• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絵之本桜のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

春風に誘われて...

春風に誘われて...春風に誘われて、江戸川沿いを走ってみました。
といっても、江戸川の上ではなく、川ぞいに沿った田んぼ道です(笑)
画面左手に見えるのが江戸川の土手で、ご存じサイクリング・ロードとなっています。
また頭上を横切るのが、常磐道です。
グーグルマップだとこのあたり

後ろはこんな感じ。

春はそこまで来ています。

にほんブログ村 車ブログ
にほんブログ村 日産
にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村 スズキ(バイク)
Posted at 2012/03/29 20:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪関係 | 旅行/地域
2012年03月25日 イイね!

ナップスのスーパーセールに行ってきました!

ナップスのスーパーセールに行ってきました!ナップスの決算セールに行って来ました。
購入したのは、プラグ2本と、ナビ収納用のタンクバッグ。そしてOGKカブトのバブルシールド。
とくにバブルシールドは色々つかってみたけど、やはりOGKカブトが一番合っているみたい(コストパフォーマンス的に見てです)
購入後、駐輪場でプラグ交換実施。少しはエンジンの調子が良くなった(かも?)

にほんブログ村 車ブログ
にほんブログ村 日産
にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村 スズキ(バイク)
Posted at 2012/03/25 23:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪関係 | ショッピング
2012年03月20日 イイね!

燃費記録を更新しました!

久々のクルマ、キューブネタです。
車検でガスを使ったのか、ガソリンが減っていたので給油しました。
高騰しましたね、ガソリン価格。
しばらくはクルマに乗るのを控えようかと思います(>_<)

にほんブログ村 車ブログ
にほんブログ村 日産
にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村 スズキ(バイク)
Posted at 2012/03/20 00:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費(四輪) | 日記
2012年03月18日 イイね!

車籍復活。そして運用再開!(再びホビーセンターカトーに行ってきました!)

車籍復活。そして運用再開!(再びホビーセンターカトーに行ってきました!)2月13日のブログ、「ホビーセンターカトーに行ってきました!」で、サンタ・フェの機関車を修理に出した事を書きました。
それで修理品として窓口で受け取ってはくれたものの、なにぶん古いのと、海外モデルなので部品の在庫等、修理が可能なのか、ものすごく心配でした。
ですが、“部品が欠品です。直せません。未修理返却です!”といった連絡もなかったので、おそるおそるホビーセンターカトーへ行くと...

窓口の担当者からは、「部品があったようです。取り付け完了で直っているみたいです。」との言葉を聞いて、今まで緊張していたのがウソのように軽くなり、思わずその場で座り込みそうになりました(汗)

箱から取り出して、修理完了を確認します。
やったー!完全に直っている!

それで気になるお値段、修理代金を聞くと、部品込で420円(!)と信じられない低価格!
最初、部品代数百円+工賃数千円といった見積もり。果ては「未修理返却」という、最悪の事態を想定していただけに、これまた涙が出るほどうれしい値段となりました。

うれしくてうれしくて、試運転を兼ねて、レイアウトを借りての運転会となりました。
アルバム「車籍復活。そして運転再開!」にまとめてみました。
どうぞご笑覧下さい。

にほんブログ村 車ブログ
にほんブログ村 日産
にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村 スズキ(バイク)
Posted at 2012/03/18 23:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2012年03月02日 イイね!

某みん友さん必見(かも?)映画「アンストッパブル」

例によって、クルマ、バイク以外のお話です。
今日は映画「アンストッパブル」


以下は「Movie Warker」より引用。
2001年にアメリカで起きた列車暴走事故を基に、大災害を阻止すべく立ち上がる2人の鉄道員の奮闘を描いたアクション。トニー・スコット監督とデンゼル・ワシントンが、「サブウェイ123 激突」に続き5度目のタッグを組む。CGの使用を抑えたリアルなアクションの連続はもちろん、仲間や家族との絆を描いた感動のドラマにも注目。

映画のストーリー
ペンシルバニア州の操車場。ベテラン機関士のフランク・バーンズ(デンゼル・ワシントン)と若い車掌のウィル・コルソン(クリス・パイン)が初めて顔を合わせる。しかし、年齢も家庭環境も異なる2人の間には大きな溝があり、ぎこちない雰囲気のまま機関車1206号へと乗り込むことに。やがて、2人の耳に貨物列車777号がトラブルを起こしたという情報が飛び込んでくる。運転士の操作ミスにより、無人のままの777号が暴走を始めたというのだ。しかも、777号には大量の化学物質が搭載されていることが判明。操作不能に陥った777号は、一つの街を壊滅させるだけの威力を持った巨大ミサイルも同然だった。様々な手段を講じて777号を停止させようとする鉄道会社。だが、そのいずれもがことごとく失敗してしまう。777号と同じ路線を走っていたフランクは、1206号を緊急待避線にすべり込ませて間一髪で衝突を回避すると、すぐさま777号の追跡を開始。777号の最後尾に連結して、1206号のブレーキで停車させる計画だった。フランクと口論を繰り返してきたウィルは、当初その計画に反対するが、彼の機関士としての経験と直感を信じ、命懸けのその計画に同意する。警察と鉄道会社は被害を最小限に食い止めるために、777号の人為的な脱線を計画するが、これも失敗。全米の目は、追跡を続ける1206号の行方に注がれていた。テレビでその様子を見守る人々の中には、父親との関係がギクシャクしているフランクの2人の娘、そしてウィルと別居中の妻の姿もあった。家族との絆を取り戻したいと願う一方で、鉄道マンの使命を果たそうとする2人の男。いつしか、彼らの間にはわだかまりを乗り越えた男同士の絆が芽生えていた。だが、時間は刻々と経過、777号は高架下に多くの燃料タンクが設置される魔の急カーブに近づいて行く。果たして、彼らは未曽有の大惨事を防ぐことができるのか……。


にほんブログ村 車ブログ
にほんブログ村 日産
にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村 スズキ(バイク)
Posted at 2012/03/02 16:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ログインする度にSMSメッセージが送られるの? http://cvw.jp/b/109779/47716724/
何シテル?   05/12 18:26
お越しいただき、まことにありがとうございます。 ここはクルマやバイク、そして鉄道模型の話なんか書き留めて行けたら...と考えております。 But!ワタクシの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

への字のブログ 
カテゴリ:その他色々
2023/08/13 08:31:17
 
BHライダーズ(BH RIDERS) 
カテゴリ:モーターサイクル関係
2023/02/25 23:22:02
 
ぼのぼのブログ 
カテゴリ:その他色々
2022/11/27 06:31:04
 

愛車一覧

スズキ イントルーダー いんとるor侵入者 (スズキ イントルーダー)
今まではスズキのDJEBEL(ジェベル)という、オフロードバイクで、林道やオフロードを中 ...
日産 キューブ きゅうすけor正六面体 (日産 キューブ)
N12ラングレー3ドアハッチバック、N13サニー4ドアセダンスーパーサルーン、そしてN1 ...
その他 パナソニック 山猫号 (その他 パナソニック)
日常の足、用足しとして、ホムセンあたりでシテイサイクルを購入しようと思っていた矢先、行き ...
輸入車その他 スコット SCOTT君(SUBくん) (輸入車その他 スコット)
前に購入した、ブリジストンのMTBであるWN2000が購入後17年の歳月が経過し、老朽化 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation