• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

【自転車】朝の南伊予駅周回ライド

【自転車】朝の南伊予駅周回ライド今朝もMadoneで南伊予駅周回ライド。
曇ってるのでスタートする5時過ぎでもまだ暗い。
昨日と同じく南伊予駅の周りを5周回。

1周で5,6分、途中小休止を挟んで30~40分程度走るだけでも朝から汗だく。



帰路途中、ウォーキングコースでも見かけるイチゴ農園のソフトクリームオブジェ。


帰宅後フレームとタイヤを拭いてると通り雨。よくライド中に降らなかったなと。
Posted at 2025/08/27 16:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年08月26日 イイね!

【自転車】朝の南伊予駅周回ライド

【自転車】朝の南伊予駅周回ライド今朝はMadoneで南伊予駅周回ライド。
昨夜は10時頃だったかな、土砂降りの雨。
家の近くの水路も多少水が流れてた(^^;
今朝も一部水たまりはあるけど、路面はほぼ乾いており雨が降ったような形跡はすでになし。




5周ほど回って南伊予駅近くの公園にて。


高架橋の上でも一休み。


アンパンマン列車、おそらく宇和海号かな。


帰宅後、仕事前にInstagram見てると無限大ライドからの投稿で11月29日の愛南宿毛CYCLE CONNECTの紹介がメインでしたがコメントに幡多・四万十エリアどっぷりライドの紹介が記載されてました。
新たなイベントかなと思いましたが、コースを見ると四国西南無限大ライドのコースと同じみたい。
2024年に参加したときも非常に満足したイベントだったので、参加の方向で小遣い貯めて検討していこう。
2024年の四国西南無限大ライド 1日目
2024年の四国西南無限大ライド 2日目

Posted at 2025/08/26 13:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年08月25日 イイね!

8月のアクティビティ500km

8月のアクティビティ500km今朝のウォーキングで8月のアクティビティ距離がちょうど500km到達。
キリ番だとなんか嬉しい(^^)b
距離的にはそれなりって感じですが、8月の猛暑ってことを考慮するとまぁまぁ動いてるってことかな。
ちなみに去年、早朝ライドしてた時は8月のアクティビティ距離1062kmでした。
ロードバイクに乗り始めた10年前から8月のブログを見てると、それなりに日中にも走ってましたね。
高松に居る頃は五色台、高知に居る頃は正蓮寺、五台山とか登ってるブログがあって、確かに50歳代前半という年齢的なことや、ここ数年のような猛暑じゃなかったと思うので走れたのかなと。

今朝のウォーキング途中、JRを超える高架で松前町との境あたり。


しまんトロッコ号


しおかぜ&いしづち号




宇和海号


朝のウォーキングは、大体この3つのJRに会う時間帯。
撮り鉄じゃないけど、近くで見ると、どうしてもスマホで撮っちゃうね。
Posted at 2025/08/25 16:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2025年08月24日 イイね!

【自転車】朝の上林と重信川サイクリングロード

【自転車】朝の上林と重信川サイクリングロード今朝はメンテナンスが終わったEmondaで上林ライド。
6時前にスタート、この頃は曇ってました。
走り始めて感じるのがやはり軽さ。
平地はMadoneのほうが巡航速度の維持が楽ですが、上りはその軽さが活きてくるね。
往路の重信川サイクリングロードはゆっくりめで走行して上林に上ります。


上林上り口あたりで小休止。


曇ってるので太陽のじりじり感はなかったのですがやはり汗だく。
STRAVAの白糸の滝セグメント、30分を切ってたのでよしとしましょう。
写真撮ってるとアブ。刺されなかったけどちょっと油断してると素肌にとまりそうになる。


ちょうどSTRAVAでフォローしてる方が上って来てたので10分ほど談話。
今日は上林へ上ってるローディー多数、やはり来週の石鎚山ヒルクライムに備えてるのかな。

重信川サイクリングロードのゴール地点。


今朝はここで折り返し。


松山中央公園側の重信川サイクリングロードスタート地点まで戻ってきました。


松山中央公園橋


重信川サイクリングロードを折り返して復路走行中、徐々に晴れてきて日差しが強くなってきた。
9時頃帰宅すると新しい日焼け跡が出来てた・・・まだまだ暑いね。
Posted at 2025/08/24 11:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年08月23日 イイね!

【自転車】サイクルイベント

【自転車】サイクルイベントまだまだ猛暑が続いており、9月もまだ暑いらしい。
サイクリングイベントが始まる10月になると多少は秋らしくなってほしいです。

サイクリングイベントの情報を得るのによく使うスポーツエントリー。
時々アクセスしてイベントのチェックをしているのですが、毎年開催されているイベントに加え初めて開催されるイベントもちらほらと目につくのが嬉しい。

11月28日開催の愛南・宿毛サイクルコネクト ~大自然にもほどがある~2025~


愛南町から篠山の麓を回って宿毛まで走って、愛南町へ戻る距離100㎞、獲得標高1400mのコース。
ゲストライダーとして、竹之内悠さんとヴェロリアン松山の桂さん、新開さん、日野さん、森さんという豪華なゲスト。
今年は四国西南無限大ライドがないので、四国西南地区のサイクルイベントとして新たに開催されるのかな?

楽しそうなコースなんですが、日帰り参加は難しいので前泊必須。
宇和島まで輪行、宇和島から愛南まで自走という方法もあるが、荷物を考えると車?でもちょっと距離がある(^^;
悩ましいねぇ

11月8日開催のものべすと周遊ライド2025


高知県の香南市、物部川界隈のほぼ山間コースで距離110㎞、獲得標高1450m。
ゲストライダー的な方はいないようですが、こちらも楽しそうなコースですが、日帰り参加は無理。
5年ぶりに高知を走ってみたい気持ちもあり、輪行出来ないことはないが、こちらも荷物を考えると車。
さらに、6日前はいしづち山麓SWEETライド。

6月くらいまで、今年はサイクルイベントを自粛しようかと思ってましたが徐々に気持ちも体調も戻りつつあるので、今のところ3つのイベントにエントリー中。
イベントへの参加にはエントリー費用に加えて場所によっては高速代、前泊費用代といろいろ費用がかさむ
新たなイベントも気になりますが、今年は3つのイベントだけにしておこう。
Posted at 2025/08/23 21:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 121314 15 16
1718192021 22 23
24 25 26 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation