• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまるんのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

目撃!横断歩行者妨害取締り(栃木県宇都宮市)

目撃!横断歩行者妨害取締り(栃木県宇都宮市)こんにちは/こんばんは。

守ります。横断歩道の歩行者優先、

とまるん です。



今日は初めて「横断歩行者等妨害等違反」の交通取締りの現場を目撃しました。

昨年のJAFによる全国調査で信号機のない横断歩道に渡ろうとする歩行者がいても止まる車の割合が最も少ない結果だった栃木県。
停止率全国平均8.6%に対して、栃木県はわずか0.9%。

今、栃木県では、信号機のない横断歩道における歩行者優先の周知啓発と取締りに力を入れているそうです。

今日見かけた信号機のない横断歩道(信号のない横断歩道)での取締りもその一環なのでしょう。



https://twitter.com/tmr38z/status/1177859262178979840?s=19



(動画あり)
https://twitter.com/tmr38z/status/1177859414381887488?s=19




(動画あり)
https://twitter.com/tmr38z/status/1177859530547314688?s=19


車を運転する際に、信号のない横断歩道を意識して運転し、信号機がなくても横断歩行者の有無を確認できるドライバーが増えてほしいと思います。

脱!止まってくれない栃木県
目指そう!止まってくれる栃木県


2019年09月28日 イイね!

やっぱり止まったクロネコヤマト(横断歩道)

やっぱり止まったクロネコヤマト(横断歩道)こんにちは/こんばんは。

守ります。横断歩道の歩行者優先、

とまるん です。



昨日の夕暮れ時のことでした。

信号のない横断歩道に近づいたとき、左側に立って待っている歩行者がいたので、停止しました。

横断歩道は歩行者優先、渡ろうとする歩行者がいないことが明らかでない限り、横断歩道手前で停止できる速度で進行し、
横断歩道を渡っている/渡ろうとしている歩行者がいれば、停止して歩行者の横断を優先する。

任意のマナーではなく交通ルール。
道路交通法第38条による車の運転者の義務です。

もちろんご存知ですよね。


さて、今回止まったとき、対向車線をクロネコヤマトのトラックがやってきていました。
クロネコヤマトのトラックは・・・・・



止まりました!
しかも、ライトを消して合図。

待っていた歩行者、そしてちょうど右の方から来ていた自転車を押す歩行者が無事に渡っていきました。


前走のSUVやスクーター、対向車線の車など、信号のない横断歩道で待っている歩行者を無視して素通りする車が多い中で、クロネコヤマトのトラックはしっかり止まりました。
さすがプロですね。


やっぱり止まる クロネコヤマト
止まれば渡れる人がいる

2019年09月27日 イイね!

栃木交通マナーマグネットステッカー

栃木交通マナーマグネットステッカーこんにちは/こんばんは。

とまるん です。


秋の全国交通安全運動の真っ最中です。


栃木県のマスコットキャラクターとちまるくんのTwitterアカウントでこれを見て・・・・


ちょっと栃木県県庁に寄って来ました。

一階ロビーのとちまるくん。


足元には交通安全グッズが沢山並んでいました。




ステッカー1枚頂きました。(念のため受付の方に一声かけました)


交通マナーアップ! あなたが主役です


Posted at 2019/09/27 19:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年09月21日 イイね!

秋の交通安全と信号機のない横断歩道(警察庁通達)

秋の交通安全と信号機のない横断歩道(警察庁通達)こんにちは/こんばんは。

守ります。横断歩道の歩行者優先、

とまるん です。


令和元年 秋の全国交通安全運動 が始まりました。
期間は9/21(土)~9/30(月)です。


さて今回の「秋の交通安全」では、警察庁の通達の中でも、「信号機のない横断歩道の歩行者優先」について明記されていましたので紹介します。


警察庁のホームページには各通達が掲載(公開)されており、交通関係の調べ物で参照させてもらっています。
今回の「秋の交通安全」の通達もこちらで公開されているものです。

警察庁
ホーム > 法令 > 通知・通達 >  警察庁の施策を示す通達(交通局)
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu.html

交通企画課
発出年月日 令和元年7月5日
文書番号 丙交企発第22号等
名称 令和元年秋の全国交通安全運動の実施について(通達)
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/kouki/R1aki-tsutatsu.pdf

通達は7月には出ていたようです。


横断歩道、信号のない横断歩道(信号機のない横断歩道)に関する記述を探してみると、二か所ありました。


一つめ。

2 運動推進上の留意事項

⑵ 運動重点等に沿った施策の重点的推進
運動重点等に沿って、特に次の点に配意し、効果的な広報啓発や参加・体験・実践型の交通安全教育等を推進すること。

ア 子供と高齢者の安全な通行の確保

(ウ) 歩行者の安全な横断等を確保するため、運転者に対して、交差点等における一時停止・徐行・安全な間隔の保持に係る法律上の義務について周知すること。特に、信号機のない横断歩道については、歩行者等がないことが明らかな場合を除き直前で停止可能な速度で進行する義務があることや、横断中はもとより横断しようとする歩行者等の優先義務等について指導を徹底すること。

(令和元年秋の全国交通安全運動の実施について(通達) P.3 抜粋 アンダーライン追記)



「信号機のない横断歩道については、歩行者等がないことが明らかな場合を除き直前で停止可能な速度で進行する義務があること」、「横断中はもとより横断しようとする歩行者等の優先義務等」、歩行者の安全な横断に関する法律上の義務についてしっかり周知してほしいと思います。


二つめ。

3 信号機のない横断歩道における歩行者優先等対策強化日の設定

都道府県警察においては、横断歩道に関するルール遵守を更に徹底させるため、本運動期間中の令和元年9月24日(火)から同月26日(木)までの3日間のうち1日を対策強化日に指定した上、都道府県規模による街頭活動等の取組を展開すること。

(令和元年秋の全国交通安全運動の実施について(通達) P.6 抜粋)



なんと、横断歩道に関するルール遵守を更に徹底させるために、対策強化日を設けて都道府県規模による街頭活動等の取組を展開することが指示されています。
各都道府県、9/24(火)~26(木)のいずれか1日を指定して行うようです。

秋の交通安全運動で、信号機のない横断歩道における歩行者優先等対策強化日が設定されるようになるとは、数年前から願っていたことが現実となりうれしく思っています。
これでより多くの人が横断歩道の交通ルールを知って、理解し、守ろうという意識を持つようになってほしいと思います。


長い間に出来てしまった「信号機のない横断歩道に渡ろうとする歩行者がいても車が止まらない風潮」は、簡単には変わらないかもしれません。
しかし、今年のこの全国的な取り組みで、「信号機のない横断歩道における歩行者優先」の問題は、良い方へ向かって大きく進むことが期待できます。


みんなで守ろう。横断歩道の歩行者優先。


2019年09月19日 イイね!

まもなく令和元年秋の全国交通安全運動

まもなく令和元年秋の全国交通安全運動こんにちは/こんばんは。

とまるん です。



秋です。

今年もまもなく始まります。
秋の全国交通安全運動。



今年、令和元年 秋の全国交通安全運動は
令和元年9月21 日(土)から30 日(月)までの10 日間
また、
交通事故死ゼロを目指す日 9月30 日(月)
となっています。

上の画像左がポスター、右がチラシですが、
チラシの「子供と高齢者の安全な通行の確保」のところで横断歩道について書かれています。
"車両の運転者は横断歩道における歩行者優先のルールを徹底しましょう。"




内閣府のホームページ(https://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/index-ke.html)に、ポスター・チラシと共に、「令和元年 秋の全国交通安全運動推進要綱」などもあります。

その推進要綱を見ると、
  第6 全国重点に関する主な推進項目
    3 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
     (3) 自動車運転者に対する実施内容
の中で「横断歩道における歩行者優先の徹底」が述べられています。


今年の「秋の交通安全」では、横断歩道における歩行者優先の徹底も取り組みの一つであることが明確に示されていますね。



栃木県については、県のホームページに載っています。
ホーム > くらし・環境 > 防犯・交通安全 > 交通安全 > 交通安全 インフォメーション > 交通安全ポスター・チラシ
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/life/koutsuu/anzen/1180088986317.html


栃木県では、秋の交通安全県民総ぐるみ運動 として行います。
止まってくれるぞ栃木県!
信号機のない横断歩道停止率ワースト1位からの脱却



実施要綱のP.1とP.4
P.4には、横断歩道の歩行者優先についての呼びかけが載っています。



令和元年の「秋の交通安全」、
信号のない横断歩道における歩行者優先をしっかり守っていきましょう。
また、周りにも横断歩道の歩行者優先遵守の輪を広げていけるといいですね。


信号のない横断歩道
止まれば渡れる人がいる

プロフィール

「横断歩道の標識が追加されました(栃木県宇都宮市東今泉2丁目) http://cvw.jp/b/907758/47654793/
何シテル?   04/14 16:32
こんにちは/こんばんは。 とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。 忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先 知っていますか? 横断歩道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718 1920 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

2021年、初散財とレヴォーグ初弄りww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 20:58:38
(JAF調査結果)9割以上のクルマが止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:11:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
街中を大人しく走っているのでノーマルでもパワーは十分足りています。 いつの間にか脚が赤く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation