• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ss30のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

ムーヴ・マーチの冬支度

三連休、特にどこかへ出かけることもなく

Zにも乗れず



時間だけはあったので、嫁号とマーチのタイヤ交換をしました。

マーチのスタッドレスは準備していなくて、急いで買ってきました。



夏タイヤを履かせていた純正のスチールホイールにスタッドレスを履かせて、
夏用は野望もあったのですが…

結局夏タイヤはそのままに、もう1セット純正スチールで。

何かと出費もかさむので…やっぱりね。

お買得でした。



そして、昨日は
嫁号へのツィーター取り付け。

¥1,500でチューンナップしました。

これで終わらせようと思ったんですが、せっかくなのでドアトリムも制振して完成。

正直、スピーカー自体がかなり安かったので全く期待していなかったんですが、予想以上にイイ感じ。
違う車で聴いているようだと嫁も喜んでいました。

来週はハイマウントストップランプ取り付けます。




昨日は本当に天気が良くて、狂気的洗車に励みました。



そして、三連休はあっという間に終わってしまいました。
Posted at 2012/11/26 21:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

決断。。。

昨日の仕事帰り、早速いつものディーラーで例の不調を見てもらってきました。

で、例の異音ですが診断によれば、
レリーズベアリングが摩耗かなんかしているようでそのせいだと言われました。

どうせならクラッチディスクやカバーその他関連するものも一緒にやった方がいいのでは?とアドバイスもあったので、
見積もりを出してもらいました。

そしてさらに、やっぱりミッションを降ろしての作業とのことですので、
以前から気になっているミッションの交換+αも含めた“おもいっきり!!プラン”のモノも出してもらい。




予想通りの価格に、あらためて現実を突きつけられた気がしました。。。











下からの光が当たる、普段あまり見ないZの後ろ姿にうっとりしました。

そして、やっぱりやるしかないなと腹が決まりました。

た、たぶん。
Posted at 2012/11/20 22:09:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

束の間の快調ドライブ(仙台~佐野ナイトミーティング)

まずは

昨夜行われた佐野のナイトミーティングに参加された皆さん、お疲れさまでした!

またパールホワイトも並んでいっそう楽しかったです。

来年もナイトミーティング参加したいです。






昨日はあいにくの天候でしたね。

ただ、嫁と休みも合った日だったので、
そろそろZにも乗れなくなっちゃうし、パワステのオイル漏れも直ったし、
とりあえず二人でどこかへ行こうぜ!ということで
夜は佐野の予定でしたが昼間は仙台へ逆走し、お茶してきました。




仙台の街中はもうクリスマスですね。
冬のイルミネーションが街中のいたるところで始まっていました。



それから
愛飲しているレッドブル・エナジードリンクのキャンペーン車も見れて感動しました。






大きな不安なく走れる喜びをかみしめながら、気分の良いドライブでした。
(つかの間の!!)



それから、吾妻でkifuzin-zさんと待ち合わせ佐野SAへ。


途中、雨がひどくて路面状況も悪く
リアタイヤが水に浮く感じ?に恐怖感じながら向かいました。

やっぱりさっさとリアタイヤも換えないとヤバそうです。。。




今年最後のナイトミーティング
新たなZ乗りの方々との出会いもあり、楽しい時間が過ごせました。

写真は

コンデジの小さなディスプレイで見ると良い感じだったんですが、
やはり家に帰ってPCで見てみるとどれもこれも、ちらちらしてたり、なんだかわからない幻想的な写真ばかりで。

奇跡の一枚と言えるものも写りこんではおらず、でも被写体は最高なのでアップします。













今回は同じ福島の方とも出会うことが出来て、これからまた楽しくなりそうです♪






で、さて帰りましょうかと思ってZを走らせると新たなトラブルが。。。

半クラするとミッション付近から不気味なうめき声のような異音が鳴っています。
走り出すとたぶん音は止んで、気にならなくなるんですが。

もともと2速、4速、Rに入れると乾いた音?がミッション付近から鳴っていて、ずっと気になっていたのですが。
それとは次元の違うレベルの異音で、明らかにもう逝っちゃってるんだろうなという感じです。。。

これはクラッチなんですかね?


自分の場合、このZでMT車の練習したような感じなので、
下手っぴで色々調子の悪い操作があったんでしょうね。


来年はミッション交換するぜ!と密かに意気込んでいましたが、
やっぱりにわかに大きな出費になったら…


ど、どどどどーしよう?

明日、見てもらってきます!
Posted at 2012/11/18 16:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

日曜日のこと+マーチの車検

日曜日

近所のMR-2のH-Y田さんに誘われ、秋の撮影大会に行ってきました。

今日は完全に写真ブログです。
いっぱい撮ってきました…。



撮影場所は自由に車中心に撮るということで、いつもの展望台駐車場。










しばらくすると、Z32のタム君もやってきて3台で並べて撮りました。





彼らはとてもひょうきん者で、いつも笑わせられます。。。






H-Y田さんの念願だった?愛車との2ショットもキマリ。。。




自分も結構お気に入りが撮れました♪





終わってみれば、
ほぼ無言でひたすら愛車の写真を撮りまくる
そしてちょっとイタズラしあう、少しシュールな会でした。



タム君がおしゃれに加工してくれました↓




楽しい秋の午後のひと時でした。






昨日からマーチを車検に出していたので、今日は代車通勤でした。


代車は…
あっちこっちから異音のする危うい車でした。
そんなに古くもないし、距離だってそんなに走っていないのに。

なんていうか…あういう車もあるんだなと。
メンテの大切さや乗り方について、ちょっと考えちゃいました。
燃費もあのクラスとしては極悪で8キロ弱でした。



今夜、我が家に快調マーチが帰ってきて嬉しくなりました。
マーチも大事に乗ろうと思います。
Posted at 2012/11/05 22:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

パワステフルード漏れ ホース交換

パワステフルード漏れ

原因のホース交換です。



DIY意欲を頂いたり、アドバイス頂いたりしまして、
今日、なんとか無事に行うことが出来ました。

そもそもパワステのしくみとか全然わからないので、自分なりに調べていました。
パワステの油圧回路?みたいなのはなんとなく理解したのですが、
ネット上の情報をみているとよくわからない部分も結構あって、
本当に大丈夫かしら…と不安でした。




ちょっと前までリザーブタンクからパワステポンプにつながっている太いホースが高圧だと思っていたんですが、コレ違うんですね。。。

パワステポンプからラック?の方へ繋がる、かしめてある一体型の配管が高圧ホースでいいんですよね??



下調べのとき、その誤解で結構混乱していまいました。


ということで交換したホースは低圧ホース三本

①下部にある細いリターンホース
②リザーブタンクについている細いリターンホース
③リザーブタンクからポンプへ繋がる太いホース

の計三本です。

③が漏れていたホースです。
これが交換できたのまずはパワステフルード漏れも一段落かな。

良かった~


明日にでも整備手帳アップしたいです。







作業自体はそんなに大変ではなかったです。

ただ、ホースが抜けず手こずりました。

エア抜きのとき、ポンプ付近から変な音がして一瞬焦りましたが、
事前にコメントいただいて頭に入っていたのであせらず慎重に出来ました。
(ありがとうございました!!)

結局ホースバンドはせっかく買ったんだしということで、Gemi製を使いました。

今回作業して閃いたんですが…
漏れないホースのつなぎ方
ホースの差し込み具合やホースバンドで締める位置が大事な気がします。


そして、パワステフルードは噂通り臭かったです。
何回洗っても手が臭います。。。

アンダーカバーもベトベト…新品買えますかね??
Posted at 2012/11/03 21:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hori@986 お疲れ。年越す前に決まって良かったね。」
何シテル?   12/13 22:52
愛車はZ32です。車庫でずっと寝てます…。 今はジャガーXEに乗っています。 妻用のキャブクーパーと、マーチカブリオレがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
25 2627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SoCal Z32's Tunnel & Bridge Run Meet (2014) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 10:13:12
 
fairlady at sunrise 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 22:09:32
 
300zx, 7800 RPM, rev 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 19:19:34
 

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
カーライフを見つめ直しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
k12から k11に乗り換え。 トミーカイラ仕様。 m13風、カブリオレ 。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて自分で買った車。 2014年1月より一時抹消中。 2020年12月、専用車庫完 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
買うはずの無かったミニバン。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation