• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絵之本桜のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

買い物記録を更新しました!

買い物記録を更新しました!クルマの他にオートバイと自転車にも乗るのですが、案外面倒なのが、自転車の空気圧点検と調整。
“たかが自転車の空気入れるのに何が大変なの?”と思われるかもしれませんが、今乗っている自転車は、バルブの形が仏式(フランス式)と呼ばれるタイプです。
ところが、一般的に出回っているのは英式と呼ばれるタイプで、そのままでは使えません。
これまで英式→仏式の変換アダプターは、持っていました。
しかし米式→仏式のアダプターは無く、仕方なく英式→仏式のアダプターを使って空気を入れていました。
それがこのアダプターにより、ガススタやカーショップといった、米式のエアーバルブ取扱い店でも空気圧調整を出来る様になったのです!
今度からセルフのガススタで、空気入れよう!
アマゾンのここで購入です。

にほんブログ村 車ブログ
にほんブログ村 日産
にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村 スズキ(バイク)
Posted at 2011/10/19 13:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイシクル(自転車) | 日記
2011年10月13日 イイね!

プラス100ccの余裕

以下太字部分はレスポンスさんの記事引用です。

カワサキ ニンジャとスズキ ハヤブサ、加速競争[動画]

カワサキが10日、2012年型としてモデルチェンジを行った海外向けのフラッグシップモデル、『ZZR1400』/『ZX-14R』(通称:『ニンジャ』)。カワサキは同バイクの高性能をアピールするため、ライバルのスズキとの対決を敢行した。

2012年モデルのカワサキZZR1400/ZX-14Rは、エンジンのストロークを4mm延長し、排気量を89cc拡大した1441cc直列4気筒ユニットを搭載。最大出力は200ps/10000rpm、最大トルクは16.6kgm/7500rpmだ。ラムエア仕様は、210psを引き出す。

このニンジャが、スズキのフラッグシップ、『GSX1300R』(通称:『ハヤブサ』)と0-400m加速競争を行った。ハヤブサは排気量1340ccの直列4気筒エンジンを搭載し、最大出力は198ps。3本勝負そして、ライダーを交換しての対決の結果は、動画共有サイト経由で見ることができる。

(引用終了)

スズキハヤブサが、1340cc。カワサキZZR1400/ZX-14Rが1441ccで、正に“プラス100ccの余裕”といったところでしょうか?


実はこれが本家の“プラス100cc...”
今や自動車並の排気量エンジンを、二輪車が載せているのですね~(~_~;)
はあ~っ(ため息)


にほんブログ村 車ブログ
にほんブログ村 日産
にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村 スズキ(バイク)
Posted at 2011/10/13 08:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪関係 | 日記
2011年10月03日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!今回はスピードパスの更新手続きも合わせて行いました。
ロング(遠出)が多いためか、燃費も良好なのがうれしい(*^^)v
目指せリッター30キロ!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2011/10/03 02:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費(二輪) | 日記

プロフィール

「ログインする度にSMSメッセージが送られるの? http://cvw.jp/b/109779/47716724/
何シテル?   05/12 18:26
お越しいただき、まことにありがとうございます。 ここはクルマやバイク、そして鉄道模型の話なんか書き留めて行けたら...と考えております。 But!ワタクシの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

への字のブログ 
カテゴリ:その他色々
2023/08/13 08:31:17
 
BHライダーズ(BH RIDERS) 
カテゴリ:モーターサイクル関係
2023/02/25 23:22:02
 
ぼのぼのブログ 
カテゴリ:その他色々
2022/11/27 06:31:04
 

愛車一覧

スズキ イントルーダー いんとるor侵入者 (スズキ イントルーダー)
今まではスズキのDJEBEL(ジェベル)という、オフロードバイクで、林道やオフロードを中 ...
日産 キューブ きゅうすけor正六面体 (日産 キューブ)
N12ラングレー3ドアハッチバック、N13サニー4ドアセダンスーパーサルーン、そしてN1 ...
その他 パナソニック 山猫号 (その他 パナソニック)
日常の足、用足しとして、ホムセンあたりでシテイサイクルを購入しようと思っていた矢先、行き ...
輸入車その他 スコット SCOTT君(SUBくん) (輸入車その他 スコット)
前に購入した、ブリジストンのMTBであるWN2000が購入後17年の歳月が経過し、老朽化 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation