• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

【自転車】第26回さぬきセンチュリーライドに参加しました

今日は第26回さぬきセンチュリーライド小豆島大会に参加してきました。
昨年は70kmコースだったので今年は95kmコースでエントリーです。
前日まで天気が気になっていましたが、ほぼ晴天。そのため手足、焼けました(^^;
念のため着替えとレインウェアも準備していきましたが出番無しでした。

前回同様、朝6:25の土庄行きのフェリーに乗って小豆島へ向かいます。
土庄港から会場の「小豆島ふるさと村」までの約8kmはウォーミングアップ。

受付時間の8時前には到着するので受け付けもスムーズ。

開会式、老若男女色とりどりのウェアがいい感じですね。


青空も見えてサイクリング日和になりました。


スタートは30人ずつ3分間隔でスタート、私はゼッケン6番なので1番目。


大阪城残石公園の第1エイドステーション。
バナナ半分をいただきます。ツールドにし阿波では制限無く食べられましたが、
さぬきセンチュリーライドでは一人半分と決められています。



南風台の第2エイドステーション。
ここでは一人パン1個、私は揚げあんドーナツで腹ごなし。


大角鼻を周り、途中セブンイレブンでおにぎり補給。
小豆島オリーブ園までの第3エイドステーションでバナナ一人一本をいただき、二つ目の半島を通って無事ゴール


参加賞、タオル、醤油、リーブハンドクリーム、こんぶだし、そうめん、すりごまと
小豆島のお土産をいただきました。


完走賞、記録4時間16分24秒でした。
最後の半島で前の方になんとかついていこうと思いましたが、上りで追い付いても下りと平地であっという間に引き裂かれていき、ゴールした後でその方の記録を見ると3時間台。
私の脚、平地だと25km~30kmで維持するのが精一杯。上りで頑張ってみましょうかね(^^;


ちなみに、Strava及びサイコンでも記録を取っていましたが、距離は90km(^^;
Stravaの高低差を見てもわかりますが、あらためて小豆島一周はアップダウンが多いですね。
じわじわと脚を攻められる感じがたまりません(笑)


ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2016/10/02 20:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2016年10月2日 21:16
今日は天気が好転して良かったですね!
絶好のサイクリング日和だったですが、
10月とは思えない暑さでしたよね。
高低図を見るとさすがに海岸線なので
アップダウンが多いです(^^;
コメントへの返答
2016年10月3日 6:02
心配していたにわか雨もなく、サイクリング日和でした。

一応日焼け止め塗ってましたが今朝もちょっとヒリヒリ、UVアンダーを着なかったのをちょっと後悔(^^;

上って下っての繰り返し、小豆島回るのも4,5回になりますが、走ってる間は辛くても、走り終わると快感になるのがたまりません(^^)b
2016年10月3日 7:56
お疲れ様でした。

天気良すぎて暑かったくらいでしたね。
日焼け止め塗ってなかったので、腕がヒリヒリしてます(汗)

ものすごく、しんどくて、坂道はもう嫌…と何度も思いましたが、完走すると不思議なもので、帰りの車内では早くも来年の話をしてたりして…(笑)

来年も楽しみです。
コメントへの返答
2016年10月3日 8:22
お疲れ様でした。

昨年より参加人数は少なかったようですので、お目にかかれるかと思いましたがやはり400人となると無理でしたね(^^;

私、日焼け止めを塗ってましたが焼けました。
日中はまだUVアンダーが必要ですね。

走り終えた後の爽快感はサイクリングの醍醐味ですね。
2016年10月3日 13:44
小豆島だから、そうめん食い放題のおもてなしがあるのかと思ってましたが、そういうのはないんですね(^^ゞ
コメントへの返答
2016年10月3日 14:49
他のサイクルイベントのようなエイドステーションや完走後のおもてなしを期待するとちょっと・・・と思うかもしれませんね。
その分、小豆島名産の参加賞になったのかも?

秋になれば、紅葉を見に訪れたいと思います。

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation