シルバーウィークの中日、今日は曇りです。
午前中、実家周辺をママチャリポタリング。
まずは大谷池から・・・ポタリングなのに坂のあるコースを選んでしまう(笑)
小学生の頃、マラソン大会の折り返し地点でもあり、遠足でもきたことありと、懐かしい場所です。
ほぼ満水状態。ちなみに池のそばを通って伊予市森林公園を経て一昨日、上ろうとした谷上山に通じる道があります。
機会があったら行ってみましょう。
水面と反対方面、高速道路の高架越しに伊予灘がちらり。
野良猫が数匹たむろしてまして・・・「ゴルァ」って感じで睨まれました。
大谷池を後にして砥部町へ向かいます。さらに坂が続き、標高約200mの峠にある七折地蔵までやってきました。
この峠ならママチャリでも足をつかずに上れました。
その後は砥部町まで一気に下り、途中、梅で有名な
七折梅園を通過。
彼岸花も満開の季節ですが、コスモスも見ごろをむかえています。
砥部町界隈・・・大村崑さんの看板がいいですね~
伊予市に入って、そのまま県道を走って帰るのも面白くないので、八倉と下三谷間の山間を走る農道へ・・・
こんな坂のアップダウンが続く楽しい道です。
標高100mくらいのところをアップダウンしながら走るので道後平野も綺麗に見渡せます。
高速道路の伊予灘SAの真横を通ります。
大谷池近くの高架橋、3枚目でちらっと見えてる高架橋です。
こういう建築物に結構萌えたりします。(^^;
本日の走行距離約23km。曇ってたので心地よい汗をかいた感じでポタリング終了。
本日のコース
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2015/09/21 14:21:07