• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

ぶらり出雲路へ(日御碕編)


今日は絶好のドライブ日和。紅葉にはまだ早いですが、出雲方面へ行ってきました。
高松西ICから瀬戸中央自動車道、岡山自動車道、米子自動車道、山陰自動車道を経て
まずは日御碕へ向かいました。

途中、大山PAにて。これから紅葉が始まるってとこでしょうか。


宍道湖SAにて。わずかですが宍道湖が望めます。
こちらも、紅葉はこれからですね。


出雲大社を横目に、ワインディングが続く海岸線。
一応2車線ですが、狭いです。


高松を出て、途中休憩も含み、約4時間、日御碕灯台へ到着。
近くの経島(フミシマ)がウミネコの繁殖地らしくオブジェがありました。


日御碕灯台の全景です。美しい石造りの灯台です。
ちなみに設置されたのが明治36年(1903年)です。


灯台の入り口。大人一人200円で上れます。


展望台から真下を見てみました。


展望台からの日本海です。ブルーがとても綺麗です。


展望台、幅1mくらいです。


灯台の光源です。光度は48万カンデラだそうです。


灯台内の階段。とても急で人一人がやっと上り下り出来るくらいです。


灯台の麓、断崖絶壁です。


遊歩道の松林から望む灯台。


日御碕の石柱と灯台


ちょうどお昼になったので、灯台周辺にある花房商店でウニ丼と焼きサザエを食べました。
旨し!


灯台を後に、日御碕神社へ寄ってみました。朱色が鮮やかな神社です。


日沈宮(ひしずみのみや)です。


神の宮です。


さて、次は出雲大社へ。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/10/21 22:20:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation