• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ss30のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

クロマフレア塗装

クロマフレア塗装お世話になっているカーショップからZが入ったから遊びにおいでと連絡をもらったので、今日は見に行ってきました。

Z33、Ver.S、MT、18年式…そして、ボディカラーは特別塗装色

プレミアムミスティックマルーン☆


光の当たり方や見る角度で見え方が変わるクロマフレア塗装が施されているものらしいです。

この色、凄く渋い!

ナイスミドルが降りてきそう…。


初めてナマで見て感動しました。


派手な色もやっぱり良いけど、いつかはこんなZにも乗りたいなー。





あと、今日はZについているオーディオの説明書初めて読んだ!
音質調整がちょっとできて、ちょっと変わりました。

左右、リアとフロントのバランス、低音・高音の±


これくらいなら、そこそこいいんじゃないか!?と思って、その辺を流してみたけど
いざ走って聴いてみるとやっぱり今一つ。
そもそも走るとオーディオどころじゃない環境になってしまう…。


純正からは変えてあって、停車中に普通に聴くにはそこそこの音だと思うのですが、

走っちゃうと…。


まあそれでも、もう少しそれぞれの音域でインパクトが欲しいんですよね。
自分は普段、テクノかHR/HMを音量上げて聴くことが多いので。


ゆっくりどうするか考えてみようと思います。
Posted at 2011/07/30 23:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日 イイね!

虫とり剤

虫とり剤さて、遠出後の洗車

昨日はゲリラ豪雨で出来なかったので、
今日はいつもの洗車場“きれいずき”へ行ってきました。

高速を走ると何より虫がヤバい…
バンパーが血まみれ、死骸まみれ。
少し時間が経って乾いちゃうと、
ちょっと水つけて擦ったくらいじゃ落ちないんですよね。



それで“THE リムーバー”↑↑
カー用品店で1000円くらいで売ってるやつ。
(パッケージ変更前のモノで500円くらいで買えた!)

これ、洗車時に本当にさっさっと使えて大変便利です。

スプレーして数分待ってから洗い流すと、
擦らなくてもこびり付いた虫の死骸がとれます。
ホントです!

洗車前にピンポイントでスプレーして、バーっと流すだけ。


ワックスやコート剤も落ちにくいらしい。←これも本当なら有り難い。



とりあえず、オススメの洗車グッズです。





ん!?
届いた―!!
Posted at 2011/07/26 20:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

RECARO SR3 120C を入れた!

RECARO SR3 120C を入れた!









今日はDutsun Freewayさんへ


みんカラでお世話になっているava.さんが最近レカロを

希少!navanモデルのSR-2に換えられたということで、

これまで愛用されていたSR-3を格安で譲り受けました。


今日はそれの取り付け作業の日。


写真を送っていただいたりして、美品であることは確認済みでしたが、
本当に状態の良い綺麗なレカロで感激しました!
(DFさんのスタッフさんがクリーニングもしてくれたようです♪)

これまでも運転席側は入っていたんですが、結構ネンキが入っていたので
近いうちに2脚揃えて入れたいと思っていたんですよね~

ただ、2脚入れるとなると金額もデカイ…
せっかく買えるのにボロボロのも嫌だし…

これは当分先だろうなと思っていたところ、今回のお話でした。


いや~本当に感無量です。




これまでついていたシート2脚はava.さん、スタッフさんの協力のもと
なんとか積んできました。

上の写真にも少し写っています↑


Z32トランクの積載力に驚きました。

2シーターなのに…
Posted at 2011/07/24 22:33:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

実家へ。

実家へ。三連休ということで、実家へ行ってきました。


今までろくに帰省しなかったのですが、震災後は月一で様子見に行ってます。


今回は親父の要望でZで。

Zで走るには道路が心配でしたが、三陸道や一般道も行く度に綺麗になっていて問題なく走れました。



実家では…

やはり親父に乗られ、ぶん回され、大変でした。

ばあちゃんにはZで買い物に連れて行けとか、病院へ連れて行けとか言われましたが、
乗り降りがばあちゃんには不可能なので断り、親父の車で済ませました。

母親には色々ぶーぶー言われるのを覚悟してましたが、何もいわれませんでした。



Zを手に入れたものの、震災直後でそれどころでない実家への報告はし難くかったのですが、
今回、それがやっと成し遂げられ安心しています。




石巻はハエが大量発生していました。

凄かった。


また来月、時間を作って行ってみます。





その前に来週は彼女と千葉へ。
Posted at 2011/07/18 18:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

オイル交換、ダッシュマット購入、ボディカバー注文

オイル交換、ダッシュマット購入、ボディカバー注文






群馬オフにて

この他にも沢山のZが集まっていました♪

参加者の皆さん、熱い中お疲れ様でした!
また宜しくお願いします。




さて、先週末は諭吉さんがいっぱい飛んでゆきました…。



整備手帳にもアップしましたが、
Zで初めての【エンジンオイル】の交換。

HPを見て好感をもった地元のお店でお願いしました。


奮発してモチュールの300V+エンジン内部洗浄剤、燃料系の洗浄剤も入れてきました。
マグネット付きのエレメントも。
オイルはこれからの季節を踏まえてということで、勧められるまま固めのものを入れてきたようです。


換えてきて今更エンジンオイルの事を調べています。
色々な選び方があるんですね~

コレに関しては重要そうなのでもっと勉強します。




さらに【ダッシュマット】…DATSUN FREEWAY

日曜に届きました!
ドレスアップというよりはダッシュボード+内装保護を目的にしています。
まだ乗っけただけ…
今週、早く帰ってこれたら作業したいと思います。
(早く写真アップしたいぜ)


そして、【専用ボディカバー】…Zone

これは今日注文しました。
特注品ということで納期は一ヶ月後らしいです。

夏直前?もっと早めに注文しておけば良かったかもー





納車から二ヵ月ちょっと

本当の初めはレカロだ、ホイールだ~と夢を馳せていたのですが
実際にお金を使っているのはメンテナンス&保護用品

レカロの痛んでいる部分はとりあえず簡単に補修しました。


うん、とりあえずこれで良いはず。



次こそ新しいレカロ…

でも、その前にモール交換もしたいな。
Posted at 2011/07/05 21:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hori@986 お疲れ。年越す前に決まって良かったね。」
何シテル?   12/13 22:52
愛車はZ32です。車庫でずっと寝てます…。 今はジャガーXEに乗っています。 妻用のキャブクーパーと、マーチカブリオレがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
2425 26272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SoCal Z32's Tunnel & Bridge Run Meet (2014) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 10:13:12
 
fairlady at sunrise 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 22:09:32
 
300zx, 7800 RPM, rev 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 19:19:34
 

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
カーライフを見つめ直しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
k12から k11に乗り換え。 トミーカイラ仕様。 m13風、カブリオレ 。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて自分で買った車。 2014年1月より一時抹消中。 2020年12月、専用車庫完 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
買うはずの無かったミニバン。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation