Been Working on the Railroad」のメロディーで「信号のない横断歩道の歌」を歌ってみました。

というか、歌わせてみました。
Vocaloid5のKen君に。(笑)


※音楽に詳しい方から見れば、不備な点も多々あるかと思いますが、そこは暖かい目でみていただければ幸いです。よろしくお願いします。

横断歩道を予告する路面の◇マーク。
「横断歩道又は自転車横断帯あり」の路面標示の認知度アップ。

横断歩道での歩行者優先意識の向上。

横断歩道手前での減速義務の周知、認知度アップ。

それらを通じて、信号のない横断歩道での歩行者保護運転が広まること。
横断歩道で車が減速・停止して、歩行者が安全に安心して渡れる交通社会になること。


この歌に込めた願いです。

横断歩道の歩行者優先
本来の当たり前を 本当の当たり前に

ブログ一覧 | 信号のない横断歩道を考える | 日記
Posted at 2022/04/29 17:38:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025 http://cvw.jp/b/907758/48554219/
何シテル?   07/20 23:35
こんにちは/こんばんは。 とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。 忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先 知っていますか? 横断歩道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年、初散財とレヴォーグ初弄りww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 20:58:38
(JAF調査結果)9割以上のクルマが止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:11:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
街中を大人しく走っているのでノーマルでもパワーは十分足りています。 いつの間にか脚が赤く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation